2011321(月)

一歩一歩

皆様いかがお過ごしでしょうか?
私はブログ書くに書けず
コメントも何をどう書いていいのか テレビを見ては涙し、出来る事は募金だけで、ただ普通に生活する毎日を送ってました
前回マシューちゃんのブログで『心のケア』で
テレビの視聴には気をつけてください。

*特にお子様、感受性の強い老若男女の方々。

身体がだるくなったり、ボーッとしたり、涙が出てきたり、妙な罪悪感が湧いてきたり、不安状態にある自分に気づいたら
即刻テレビを消すか、必要なニュース速報のみが流れてくる全く違う番組にしてください。

テレビで繰り返し繰り返し流される悲惨な映像は、非常に強い吸引力を持ちます
(とかく最近のメディアは人々の不安をあおるのが特徴です)

人によっては催眠にかけられたようにテレビの前から動けなくなる人もいるでしょう。

***私たちが生きていく為に必要な情報が得られれば、それだけでいいのです!***
私も同じ状態でした
目から鱗が落ちた感じでした
リバティーも今月の予約全部キャンセル入りましたが しょうがないと
会社で自粛する様にと
たしかに そうですね
私の入ってる会で
皆笑顔で元気に仕事を頑張り そのお金で募金しましょうと
落ちても仕方ない 皆と頑張り沢山募金出来る様努めなきゃ
私たちは普通に生活しなきゃね
私自身でも募金はしてますがリバティーにも
帯広観光組合で募金箱が来ました
お客様のお釣りを渡す時募金箱も一緒に持って行くと皆が当たり前の様に入れてくれてます
人の絆を感じます
被災者の方々まだまだ大変だけど 前向きに頑張ってる 本当に1日も早く普通に生活出来る事を祈るばかりです
長々と失礼しましたm(__)m






 コメント(26件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
リバママ
華翠館5Fでスナック liberty リバティー をやっています(*^-')b
アットホームな店作りに励んでいますヾ(≧∇≦)〃
皆で盛り上がりたいなぁ~(^-^)/
ブログは店や私生活などの日常生活を書いていきたいと思います♪

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2010-07-16から
268,343hit
今日:2


戻る