2012年1月21日(土)
不思議な植物...チランジア

今年は毎日、本当に寒いですね...
身体を縮こませてしまうので、肩がゴリゴリです。
本日のメインは
『チランジア』2種になります。
手前がストリクタシルバーで、奥がバルボサです。
チランジアはエアープランツです。
空気中の水分を吸収して、生きています。
時たまスプレーしてあげるだけで、お水も土もいりません。
今回は、花が咲いています。

こちらは『フリージア・アラジン』です。
フリージアは、とってもいい香りがします。
つい、鼻の穴を広げてしまいたくなりますよ。(笑)

こちらは『バラ・ミスピギー』です。
まさにバラの装いです。
色も、中間色でとっても素敵です。
そうそう、先日の『コワニー』ですが...
なんと、ニラの仲間なのだそう。
花は香りはしませんが、茎はしっかり『ネギ臭』を
漂わせていました。
ひとつ賢くなった、...STAFF-tです。
身体を縮こませてしまうので、肩がゴリゴリです。
本日のメインは
『チランジア』2種になります。
手前がストリクタシルバーで、奥がバルボサです。
チランジアはエアープランツです。
空気中の水分を吸収して、生きています。
時たまスプレーしてあげるだけで、お水も土もいりません。
今回は、花が咲いています。

こちらは『フリージア・アラジン』です。
フリージアは、とってもいい香りがします。
つい、鼻の穴を広げてしまいたくなりますよ。(笑)

こちらは『バラ・ミスピギー』です。
まさにバラの装いです。
色も、中間色でとっても素敵です。
そうそう、先日の『コワニー』ですが...
なんと、ニラの仲間なのだそう。
花は香りはしませんが、茎はしっかり『ネギ臭』を
漂わせていました。
ひとつ賢くなった、...STAFF-tです。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません