2006年9月22日(金)
今日は道を変えて。

はなとかちのアルです。今日は、野草園の横の道を、動物園に向かって歩いてきました。昔の十勝の原生林を、そのまま残しているような場所ですが、ここを通るたびに、先人の開拓のご苦労を思い、心に感謝の気持ちがわいてきます。とお父さんが言っています。
ボクは、新しい女の子のにおいを捜しています。
途中で会った子ですが、
いつものことですが、最初から最後までズーッと吠えまくりで、何回もあっているのですがいまだに名前も聞けません。「元気ですねー。」「さ、アルさん今日は宴会が2つ、がんばりますよー。」

ホームページでメニューをご確認下さい。
お持ち帰りも大歓迎。
0155-21-3680
宅配豚丼メニューは、こちらです。

途中で会った子ですが、

帯広市内豚丼宅配はじめました。2つ以上でお届けします。

ホームページでメニューをご確認下さい。
お持ち帰りも大歓迎。

宅配豚丼メニューは、こちらです。

2006年9月21日(木)
キノコどっか行っちゃったねー。

はなとかちのアルです。「おとうさん昨日のあんなにあったキノコなくなちゃったね。」「ふーむ。風か、はたまた動物か、もしかして食べれるものだったのか?
ま、わかんない。」昨日の風で栗がたくさん落ちています。
「アルさん、栗踏むよ。危ないよ。」
秋ですねー。

ホームページでメニューをご確認下さい。
お持ち帰りも大歓迎。
0155-21-3680
宅配豚丼メニューは、こちらです。
ま、わかんない。」昨日の風で栗がたくさん落ちています。

秋ですねー。
帯広市内豚丼宅配はじめました。2つ以上でお届けします。

ホームページでメニューをご確認下さい。
お持ち帰りも大歓迎。

宅配豚丼メニューは、こちらです。

2006年9月20日(水)
アップロードに失敗しました。

はなとかちのアルです。朝ブログ掲載に失敗してしまいました。今日は、キノコに付いてです。
「お父さん、いっぱいキノコが有るけど、これって食べられるんですか?」「それは無理じゃないかな。」

「こういう関係は、お友達のテッチャンさんが得意なんですよね。」「そーね。コー書いてると、また、ボリボリなんて持って来てくれるかなー。ウドのてんぷら美味しかったなー。」
<bq>帯広市内豚丼宅配はじめました。2つ以上でお届けします。
</bq>

ホームページでメニューをご確認下さい。
お持ち帰りも大歓迎。
0155-21-3680
宅配豚丼メニューは、こちらです。
「お父さん、いっぱいキノコが有るけど、これって食べられるんですか?」「それは無理じゃないかな。」


<bq>帯広市内豚丼宅配はじめました。2つ以上でお届けします。
</bq>

ホームページでメニューをご確認下さい。
お持ち帰りも大歓迎。

宅配豚丼メニューは、こちらです。

2006年9月19日(火)
雨ですね。

はなとかちのアルです。雨ですね。今日はお休みですが、お父さんは、お仕事でお出かけだそうで、お散歩は、1時間コースです。
昨日は、祭日でいつもならお昼で営業を終わりお買い物に連れて行ってもらうのですが、お父さんが帰ってきたのは9時過ぎでした。「最近お父さん、お母さん忙しすぎですね。」「アルさんおかげで本当に楽しいよ。」「へーそんなものですかねー。お父さんバテバテみたいですが。」「個人による見解の差は、有ると思います。」


ホームページでメニューをご確認下さい。
お持ち帰りも大歓迎。
0155-21-3680
宅配豚丼メニューは、こちらです。


帯広市内豚丼宅配はじめました。2つ以上でお届けします。

ホームページでメニューをご確認下さい。
お持ち帰りも大歓迎。

宅配豚丼メニューは、こちらです。

2006年9月18日(月)
何かつまんないなー。

はなとかちのアルです。ここんとこズーッとお父さんお母さん忙しくて、ボクと遊んでくれないです。お散歩メニューはもちろんですが、もっとコーなんだかなー。
「わがまま言わないの。いつもは日祭日、昼のみ営業なんて言っていたけど、お客様が来て頂けるならいつでも昼でも夜でも営業します。アルさんもお仕事がんばって。」

ホームページでメニューをご確認下さい。
お持ち帰りも大歓迎。
0155-21-3680
宅配豚丼メニューは、こちらです。
「わがまま言わないの。いつもは日祭日、昼のみ営業なんて言っていたけど、お客様が来て頂けるならいつでも昼でも夜でも営業します。アルさんもお仕事がんばって。」
帯広市内豚丼宅配はじめました。2つ以上でお届けします。

ホームページでメニューをご確認下さい。
お持ち帰りも大歓迎。

宅配豚丼メニューは、こちらです。
