日々の出来事(0)
2015年5月13日(水)
駐車場入り口の段差
2015年5月2日(土)
桜の下で。

今日(5月1日)の仕事前に
ワン達と家の近所を散歩している時に
急に、
緑ヶ丘公園に行きたくなった。
時計をみると
開店まで、1時間ある。
桜、満開だろうな。。
毎年毎年、桜をゆっくり見ることなく
散ってしまっていた。
今すぐ行かなきゃ。。
急いで戻りワンを急かして車にのる。
百年記念館の駐車場に車を停め
美術館のほうへ。
桜は、やはり満開で、
散り始めてもいる。
犬連れの人も結構いた。
犬を散歩させていると、なんとなくすれ違い様に 軽く会釈をしたりする。
と、2匹のダックスを連れている女性とすれ違った…
あれ?まなみ?
名前を呼ばれて
その女性の顔をみると
16歳の頃の大の仲良しだった友人だった。
20歳くらいから、病気がちになり
入退院を繰り返していた。
結婚後も、時々あったりしていたが
最近は、めったに会わなくなっていたけど
どうしているかなぁ、元気かな?
と、思い出していた。
なかなかメールも出来ずにいた。
けれど
今日、桜の下で 再会できた。
そうか〜、このために
私はここに来たんだ
と、
だから、無性に行きたかったんだ。
納得。
ハグをして、ちょっと話して別れた。
瞳がきらきら輝いている彼女は
相変わらず綺麗だった。
ワン達と家の近所を散歩している時に
急に、
緑ヶ丘公園に行きたくなった。
時計をみると
開店まで、1時間ある。
桜、満開だろうな。。
毎年毎年、桜をゆっくり見ることなく
散ってしまっていた。
今すぐ行かなきゃ。。
急いで戻りワンを急かして車にのる。
百年記念館の駐車場に車を停め
美術館のほうへ。
桜は、やはり満開で、
散り始めてもいる。
犬連れの人も結構いた。
犬を散歩させていると、なんとなくすれ違い様に 軽く会釈をしたりする。
と、2匹のダックスを連れている女性とすれ違った…
あれ?まなみ?
名前を呼ばれて
その女性の顔をみると
16歳の頃の大の仲良しだった友人だった。
20歳くらいから、病気がちになり
入退院を繰り返していた。
結婚後も、時々あったりしていたが
最近は、めったに会わなくなっていたけど
どうしているかなぁ、元気かな?
と、思い出していた。
なかなかメールも出来ずにいた。
けれど
今日、桜の下で 再会できた。
そうか〜、このために
私はここに来たんだ
と、
だから、無性に行きたかったんだ。
納得。
ハグをして、ちょっと話して別れた。
瞳がきらきら輝いている彼女は
相変わらず綺麗だった。