2012年9月29日(土)
来週は。。。

来週は、月一で開催の『フラワー教室M's』の日。
ついこの間、9月コースのお知らせしたばかりの様な
気もしますが、もう、一月たったんですね。
今月は、あっという間に過ぎ去りました。
10月コースは、毎年恒例の
『そのままドライになるリースアレンジ』です。
今回は、丸いタイプのリースになります。
どんなリースが出来上がるか、今からとっても楽しみです。

『ラクスパー・ピンクカンヌローズ』です。
和名は、千鳥草です。
ラクスパーとは、英語でヒバリの蹴爪のこと。
花の姿からそう名付けられたそうです。

『ピンクアイビー』です。
鉢物だけじゃなく、花材としても重宝なヘデラ。
ピンクは、特におススメです。

『スプレーバラ・カンタービレ』です。
まっさきに、ノダメ、を、思い出したアナタ。
私と同じ分類に属しますね~。(笑)
明日9/30(日)と、明後日10/1(月)は
以前お知らせしたとおり、連休になりますので
宜しくお願い致します。
...STAFF-t
ついこの間、9月コースのお知らせしたばかりの様な
気もしますが、もう、一月たったんですね。
今月は、あっという間に過ぎ去りました。
10月コースは、毎年恒例の
『そのままドライになるリースアレンジ』です。
今回は、丸いタイプのリースになります。
どんなリースが出来上がるか、今からとっても楽しみです。

『ラクスパー・ピンクカンヌローズ』です。
和名は、千鳥草です。
ラクスパーとは、英語でヒバリの蹴爪のこと。
花の姿からそう名付けられたそうです。

『ピンクアイビー』です。
鉢物だけじゃなく、花材としても重宝なヘデラ。
ピンクは、特におススメです。

『スプレーバラ・カンタービレ』です。
まっさきに、ノダメ、を、思い出したアナタ。
私と同じ分類に属しますね~。(笑)
明日9/30(日)と、明後日10/1(月)は
以前お知らせしたとおり、連休になりますので
宜しくお願い致します。
...STAFF-t
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません