2012年10月28日(日)
展示会レポ・・・
2012年10月25日(木)
それぞれの春展。~2013~
展示会×92
先ほど、東京より戻ってまいりました。
SHELLAC、ROEN、PLEINそれぞれの春展。
そして、腹がキリキリ痛くなる打ち合わせ。。。
非常に濃い時間を過ごしてきました。
今回も時間が足りなかったです。。
原宿から品川での乗り換えにハラハラしながらもキリキリ間に合ったので良かったです。
危なく、品川から穴守稲荷までタクシー自腹か、徒歩になるところでした。。汗
ということで、後ほど展示会レポします。
昨日は、朝から晩までかなり濃い時間だったのですが、
携帯の容量が不足していたのか、写真がほとんど撮れなく、文章のみになると思いますが、
ご了承下さい。
いち早く情報が知りたい方は是非店頭までお越し下さい!
本日もお待ちしております♪
SHELLAC、ROEN、PLEINそれぞれの春展。
そして、腹がキリキリ痛くなる打ち合わせ。。。
非常に濃い時間を過ごしてきました。
今回も時間が足りなかったです。。
原宿から品川での乗り換えにハラハラしながらもキリキリ間に合ったので良かったです。
危なく、品川から穴守稲荷までタクシー自腹か、徒歩になるところでした。。汗
ということで、後ほど展示会レポします。
昨日は、朝から晩までかなり濃い時間だったのですが、
携帯の容量が不足していたのか、写真がほとんど撮れなく、文章のみになると思いますが、
ご了承下さい。
いち早く情報が知りたい方は是非店頭までお越し下さい!
本日もお待ちしております♪
2012年10月23日(火)
明日より・・・
2012年10月20日(土)
BACKBONE 2013S/S レポ。
展示会×92
ということで、展示会から早くも1週間が過ぎてしまいました。。。
バッタバタの1週間でした。。
ということで、遅ればせながら、早速レポしますね。
はい、来春のBACKBONEは・・・・
良くも悪くも『シンプル』かつ、『定番物』が多いです。
ナチュラルかつ大人な志向は良いのですが、正直、もう少し刺激が欲しかったかな~。。と思います。個人的に。
とは言っても、よくよく見てみると、バランス構成は良いですし、使えるもの、欲しいものが結構あったりします!
特にシャツ系、特に白シャツは何枚持っていても良いですし、色物のシャツも欲しいし、パンツ(デニム以外のボトム)が欲しくなるし、春らしい小物も欲しくなります。。
実際、オススメはありますし、個人買いアイテムもあります!
チノ素材のカジュアルジャケットはシルエットも良く使い勝手も良さげなので買いかな。
あと、麻素材の白シャツ1型、タイプライターのピンクのシャツ、シャンブレーシャツ1型と、肉厚なインディゴ染めのOXシャツ。横糸白のブラックデニムシャツ1型は買いで。
パンツは横糸白のブラックデニムブッシュタイプ1型とスウェットパンツロング(ブラック)&ハーフ(グレー)は買いで。
カットソーもラグランとヘンリー1型ずつは買うと思われます!
その他足りないものは、何かしらの形でおぎなう予定!
では、最後に今回のコレクションについて、
北原さんの言葉です↓
・・・来春のシーズンテーマは『ワードローブ』。『ワードローブ』とはつまり、ベーシックかつ本当に気に入ったモノ、何年も着続けてしまうモノ、であると。
気に入ったら全色揃える、同じものを何枚も所有する、そういった自分のスタイルを確立したメンズが手に取り、感じ取ってくれる。それがテーマである、と。
そして、スタイル提案のキーワードは、『ロールアップ』です。
春夏らしく、洗いのかかった素材が中心なんですが、ジャケットもシャツもボトムスも『ロールアップ』することで、ラフ&リラックスした雰囲気、つまり『余裕のある男』を連想させる、と。
なるほど、共感する部分が大です!
ということで、アイテムの詳細は、店頭にてお伝えいたします!
来週の火曜日がオーダーの締め切りなので、気になる方は是非見にいらしてください!
お待ちしています!
バッタバタの1週間でした。。
ということで、遅ればせながら、早速レポしますね。
はい、来春のBACKBONEは・・・・
良くも悪くも『シンプル』かつ、『定番物』が多いです。
ナチュラルかつ大人な志向は良いのですが、正直、もう少し刺激が欲しかったかな~。。と思います。個人的に。
とは言っても、よくよく見てみると、バランス構成は良いですし、使えるもの、欲しいものが結構あったりします!
特にシャツ系、特に白シャツは何枚持っていても良いですし、色物のシャツも欲しいし、パンツ(デニム以外のボトム)が欲しくなるし、春らしい小物も欲しくなります。。
実際、オススメはありますし、個人買いアイテムもあります!
チノ素材のカジュアルジャケットはシルエットも良く使い勝手も良さげなので買いかな。
あと、麻素材の白シャツ1型、タイプライターのピンクのシャツ、シャンブレーシャツ1型と、肉厚なインディゴ染めのOXシャツ。横糸白のブラックデニムシャツ1型は買いで。
パンツは横糸白のブラックデニムブッシュタイプ1型とスウェットパンツロング(ブラック)&ハーフ(グレー)は買いで。
カットソーもラグランとヘンリー1型ずつは買うと思われます!
その他足りないものは、何かしらの形でおぎなう予定!
では、最後に今回のコレクションについて、
北原さんの言葉です↓
・・・来春のシーズンテーマは『ワードローブ』。『ワードローブ』とはつまり、ベーシックかつ本当に気に入ったモノ、何年も着続けてしまうモノ、であると。
気に入ったら全色揃える、同じものを何枚も所有する、そういった自分のスタイルを確立したメンズが手に取り、感じ取ってくれる。それがテーマである、と。
そして、スタイル提案のキーワードは、『ロールアップ』です。
春夏らしく、洗いのかかった素材が中心なんですが、ジャケットもシャツもボトムスも『ロールアップ』することで、ラフ&リラックスした雰囲気、つまり『余裕のある男』を連想させる、と。
なるほど、共感する部分が大です!
ということで、アイテムの詳細は、店頭にてお伝えいたします!
来週の火曜日がオーダーの締め切りなので、気になる方は是非見にいらしてください!
お待ちしています!

