新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
こちら&ちびたちのBLOG
2019
年
1
月
12
日
(土)
燃料費節約に温暖化対策に
宗ちゃん、昨夜テレビで
ソーラークッカーを観たようで
真夏にルイボスティーを煮出すのを少しでも
燃料費節約、暑さ対策になるかも、と
100円ショップのアルミシートを周りにひまわり状態に設置する、ソーラー温め器を作るべく
せんべいの缶を所望
底に黒い布でも敷いて、太陽に当てておけば
少しは温まるかな?
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2019-01-12 12:19:29
2019
年
1
月
8
日
(火)
雪 降らないかなぁ
寒い中、食材調達の旅に…
着込み過ぎて、スーパーからの帰り道、暑くて
コンビニでアイスコーヒーを飲み…
一息ついてから、同級生実家の魚屋さんで『鰆イクラ丼』
キロル君が初めて浜松で迎えたお正月に、鰆のプレゼントがありました♡
ムシャムシャ、きれいに平らげ…
切り身しか見たことがなかった、サワラ
ちびたちには雪の結晶柄の布をお土産
ベルトは100均の静電気除去ブレスレット
こちらが無くさない様に、キープしてもらっています
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2019-01-08 13:02:31
2019
年
1
月
6
日
(日)
日食観そびれたので
https://www.honda.co.jp/outdoor/knowledge/constellation/picture-book/ursamajor/
ロマンチストな
たけおちゃん
北斗七星って、くまさんだったのね☆
珍しく、朝曇っていて
日食の終わり頃には昼食準備で、忘れていたこちら
ちびたちだけ、ささやかに左上が欠けたのを観測した模様^^;
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2019-01-06 12:04:06
2019
年
1
月
3
日
(木)
また逢えるのかな
ホッキョクグマの
赤ちゃん
浜松市動物園には四才の乳呑み児がいますが…
ダイソーさんのクッションカバー
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2019-01-03 14:58:44
2019
年
1
月
2
日
(水)
初浜松市動物園その8
いつも笑顔でやってくる、紫雲さん
今日は尻尾以外、全く動かず…
次男、ダイヤ君が日本平動物園に異動して寂しいのかな…
浜松市動物園のキリン舎から富士山は見えませんが、紫雲さんが見る方角にあります
ダイヤ君からは見えるのかな?
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2019-01-02 17:26:06
<<
1/285
5/285
10/285
15/285
20/285
25/285
30/285
35/285
40/285
45/285
50/285
55/285
60/285
65/285
70/285
75/285
80/285
85/285
90/285
95/285
100/285
105/285
110/285
115/285
120/285
125/285
130/285
135/285
140/285
145/285
148/285
150/285
155/285
160/285
165/285
170/285
175/285
180/285
185/285
190/285
195/285
200/285
205/285
210/285
215/285
220/285
225/285
230/285
235/285
240/285
245/285
250/285
255/285
260/285
265/285
270/285
275/285
280/285
285/285
>>
ABOUT
こちら&ちびたち
性別
♀
属性
個人
カウンター
2012-01-14から
198,777
hit
今日:
0
昨日:
6
戻る