202038(日)

品薄状態

品薄状態

100円ショップの棚に空のエリアが
ポツポツ、発生

マスク アルコール除菌製品 ティッシュ トイレットペーパー ガーゼ布 手芸ゴム

これからも増えるのかも

5個入り、100円福袋を一つずつ購入

宗ちゃん、LEDライト
たけおちゃん、注射器型スポイト

他には布地シール、弁当箱、入浴剤、
旅行カバン用タグ


台風の時にはライトが消滅したね…(>_<)

単3電池を一本入れてみたら、ばっちり使えました

マスクを着けている時間が長い方々が
肌荒れや吹き出物に悩まされているようですが
内側にシルク布を一枚縫い付けると緩和します



202037(土)

免疫力アップする飲み物

免疫力アップする飲み物

ビタミンCたっぷり

ローズヒップ&ハイビスカスティー

ビタミンCの爆弾と呼ばれる『カムカム』

新型コロナウイルス患者にビタミンCを大量に
投与して、改善例が出た模様


浜松の特産品は緑茶、みかん、じゃがいも、玉ねぎ

晴天日が多いのでビタミンC&D
普段からたっぷり摂取

カムカム粉はペルーのものですが

浜松市動物園のすぐ近くで栽培されており
キロル君が居た頃、シロクマ売店で販売していた時期がありました

今は万年閉鎖中の売店ですが…



202037(土)

牛乳を買いに行って一万二千歩

牛乳を買いに行って一万二千歩

宗ちゃん
『ミルメークをつくりたい!!』

牛乳が無かった

近所のスーパーでお気に入りが無かったので
他の用事もあって、浜松駅の成城石井牛乳を購入

食料、飲料買いすぎて、歩いて帰宅していましたが浜松城前のバス停まででギブアップ

バス待ち時間にお城を観ると観光客が…

コロナ騒動、どこ吹く風?!

バスに少し助けて貰い、一万二千歩の旅でした

宗ちゃんがミルメークを買った時には
まさか、突然学校給食がストップになって
牛乳や食材が使われない事態になるとは…



202035(木)

ランチはホタテたっぷりアラビアータ

ランチはホタテたっぷりアラビアータ

玉ねぎ、にんにく、パプリカ、パセリ、トマト

イタリアンな食材がたくさんあるので

冷凍ホタテたっぷり追加のパスタ

アラビアータを作りました


2月26日の
自分でダウンロードした記憶のない
スクリーンショット、データ

というより
スマホでスクリーンショットを保存する
やり方がわからないので

謎ですが

コロナウイルスについての有益情報

なのかな?

たけおちゃんがショッピングモール行かない宣言したのが11月23日

その後、お出掛けした日は
晴天、強風の日が多かった…



202035(木)

ドクターたけおちゃんは いたしません

ドクターたけおちゃんは いたしません

糖質制限と断捨離は

『いたしません!!』

糖尿病
肥満

原因は食べ過ぎ

お米や小麦粉
控えて空腹にどか食い!

頭の栄養にブドウ糖
腸内細菌の栄養にオリゴ糖

両方、賞味期間短めの半額処分品を
ゲット
食べる量は、極微量、お薬レベル

糖尿病、透析患者のコロナウイルス患者、
命に関わるようで…



<<
>>




 ABOUT
こちら&ちびたち

性別
属性個人
 カウンター
2012-01-14から
198,718hit
今日:1
昨日:1


戻る