20111124(木)

おうち教室と『M′s Flower』


おうち教室と『M′s   Flower』

こんばんわ*

今日は ひさしぶりに おうち教室の日

ぴんくちゃんと仲間達が リースとアレンジメントづくりに来てくれましたよ*
画像
あじさいとバラの実のリース

画像
バラとレースフラワーの小さなアレンジメント
またまた かわいいコ達が生まれました(^.^)b

みなさん ありがとう*

素敵な お土産も*
画像
コサージュと小さなバスケット

画像
手作りパン ラッピングも可愛らしくて嬉しいな*(トップの写真デス)
ありがとう*^^*

そして

私がいつも頼りにしている『M′s Flower』様 今回もお世話になりました。

姫りんごを求め 彷徨う私…やっぱり『M′s Flower』様にありました!!
しかも こんなカワイイ グリーン!!

画像
小さな姫りんご
素敵なアレンジメントなどを 横目でチラチラと見て ウットリしていた私ですが 先日『マイとかち やってます?』と言われ(^^ゞ正体バレちゃいました(笑)
大好きなお花屋さんです。
さて

私も明後日から またまた新店舗勤務!!クリスマスも お正月も お仕事です( -_-)頑張れ私!!


この記事のURL2011-11-24 21:12:07

20111118(金)

『森のクリスマスリース』


『森のクリスマスリース』

こんにちわ*

雪がチラチラと降った日 『森のクリスマスリース』づくりの日でした。

『マイステ☆プチサロン』様での教室です。

たくさんのリースが生まれました*

どのコも みんな 可愛らしい^^

私が大好きな ピンク色の小さなつぶつぶの実^^
画像
ペッパーベリー
ピンク色のコショウなのですよ!
やっぱり、みなさんから 『かわいいっ!』との声が^^
でしょ?でしょ?

そして!!

コットンフラワーを手作りしちゃいました!
画像
てづくりコットンフラワー

5つの白いポンポンを糸で繋げて、まわりにモスを付けます。ポンポンを少しハサミでカットしてイビツな感じにした方が本物っぽくみえます(^.^)b。みなさんに『すごい すごい』とほめられて 嬉しくなっちゃいました(^^ゞ

こんな感じで わいわいと 作られてゆくリース達。
そんな時間が とっても幸せデス*
『幸運と幸福を呼び込む』という言い伝えがあるリース。みなさまに幸せの輪が広がりますように。

マイステの しまみ~さん いつも ポワンとした私をフォローして下さり ありがとう*

お時間つくり 参加して下さった10名のみなさま ありがとうございました*
また 会えるかな?

こんな つながりが嬉しくて楽しいな*


お腹ペコペコになりまして~『かふぇ&えすてen.』へGO!!

ペラペラとおしゃべり^^

画像
まったり時間^^ 笑いアリ 涙アリのひととき(^^ゞ

素敵な出会いに あらためて感謝の1日でした*


この記事のURL2011-11-18 21:33:09

20111115(火)

メレンゲとコーヒーの朝食


メレンゲとコーヒーの朝食

こんばんは*

そろそろ雪が降るのかな?
日曜日のランチは『ペニーレーン』さんで。

画像
温野菜のポケットパン
きれいな お野菜モリモリで 嬉しくなります^^

『また1週間頑張ろう!!』そんな気持ちになれる おいしい時間 ありがとうございます。

namitaroさんのブログで『メレンゲとコーヒーを朝食にどうぞ』を見て その気になりました。今日は お休みだし 特別!!
こっそり1人でメレンゲ朝食*^^*


サクサク^^

ふんわり^^

画像
マリーアントワネットもビックリ!!
しあわせ^^

明後日は『マイステ☆プチサロン』様でのリース教室です。

今回は お安く仕上げる ちょっとしたワザ(?)を1つ考えましたよ~!!
画像
森のクリスマスリース
お楽しみに*

もう1つ

とっても楽しみにしている映画があります。

洞爺湖を舞台にした お話しです。私が大切に思っている事が描かれているんじゃないかな~と期待しているのです^^

画像
『しあわせのパン』
今月号の『スロウ』にも載っていて ますます楽しみになりました。

公開は来年の1/21。『まだまだ先だな~』と思っていましたが、あっという間かな?

毎日 大切に生きなくちゃね(^.^)b。


この記事のURL2011-11-15 22:45:48

2011116(日)

ハーブとアロマと日々修行


ハーブとアロマと日々修行

枯葉散る夕暮れは~♪

と、歌ってしまいたくなる今日この頃。

みなさん こんばんは*

日曜日 何をして お過ごしでしたか?
私は主人と 久しぶりにランチに行き、お互いの日々を語り合いました。私達、普段 お家では あんまり話しません(^^ゞちょっぴり変わった夫婦です。

普段 話しもせずに どうやって過ごしているのかというと…

画像
読書とか

江國香織の小説が大好きです*

あとは

こんなの作ったり~

画像
こでまり通信

自分の世界です(笑)
自分の世界に没頭し過ぎて、時々 自分に旦那様や子供がいるコトを忘れそうになります(汗)

最近 今まで勤務していた お花屋さんから別の店舗に移動になり 今までとは仕事の内容がガラリと変わり、アレンジメントに関しても1から勉強のやり直し(;_;)って感じの日々デス。

ちょっぴり 辛いなぁ…なんて日もあり、私の場合 ストレスは肌に出ます。今回は お医者さんのお世話にもなってしまいましたが、そんな私の強い味方は!
画像
ハーブティー

いつもお世話になっているハーブのお店『Marshmallowマーシュマロウ』様に その時の身体のコンディションでハーブを選んでもらい、私と主人は 朝はハーブティーです。主人は『コーヒーからハーブティーに変えて、体調が良くなった~』と言っています。ずっと 心も体も元気でいてほしいデス\(^O^)/
『Marshmallowマーシュマロウ』様は アロマオイルもたくさん有り、ウキウキしちゃいまっす^^

そんなこんなの毎日 明日から また1週間の始まりですね。日々修行!!と自分に喝!を入れて頑張ります***

おまけ
画像
3ヶ月になりました^^


この記事のURL2011-11-06 23:12:13

2011112(水)

優しい花暮らし


優しい花暮らし

こんにちは*

もう 冬の入り口ですね。
お花屋さんに入荷してくるお花達も 葡萄色の葉っぱを付けた枝物や 小さなヒメリンゴ など季節の移り変わりを感じます。

さて 11月1日 『かふぇ&えすてen.』様でフラワーアレンジメント教室がありました。

みなさんお花に触れて 『綺麗~♪』『イイ香り♪』と楽しそう*^^*

アレンジメントが完成する頃には みなさん自身が お花のような笑顔になりました\(^O^)/

参加して下さった9名のみなさま、ありがとうございました。

そして

en.のまっちゃん 優しい空間をお貸しいただき ありがとうございます。

ふしぎで楽しい繋がりに わくわくo(^-^)oと ありがとうに溢れた 素敵な夜でした。

お花をとおして みなさまに たくさんの幸せと癒しが降り注ぎますように*


この記事のURL2011-11-02 17:30:07

<<
>>




 ABOUT
kodemari
リース教室『12ヶ月のリース』フラワーアレンジメント教室『優しい花暮らし』主宰。花のある暮らしをお届けします*

性別
年齢40代
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2011-03-16から
84,912hit
今日:2
昨日:1


戻る