202049(木)

コロナのせいで食費爆増

コロナのせいで食費爆増

夏の台風で樹木がやられ

桜の枝が少ない…(T_T)


庭のレモンの木も遂に切られてしまい…

昼用に牡蠣フライを作りましたが

レモンを絞れない…(>_<)

特大椎茸の天ぷら、かぼちゃの煮付け
キャベツ
糠漬け大根人参胡瓜は購入

コロナウイルス対策の栄養素

ビタミンACE→かぼちゃ、キャベツ
ビタミンD→椎茸、卵
亜鉛→牡蠣
乳酸菌→漬けもの

とりあえず、クリア



202048(水)

くまさんもコロナウイルス対策

くまさんもコロナウイルス対策

やっぱり蜂蜜って優秀食材^^;
しかも、非加熱で
栄養素、壊れていない…

蜂さんには災難だけれど

昨日はかぼちゃ2切れに砂糖1kg
生鮮食品に煮小豆


久しぶりのシャトレーゼさん訪問し

おやつ用ピザと板チョコ、保存用


くまさんの蜂蜜ソーダは夏までは
お部屋の飾り

500ml缶、重かった~(>_<)

海外からの帰国者、
都市部から避難して来る人々が
新幹線や電車等でコロナを拾ってやって来て

どんどんコロナウイルス蔓延


相変わらず、感染拡大する方向性は
変えない模様



202047(火)

スーパームーン

スーパームーン

画像

昨日、既に大きかったので

今日はもっと明るいかも…



202046(月)

動物園のトラさんもコロナウイルス感染

動物園のトラさんもコロナウイルス感染

ニューヨークの動物園で

動物達も感染…(>_<)


たけおちゃんと
開店一時間後のドラッグストアで卵と豆腐購入
さっさと帰宅

店員さん達がアルコールティッシュと霧吹きアルコールで買い物かごの持ち手を消毒してから
お客様に渡していました


今、ネットでコロナウイルス対策になると
いわれている食材

緑茶

ニワトリにも食べさせていたとは…

夏に釧路のキロル君宛てに西瓜を送った時
空きスペースにタオルと緑茶、玄米茶を詰めました…

キロル君の担当さん達もコロナウイルス対策
頑張って~



202045(日)

パンが無いなら

パンが無いなら

お菓子を食べれば?

なんて、マリー アントワネットさんは
言ってないのに

ホトトギスと同じレベルの作り話か?


富澤商店さんで北海道の
強力粉や全粒粉粉、パネトーネ種

無印良品でドライフルーツと
ジュートの袋、最小サイズ¥190也を買って
食材を詰めてきました

無印良品ジュートバック、3種類揃い

次、パンが食べたくなったら
自分で作れ!って事ですね、宗ちゃん^^;



<<
>>




 ABOUT
こちら&ちびたち

性別
属性個人
 カウンター
2012-01-14から
198,711hit
今日:0
昨日:2


戻る