2010年8月23日(月)
エネコの人生

※朝から暗いニャンコの話です
テンション下がりたくない方は
スルーしちゃって下さいm(__)m
………………………………………
2005年3月中旬…引っ越す3日前、私ん家に迷い猫のエネコがやって来た…
口元はネバネバしたものがぶら下がっており、病院に連れて行くとエイズと白血病の合併症と診察結果が出て、ネバネバは口ね粘膜が溶けて出てると
かなり痛いのか仁王立ちになって前足二本で口の中にかきむしる姿など
辛くて見てられない場面も沢山ありました
病院では3ヶ月から持って2年の命と言われました
ほっておけなかったので
連れて引っ越して…3年5ヶ月…
勿論定期的に病院に連れていき薬も飲ませていても効果はさほどありませんでした
目やお尻、足等から血が流れる事もしばし…お尻からは腸の様な物も出てる…
痩せて骨と皮…
目から濃が出て…
拭いても拭いても出てくるの…
抱っこして欲しくて、なぜて欲しくて私たちを見ると『ハッハッハ』って言いながらヨタヨタと寄ってくる…体が生きながら腐敗してきてる様子…
…抱っこしてあげたいけど、家の中の猫に移るから出来ない…頭をなぜてあげるのが精一杯〓
姿見るたび涙があふれる毎日…
まわりは楽にしてあげたら?と…かなりの間悩んだ…
せめて逝く時は私の腕の中で…と思ってた…
元々飼い猫だったエネコ、
人間の身勝手で捨てられ、病気にかかり
すごく優しくていい子なのに
私は安楽死を考えました
腹水がパンパンに溜まっており、骨と皮で、抵抗力もなく…体温は
35゜Cしかなく
先生いわく 時間の問題と…
体力あるなら逆に発熱するんだって…
この先、日に日に苦しみだすとの事で
だから、私は安らかに逝かせる事を選びました
エネコは注射する時、毛を剃るのも、針を射すのも、まるで解っているかの様に 嫌がりもせず、黙って見ていました
小さな注射一本で、エネコは眠りにつきました
穏やかな顔でした
タオルに包み霊園に連れて行き、食べ物と 水をタオルに含ませ口にあてると
エネコ…
…笑ってました…
エネコには生まれ変わったら、次は大切に可愛がってもらうんだよ 次は絶対病気にならないでねと お別れをしました
家出てから病院まで泣き、私の母も霊園迄一緒に行ってくれ、運転手の旦那も皆で泣き
家帰って来ていつも『アーアー』ってお出迎えしてくれてたエネコが居なくて又泣いて、エネコの小屋見て又泣いて…
でも、エネコ笑っていたから
やっと楽になったんだよね?
今日、その日から二回目の、 エネコの命日です
家族で昨日霊園にお参りに行きましたが、いまだに 泪が止まりません
私は、いまだに 自分を責めています
何の権利があって 私が2008 8 23日に エネコの死を 私が決めたのか
エネコは 苦しくても まだ生きたかったのではないかと
死を判ってたかの様に私に 最後にダッコして欲しくていたのに それもしてあげれなかった
ごめんね エネコ…
エネコの写真は 衝撃的だから
出せないけど
最後は本当にイラストニャンコの様に 笑ってました…
でも私は多分、一生自分を責めるんだろうな…
テンション下がりたくない方は
スルーしちゃって下さいm(__)m
………………………………………
2005年3月中旬…引っ越す3日前、私ん家に迷い猫のエネコがやって来た…
口元はネバネバしたものがぶら下がっており、病院に連れて行くとエイズと白血病の合併症と診察結果が出て、ネバネバは口ね粘膜が溶けて出てると
かなり痛いのか仁王立ちになって前足二本で口の中にかきむしる姿など
辛くて見てられない場面も沢山ありました
病院では3ヶ月から持って2年の命と言われました
ほっておけなかったので
連れて引っ越して…3年5ヶ月…
勿論定期的に病院に連れていき薬も飲ませていても効果はさほどありませんでした
目やお尻、足等から血が流れる事もしばし…お尻からは腸の様な物も出てる…
痩せて骨と皮…
目から濃が出て…
拭いても拭いても出てくるの…
抱っこして欲しくて、なぜて欲しくて私たちを見ると『ハッハッハ』って言いながらヨタヨタと寄ってくる…体が生きながら腐敗してきてる様子…
…抱っこしてあげたいけど、家の中の猫に移るから出来ない…頭をなぜてあげるのが精一杯〓
姿見るたび涙があふれる毎日…
まわりは楽にしてあげたら?と…かなりの間悩んだ…
せめて逝く時は私の腕の中で…と思ってた…
元々飼い猫だったエネコ、
人間の身勝手で捨てられ、病気にかかり
すごく優しくていい子なのに
私は安楽死を考えました
腹水がパンパンに溜まっており、骨と皮で、抵抗力もなく…体温は
35゜Cしかなく
先生いわく 時間の問題と…
体力あるなら逆に発熱するんだって…
この先、日に日に苦しみだすとの事で
だから、私は安らかに逝かせる事を選びました
エネコは注射する時、毛を剃るのも、針を射すのも、まるで解っているかの様に 嫌がりもせず、黙って見ていました
小さな注射一本で、エネコは眠りにつきました
穏やかな顔でした
タオルに包み霊園に連れて行き、食べ物と 水をタオルに含ませ口にあてると
エネコ…
…笑ってました…
エネコには生まれ変わったら、次は大切に可愛がってもらうんだよ 次は絶対病気にならないでねと お別れをしました
家出てから病院まで泣き、私の母も霊園迄一緒に行ってくれ、運転手の旦那も皆で泣き
家帰って来ていつも『アーアー』ってお出迎えしてくれてたエネコが居なくて又泣いて、エネコの小屋見て又泣いて…
でも、エネコ笑っていたから
やっと楽になったんだよね?
今日、その日から二回目の、 エネコの命日です
家族で昨日霊園にお参りに行きましたが、いまだに 泪が止まりません
私は、いまだに 自分を責めています
何の権利があって 私が2008 8 23日に エネコの死を 私が決めたのか
エネコは 苦しくても まだ生きたかったのではないかと
死を判ってたかの様に私に 最後にダッコして欲しくていたのに それもしてあげれなかった
ごめんね エネコ…
エネコの写真は 衝撃的だから
出せないけど
最後は本当にイラストニャンコの様に 笑ってました…
でも私は多分、一生自分を責めるんだろうな…
コメント(26件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。