2013年10月13日(日)
東京出張レポその3-①
展示会×92
なんだかんだでこの時間。。。
久々に引っ張りましたが、、汗
早速展示会の内容です!!
まずは、ROEN 2014SS。


実際見るとやはり良かったです。
新しい試みを感じられるアイテムや雰囲気があり、
見れば見るほど深いアイテムだったり、
試着してみて欲しくなる意外なアイテムが多数!
さすが、ROEN。
やっぱり、洋服って楽しいって感じさせてくれる、数少ないブランドだと思います。
カラー展開が豊富で、特に目を惹いたのが、ブルー系のアイテム。
オススメのアイテムは、裾のみボーダーで切り返したカーディガン、プリントTシャツ、ワンポイントスワロのポロシャツ、ジレ、、、etc
詳しくはお店で!
そして、この男のブランド↓

Gallowsline & GUERRILLAKID 2014SS。
画像はデザイナーのA.Y。
着用してる七分のシャツとインナーのノースリーブのタートルは秀逸。
一見シンプルだが、よく見るとどちらもこわざの利いたデザイン、それもさることながら、その素材感も最高。
シャツは渋いグレーカーキの色目と麻の良い感じにヤレた素材感が、、そして、そのインナーのタートル風カットソーもあえてノースリーブにすることで、どちらも男っぽさと色気を最大限かもしだすアイテムに・・・・
これら以外にも赤ベースのチェックのロングガウンシャツや五分袖のオールインワンなどらしさ溢れるアイテムがチラホラ。。
ラペルがレザーのストレッチジャケットも良かったな~
今回もアイテムは絞ってましたが、その分、素直にカッコいいと思えるラインナップ!
コチラも後ほど画像データ届きますので、詳しくはお店で!!!
そしてそして、BACKBONE 2014SS!
これは長くなりそうなので、明日に続く!!!(結局引っ張る!笑)
でわ、本日この辺で!!!汗
※写真はBACKBONE STORE 新店舗の店内です!雰囲気、かなりカッコ良かったです。



でわ、明日に続く!!
久々に引っ張りましたが、、汗
早速展示会の内容です!!
まずは、ROEN 2014SS。


実際見るとやはり良かったです。
新しい試みを感じられるアイテムや雰囲気があり、
見れば見るほど深いアイテムだったり、
試着してみて欲しくなる意外なアイテムが多数!
さすが、ROEN。
やっぱり、洋服って楽しいって感じさせてくれる、数少ないブランドだと思います。
カラー展開が豊富で、特に目を惹いたのが、ブルー系のアイテム。
オススメのアイテムは、裾のみボーダーで切り返したカーディガン、プリントTシャツ、ワンポイントスワロのポロシャツ、ジレ、、、etc
詳しくはお店で!
そして、この男のブランド↓

Gallowsline & GUERRILLAKID 2014SS。
画像はデザイナーのA.Y。
着用してる七分のシャツとインナーのノースリーブのタートルは秀逸。
一見シンプルだが、よく見るとどちらもこわざの利いたデザイン、それもさることながら、その素材感も最高。
シャツは渋いグレーカーキの色目と麻の良い感じにヤレた素材感が、、そして、そのインナーのタートル風カットソーもあえてノースリーブにすることで、どちらも男っぽさと色気を最大限かもしだすアイテムに・・・・
これら以外にも赤ベースのチェックのロングガウンシャツや五分袖のオールインワンなどらしさ溢れるアイテムがチラホラ。。
ラペルがレザーのストレッチジャケットも良かったな~
今回もアイテムは絞ってましたが、その分、素直にカッコいいと思えるラインナップ!
コチラも後ほど画像データ届きますので、詳しくはお店で!!!
そしてそして、BACKBONE 2014SS!
これは長くなりそうなので、明日に続く!!!(結局引っ張る!笑)
でわ、本日この辺で!!!汗
※写真はBACKBONE STORE 新店舗の店内です!雰囲気、かなりカッコ良かったです。



でわ、明日に続く!!
2013年10月11日(金)
東京出張レポその2
2013年10月10日(木)
行ってきました。東京出張レポその1
展示会×92
東京、暑かったですね~。。
昨日は28度くらい!?あったのかな~
風が強かったので過ごしやすくはありましたが、帯広の8月みたいな感じで、まだまだ夏を感じる東京でした。。汗
ということで、昼からバタバタと都内を回っておりました!
今回はいろんな意味で、タイミングの大事さと、洋服そしてモノづくりの深さと楽しさを再認識できた気がします。。
今さらながら、改めて今を取り巻く環境と、その出会いに感謝です。
来春、もうすでに、3つの企画が決まりそうです。。
あ~楽しみ!!
さて、その内容諸々については、また明日以降にでも・・・
本日この辺で!!

昨日は28度くらい!?あったのかな~
風が強かったので過ごしやすくはありましたが、帯広の8月みたいな感じで、まだまだ夏を感じる東京でした。。汗
ということで、昼からバタバタと都内を回っておりました!
今回はいろんな意味で、タイミングの大事さと、洋服そしてモノづくりの深さと楽しさを再認識できた気がします。。
今さらながら、改めて今を取り巻く環境と、その出会いに感謝です。
来春、もうすでに、3つの企画が決まりそうです。。
あ~楽しみ!!
さて、その内容諸々については、また明日以降にでも・・・
本日この辺で!!










