2012年6月23日(土)
今日も。。。

今日も、どんより~。
いつになったら、お日様は顔を出してくれるのか...
今日、6月23日のお花は、『ムラサキツユクサ』です。
花言葉は、貴び、です。
梅雨のない北海道、と言いつつも、完全に梅雨の様な毎日。
お洗濯ものも、いっこうに乾きません。
さて、気を取り直して、今日もお花を紹介します。
当店の入り口でお客様をお迎えしているサボテンに
今年も花が咲きました。
トゲトゲは痛いけど、お花はとってもかわいいんですョ。

こちらは、『ハイドランジャー』です。
雨続きは辛いけど、アジサイを楽しむ事が出来るのは
この季節の嬉しい事のひとつです。

こちらは、
『トルコキキョウ・アンバーダブルワイン』です。
とってもシックな、大人のトルコです。
つぼみとのギャップも、うっとりします。

こちらは、『アスパラ』です。
十勝では、もっぱら食べるアスパラが人気ですが
グリーンとしてのアスパラも、また、オシャレです。
爽やかで、涼しい風を運んでくれそうなグリーンです。
...STAFF-t
いつになったら、お日様は顔を出してくれるのか...
今日、6月23日のお花は、『ムラサキツユクサ』です。
花言葉は、貴び、です。
梅雨のない北海道、と言いつつも、完全に梅雨の様な毎日。
お洗濯ものも、いっこうに乾きません。
さて、気を取り直して、今日もお花を紹介します。
当店の入り口でお客様をお迎えしているサボテンに
今年も花が咲きました。
トゲトゲは痛いけど、お花はとってもかわいいんですョ。

こちらは、『ハイドランジャー』です。
雨続きは辛いけど、アジサイを楽しむ事が出来るのは
この季節の嬉しい事のひとつです。

こちらは、
『トルコキキョウ・アンバーダブルワイン』です。
とってもシックな、大人のトルコです。
つぼみとのギャップも、うっとりします。

こちらは、『アスパラ』です。
十勝では、もっぱら食べるアスパラが人気ですが
グリーンとしてのアスパラも、また、オシャレです。
爽やかで、涼しい風を運んでくれそうなグリーンです。
...STAFF-t
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません