2010814(土)

『サマーウォーズ』見ました


『サマーウォーズ』見ました

先日、某局で『サマーウォーズ』っちゅうアニメ映画が放送されたのですが、ビデオの予約し損ねて見逃してしまいました。

腹いせにDVD借りてきて見ました。(最近はレンタル料が安くていいやねぇー)
なかなか良かったです。

明日・夏祭りなのにこんな夜更かしで良いのでしょうか?



2010417(土)

潜入ルポ …その2


潜入ルポ …その2

再び『十勝港ソー乱舞』の練習会場に潜入し、子供たちの写真をゲットしてきました。

残念ながら半分程度しか来ておらず、普段ほどの勢いを見ることはできませんでした。
全員そろったらどうなるか、それはお披露目までのお楽しみ。

ちなみに最近は子供たちの方が大人よりも多いため、ジュニアチームのような様相を呈しております。



2010412(月)

潜入ルポ


潜入ルポ

先日、YOSAKOIソーランチーム『十勝港ソー乱舞』の練習会場に潜入してきました。

今年も青い布を使うようで…(TOP写真参照)
写真は撮影できませんでしたが、子供たちにも専用パートがあり、老若男女がそれぞれYOSAKOIを楽しむ様子が見られるようです。

ちなみに練習会場内で大漁旗を発見。
画像
お手伝いの旗師の方は、この時期、まだ来ていないはず。
いったいナゼ…?



20081013(月)

十勝YOSAKOIソーランキャラバン’08 鹿追会場 結果


十勝YOSAKOIソーランキャラバン’08 鹿追会場 結果

鹿追そばまつりに行ってきました。

会場は『ものすごい強風』でした。
そばの空きカップが転がっていたのが印象的です。

支部大会の結果はこう↓でした。

★スーパーアンコール賞★
Excla!matioN(帯広市)
まさに『カーニバル』。曲と踊りで会場全体をエクラワールドに染め上げていました。
画像

★躍動賞★
天真蘭舞(帯広市)
来年は見られないとの事ですが、チームのコンセプトを『和』として、印象深い踊りで楽しませてくれました。
画像

★笑顔賞★
魅天釧縲(釧路市)
(スイマセン。写真撮れませんでした)


その他参加チームとして…

鹿っとびグランディア(鹿追町)
地元鹿追町のチームです。参加チーム中では最多人数で演舞を披露したのかな?
「みんなで踊る」と言う事にこだわりを感じることのできるチームでした。
画像

旭川 北の大地(旭川市)
本祭ファイナリストの演舞は圧巻でした。
…って、この写真では演舞の素晴らしさが伝わらないかも。
画像

各チームの皆様。
また来年も、熱い踊りをお願いします!!



20081011(土)

十勝YOSAKOIソーランキャラバン’08 鹿追会場 開催!


十勝YOSAKOIソーランキャラバン’08 鹿追会場 開催!

『第8回Y.S十勝支部大会 十勝YOSAKOIソーランキャラバン’08 鹿追会場』が開催されます。

日時 2008年10月12日(日)11:45~13:15
場所 河東郡鹿追町東町3丁目2番地 道の駅しかおい 千の公園

ゲストチームの『旭川 北の大地(08年本祭 準大賞受賞)』の演舞が見られます。
他、管外から参加の『遨~すさび~(旭川)』『魅天釧縲(釧路)』の演舞も見られます。
会場は第12回鹿追そばまつりが開催されている場所ですので、十勝の秋のひとときを満喫してはいかがでしょうか?

ヨサコイの演舞スケジュールは下記の通りです。

時間 イベント&演舞チーム
11:45 オープニング(かげトラ入場・支部長挨拶)
11:49 ゲスト 旭川 北の大地
11:55 天真蘭舞jr
12:01 Excla!matioN
12:07 しほろジャガいも√7000ターボ
12:13 みかげよさこい元気団
12:21 魅天釧縲
12:27 十勝支部 舞レボリューショナリー
12:33 遨~すさび~
12:39 十勝港ソー乱舞
12:45 むらむらむらあず
12:51 天真蘭舞
12:57 鹿っとびグランディア
13:03 ゲスト 旭川 北の大地
13:09 表彰式・スーパーアンコール賞受賞チーム演舞
13:15 閉会

画像

画像

画像



<<
>>




 ABOUT
だんちょう

性別
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-08-07から
9,849hit
今日:0


戻る