2014年7月21日(月)
本日のキロル君

2時前にキロル邸に着くと
『この前のぶどう、また食べたいよー♪』なキロル君
地元産、都田ピオーネを気に入った模様(^o^)
贈答用高級品はひと房、五千円など、こちらには買えませんが、小振りなものちょっぴり、またお届けいたします。
何でも、東京サミットでサッチャー首相が美味しい!と絶賛したそうで…彼女は八百屋さんのお嬢さんでしたから、果物の味が判るのでしょう。
3時過ぎ、ボランティアさんがうちわ配布開始し
15分、発泡スチロール入りお魚、登場
肝心のキロル君、投入されたマスを引き揚げたものの

あのぉ…

これは…

ぼくが頂いて宜しいのでしょうか…
と、しばらく戸惑っていましたが
恐る恐る、くわえて隅っこに運んで
『いただきま~す♪』

硬い皮と格闘しつつ、完食
かなり気温が下がり、過ごしやすかったのにギャラリーは少なく…盛り上がりに欠けた印象はぬぐえませんが、
キロル君が美味しいお魚を頂けた事、発泡スチロール協会様に御礼申し上げます!
『この前のぶどう、また食べたいよー♪』なキロル君
地元産、都田ピオーネを気に入った模様(^o^)
贈答用高級品はひと房、五千円など、こちらには買えませんが、小振りなものちょっぴり、またお届けいたします。
何でも、東京サミットでサッチャー首相が美味しい!と絶賛したそうで…彼女は八百屋さんのお嬢さんでしたから、果物の味が判るのでしょう。
3時過ぎ、ボランティアさんがうちわ配布開始し
15分、発泡スチロール入りお魚、登場
肝心のキロル君、投入されたマスを引き揚げたものの

あのぉ…

これは…

ぼくが頂いて宜しいのでしょうか…
と、しばらく戸惑っていましたが
恐る恐る、くわえて隅っこに運んで
『いただきま~す♪』

硬い皮と格闘しつつ、完食
かなり気温が下がり、過ごしやすかったのにギャラリーは少なく…盛り上がりに欠けた印象はぬぐえませんが、
キロル君が美味しいお魚を頂けた事、発泡スチロール協会様に御礼申し上げます!
2014年7月17日(木)
本日のキロル君
2014年7月17日(木)
レーシングキロル
2014年7月16日(水)
本日のキロル君
2014年7月13日(日)
7月11日のキロル君

台風は夜中に通過したはずでしたが、全く気づかず…
朝から晴れて暑いので、和合西瓜をお裾わけ
臨時休園で無い事を祈りつつ…
11時半前に正門着
キロル君はプール壁に張りついて、わずかな日陰で暑さをしのいでいましたが、こちらを見つけて遊び出しました!
しばらくすると、日差しが和らぎ、浜名湖側から扇風機、強レベルの風が吹き続き…快適に過ごせました(^o^)
台風の置き土産の風かな?
キロルプールにも台風が飛ばした小枝があり

空腹紛らわせにムシャムシャ
『キロちゃ~ん、美味しかったー?』と聞いてみると…

こんな顔^^;

『受付に西瓜、預けたよ♪』

『しょくいんさん、れいぞうこにしまってくれたかな~♪』

『がすかんじゃ、ひえないから…』

『すずしいおへやにいれるね(^^)』
『すいか、はやくたべたいなぁ…ひえていたら、もっとうれしいなぁ♪』
浮き玉が西瓜に見えてきた?キロル君^^;
晴れていたのに日差しが柔らかかったのは、太陽を遮ってくれていた白熊の腕みたいな雲があったからでした!
12時半に暑さ戻り、見上げたら無くなっていました。
1時にキロル邸を離れ、園内一周
トップの写真はキリンの紫雲ちゃん
この一周で、腕が酷く日焼けしてしまい、昨夜火照って赤くなっているのに気づきました…紫外線、ご注意ください!
朝から晴れて暑いので、和合西瓜をお裾わけ
臨時休園で無い事を祈りつつ…
11時半前に正門着
キロル君はプール壁に張りついて、わずかな日陰で暑さをしのいでいましたが、こちらを見つけて遊び出しました!
しばらくすると、日差しが和らぎ、浜名湖側から扇風機、強レベルの風が吹き続き…快適に過ごせました(^o^)
台風の置き土産の風かな?
キロルプールにも台風が飛ばした小枝があり

空腹紛らわせにムシャムシャ


こんな顔^^;

『受付に西瓜、預けたよ♪』

『しょくいんさん、れいぞうこにしまってくれたかな~♪』

『がすかんじゃ、ひえないから…』

『すずしいおへやにいれるね(^^)』

浮き玉が西瓜に見えてきた?キロル君^^;
晴れていたのに日差しが柔らかかったのは、太陽を遮ってくれていた白熊の腕みたいな雲があったからでした!

1時にキロル邸を離れ、園内一周
トップの写真はキリンの紫雲ちゃん
この一周で、腕が酷く日焼けしてしまい、昨夜火照って赤くなっているのに気づきました…紫外線、ご注意ください!