2012524(木)

5月のお楽しみ*


5月のお楽しみ*

彼に逢いに・・・

電車に揺られて~行って来ました*

Mr.Children 20周年!!三時間半の盛りだくさんコンサート\(^O^)/

楽しかったぁ^^

楽しかったといえば!!

画像
パステルシャインアート
左側が私の作品*

お友達と楽しんで来ましたへ(^-^)乂(^o^)ノ色を重ねていく作業が楽しくて 無言で集中(笑)どうやら私は大胆な性格なようです(^^ゞあまり悩まず ・・・位置がズレていても『ま いっか~』ってな感じです。

もう1つ。

今日は『ふりかのふ』さんによる『つぶつぶランチ会』の日でした*
場所は『かふぇ&えすてen.』さんです。

画像
画像

『ふりかのふ』さんは まるで絵本から抜け出してきたみたいに 可愛らしい方でした*
お料理は美味しくて、彩りも美しく~食べるのが楽しかった^^参加させて頂いてありがとうございました*
次は どんな楽しいコトをしよう!?

ピクニック行きた~い*
1日ショップや作品展をやりた~い*
色んな人との出会いを楽しみた~い*
モネの庭を見てみた~い*沖縄でアイスクリーム食べた~い*

まだまだあるけど とりあえずコラーゲン飲んで寝ようっと。

おやすみなさい***


この記事のURL2012-05-24 00:18:01

201251(火)

月浦へ


月浦へ

お休みをいただいて洞爺湖へ行って来ました。

月浦にある『glass cafe gla_gla』さんへ~
画像
『glass cafe gla_gla』
お気に入りを見つけました*

左上写真のガラスのペンダントトップ(革紐を付けてもらいました)

映画『しあわせのパン』の『カフェ マーニ』として登場したcafe′『ゴーシュ』
画像
あっという間に行列が!!全然くつろげませ~ん(笑)

パン屋でギャラリーでオニギリ屋の『ラムヤート』

画像
楽しくて美味しいお店* 左上はオニギリ。

仙台から移住され、小さくて可愛らしいカフェをオープンされた『虹のコバコ』
画像
ホントに小さな箱のような可愛らしいカフェ
画像
玄米のキッシュとリンゴジュース
宿泊したのはログハウスで 全室レイクビュー!!
画像
夕暮れの洞爺湖

ホントに美しい。夜は紺碧の空に ちゃんと『マーニ』が笑っていました^^

車内のBGMはもちろん『ひとつだけ』

偶然みつけたコロポックルは『小さな幸せを運んでくれる妖精』なんですって~
画像
主人と私と娘のコロポックル*
のんびり~な小さな旅 終了^^自分らしさやこだわりを大切にしている人との出会いが楽しかったです。

しかし まぁ 食べてばかり(汗)だって 可愛らしいカフェがいっぱいなんだもの!!こんな旅を計画してくれる主人は素晴らしい!!(笑)

明日から お仕事モードで頑張りま~す*

みなさんも素敵な休日を*


この記事のURL2012-05-01 16:18:01

2012426(木)

森の中のレストランと・・・


森の中のレストランと・・・

今日は雨なのでしょうか?。
しとしと雨は、落ち着きます。

水曜日の夕暮れ~リニューアルオープンをした『カフェ アルル』さんで・・・

夜も、雰囲気がステキなお店です。
画像
ガトーショコラ カモミールシナモンと一緒に*

アルル・・・画家のゴッホが好きな方がオーナーかしら?なんて妄想してしまいました^^


もう1つ・・・
森の中にあるレストランへ。
画像
キウイとホタテ!!
画像
明太子のサラダ ホントに森の中にあって、1人でたどり着く自信がありましぇん( -_-)

いつでも、美味しいモノとおしゃべりはセットです(笑)

教室をお休みしていますが、私は元気です*

そうそう 母の日は今の店舗ではなく、以前勤務していた東の方の店舗にいます!!ズラリとカーネーションのアレンジメントが並ぶ予定ですが、オーダーでの製作も可能です。混雑すると思いますので、事前のご予約をオススメいたします。ご予約はお問い合わせからお願いします。


ではでは

行ってきます*


この記事のURL2012-04-26 09:33:03

201246(金)

いいことさがし*


いいことさがし*

んふふっ

冷蔵庫でお昼寝中のレアチーズケーキ*
画像
zzz・・・

つながるハートの葉っぱ
画像
ハートカズラ
1年に1度の・・・
画像
小さな旅の計画*
画像
新しい朝*
画像
おいしい水*
いいことさがしは 幸せな気持ちを運んでくれます。
今日も1日頑張りましょう(^_-)*


**おしらせ**
アレンジメントやリース教室のお問い合わせを いくつか頂きありがとうございます。ひと休みを終えたら また、小さな教室を楽しみたいと思います。その時にはご連絡させて頂きたいと思いますので どうぞよろしくお願いします。


この記事のURL2012-04-06 14:18:00

2012310(土)

桃始笑


桃始笑

おはようございます*

今日は暦のうえで『桃始笑』という日。

桃始笑・・・ももはじめてさく~と読みます。昔は花が咲くことを『笑う』とか『笑む』といったそうです。とっても美しい言葉*


画像
春色のウエルカムリース
『マイステ☆プチサロン』での講座 終了しました。
みなさま ありがとうございました*

『はじめまして』の方が多かったのに お友達に再会したような気分^^お時間つくっていらして下さり 嬉しいです。

帰りに 『rapo cafe』さんで1人ランチをしながら 次の作品をあれこれ考えちゃったりしました*

画像
森のコーヒー(小さなマカロン付き)
本もいっぱいあるし 1人でも楽しめるカフェです。トップの写真は お友達と行った時に注文した「焼き菓子のセット」


ではでは

お花屋さんでのアルバイトに行ってきます*


この記事のURL2012-03-10 09:48:01

<<
>>




 ABOUT
kodemari
リース教室『12ヶ月のリース』フラワーアレンジメント教室『優しい花暮らし』主宰。花のある暮らしをお届けします*

性別
年齢40代
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2011-03-16から
84,906hit
今日:0


戻る