2006312(日)

日・祭日の豚丼は昼の部のみです。

日・祭日の豚丼は昼の部のみです。

はなとかちのアルです。豚丼で忙しい日祭日は、昼の部のみの営業になっております。でも午後3時過ぎまではみせを開けています。
画像
250グラムの豚丼 うちの豚丼はくどくないのでこんな量でも意外とすんなりたべれます。



2006311(土)

土日は、豚丼が忙しいです。

土日は、豚丼が忙しいです。

ぼく、はなとかちのアルファルファ、そろそろ気候も良くなり、観光のお客様が多くなってきているようで豚丼が多く出るそうです。はなとかちの豚丼おいしいよ!
画像
<ct>
画像
バラ豚丼150g680円も人気です。



2006310(金)

今日は天気が良いので・・・・。

今日は天気が良いので・・・・。

あったかいお部屋でお昼寝です。と言うのは世を欺く仮の姿、本当は、はなとかちにお客様がたくさんいらっしゃるようにお祈りをしているところなのです。



200639(木)

この顔でおはなを鳴らすと・・・。

この顔でおはなを鳴らすと・・・。

ピーピーとおはなを鳴らすと、お父さん、お母さんは、イチコロです。「お腹すいたの?オシッコ?オンモ?」なんでもしてくれます。「太り気味なのでダイエットしょうね。」とダイエット用のドックフードを買ってきてくれるのですが、どーもいまいちで上にのっているビーフジャーキーばかり食べて逆に太ってしまいました。



200638(水)

暖かくしてお散歩

暖かくしてお散歩

ちょっとお年のぼくですが(13歳後半),一昨年くらい体調がいまいちになり毎月のように帯広犬猫病院の東野先生の所へ通っていいました。お父さんお母さんはいつもぼくを見るたび心配そうな顔をしていました。その年の秋、ネットでダウンベスト、パーカーを買って着せてくれました。それからとても体調がよくなりあれだけ通っていた病院もそれからいかなくなりました。お父さん、お母さんは「人間もアルさんも体を冷やすのは良くないんだねー。」と感心しきりです。
画像



<<
>>




 ABOUT
はなとかちのアルです。
アルファルファです。豚丼のはなとかちの営業(お祈り)と広報担当です。皆さんに仲良く遊んでもらってた、2007年4月22日突然神様のお呼びで、天国に行きました、しかし、とっても残してきた、お父さんと、お母さんのことが心配で、神様にお願いして、帰ってきました。以前の15才の体は、神様にお返ししたので、今度は、生後3ヶ月です。また、皆さん仲良くしてくださいね。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
豚丼のはなとかち
住所帯広市大通り南12丁目2-4 佳ビル1F
TEL0155-21-3680
営業11:00 - 19:00
定休火曜日
 MENU
 カウンター
2006-02-10から
323,855hit
今日:7
昨日:7


戻る