2006322(水)

24日は、満席です。ありがとうございます。

24日は、満席です。ありがとうございます。

はなとかちのアルファルファ13歳です。お父さんが残念がっています。なぜっていうと予約のお電話沢山いただくけど、どうも日にちが集中してお断りすることが多くお客様に申し訳ないし、24日は気が遠くなりそうなくらいの件数お断りしているそうです。その日以外ならまだ空きがある日もあるのに本当にもったいないと唸っております。
画像
はなとかちのお部屋は、40名・70名から始まり8名・25名・15名といろいろなタイプでお使いいただけます。もちろん仕切られたお部屋で周りを気にせずお楽しみいただけます。
また、はなとかちオリジナルの十勝しゃぶしゃぶは、鹿追町倶来夢農場の豚ロース、中札内十勝野ポークの肩ロース、ばら肉。音更町・中札内の鶏、牛、牛カルビ、生ラム、生ラムロース、倶来夢農場の豚ホルモン、鶏レバー、豚レバー、豚上ガツ、合鴨を特製ピリ辛ダレでいただきます。こんなしゃぶしゃぶみたことないと大評判。
 2時間食べ放題2,400円(おにぎり、ラーメンつき)、飲み放題2時間1,600円。但し予約をすれば10%OFF(当日3時まで)5名以上の宴会予約で、お一人3,500円。
 また現在謝恩会、歓送迎会キャンペーンのため、20名様ごとに1名分の会費サービスです。

0155-21-3680
はなとかちホームページへもどうぞ外部リンク



2006321(火)

これが話題の250gです。

これが話題の250gです。

はなとかちのアルです。まだ風が強いですね。でも昨日より幾分いいかな?
ぼくのホームグランド緑ヶ丘公園もだんだん変わってゆきます。グリーンパークの南側は工事されて親水公園のようになるそうです。でも、沢山あった桜の木は何処へいっちゃったのでしょう。
画像
全国的にも話題のはなとかち豚丼の250gです。でも皆さん平気で食べて行きます。そんなに量の多さを気にしていないみたいです。食べて帰りに豚丼証明書を歓んでお持ちになります。

0155-21-3680
はなとかちホームページへもどうぞ外部リンク



2006320(月)

福寿草が咲きました。

福寿草が咲きました。

はなとかちのアルです。今日は、風がビュービューすごいです。
お父さんと一緒に毎年福寿草の咲くポイントに行ってみました。ありました一個だけですけど、今年緑ヶ丘公園ではじめてみる福寿草です。写真を撮った後は、風が冷たいので枯葉で囲いを作りました。
はなとかちオリジナルの十勝しゃぶしゃぶは、鹿追町倶来夢農場の豚ロース、中札内十勝野ポークの肩ロース、ばら肉。音更町・中札内の鶏、牛、牛カルビ、生ラム、生ラムロース、倶来夢農場の豚ホルモン、鶏レバー、豚レバー、豚上ガツ、合鴨を特製ピリ辛ダレでいただきます。こんなしゃぶしゃぶみたことないと大評判。
 2時間食べ放題2,400円(おにぎり、ラーメンつき)、飲み放題2時間1,600円。但し予約をすれば10%OFF(当日3時まで)5名以上の宴会予約で、お一人3,500円。
 また現在謝恩会、歓送迎会キャンペーンのため、20名様ごとに1名分の会費サービスです。 また、2時間食べ飲み放題、中・高校生3,000円、小学生2,000円です。
画像
0155-21-3680
はなとかちホームページへもどうぞ外部リンク



2006319(日)

20日に70名大広間が空てるなんて。

20日に70名大広間が空てるなんて。

はなとかちのアルです。残り少ない雪をひとなめ。
ところで『20日のこんないい日にお部屋が空いているのは、お祈りの仕方が足りないんじゃないの、この分だとジャーキー買えなくなっちゃうなー。』
とお母さんに言われました。がんばろうっと。皆さんのご予約お待ちしております。
画像
はなとかちのお部屋は、40名・70名から始まり8名・25名・15名といろいろなタイプでお使いいただけます。もちろん仕切られたお部屋で周りを気にせずお楽しみいただけます。
また、はなとかちオリジナルの十勝しゃぶしゃぶは、鹿追町倶来夢農場の豚ロース、中札内十勝野ポークの肩ロース、ばら肉。音更町・中札内の鶏、牛、牛カルビ、生ラム、生ラムロース、倶来夢農場の豚ホルモン、鶏レバー、豚レバー、豚上ガツ、合鴨を特製ピリ辛ダレでいただきます。こんなしゃぶしゃぶみたことないと大評判。
 2時間食べ放題2,400円(おにぎり、ラーメンつき)、飲み放題2時間1,600円。但し予約をすれば10%OFF(当日3時まで)5名以上の宴会予約で、お一人3,500円。
 また現在謝恩会、歓送迎会キャンペーンのため、20名様ごとに1名分の会費サービスです。 また、2時間食べ飲み放題、中・高校生3,000円、小学生2,000円です。
画像
0155-21-3680
はなとかちホームページへもどうぞ外部リンク



2006318(土)

天気は、いまいちバラ豚丼がおいしい。

天気は、いまいちバラ豚丼がおいしい。

はなとかちのアルです。グリーンパークの雪解けも進み、もう少しで緑に変わります。
画像
鹿追町倶来夢農場の豚バラ肉を使用した、はなとかちバラ豚丼680円から特大1,200円まで3種類 新しい豚丼の味として人気です。
画像



<<
>>




 ABOUT
はなとかちのアルです。
アルファルファです。豚丼のはなとかちの営業(お祈り)と広報担当です。皆さんに仲良く遊んでもらってた、2007年4月22日突然神様のお呼びで、天国に行きました、しかし、とっても残してきた、お父さんと、お母さんのことが心配で、神様にお願いして、帰ってきました。以前の15才の体は、神様にお返ししたので、今度は、生後3ヶ月です。また、皆さん仲良くしてくださいね。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
豚丼のはなとかち
住所帯広市大通り南12丁目2-4 佳ビル1F
TEL0155-21-3680
営業11:00 - 19:00
定休火曜日
 MENU
 カウンター
2006-02-10から
323,855hit
今日:7
昨日:7


戻る