2012年12月4日(火)
12月の嵐。。。

この時期に、大雨なんて。
朝から、いったい今は何時なの?と言うくらい、暗いし...
明日の朝、この雨がどうなるのか、
それを考えると、恐ろしいです。
本日トップは、『バラ・テナチュール』です。
シックで大人色に加えて、花びらが幾重にも重なり
本当にうっとりするような素敵なバラです。

『アマリリス・アンビエンス』です。
アマリリスは、存在感のある、大御所。
開くと、蕾からは想像もできないような
綺麗な花がお目見えします。

『アネモネ・モナリザ』も、入荷しました。

『クリスマスブッシュ・アルバリーレッド』です。
クリスマスブッシュは、オーストラリアの
クリスマスを代表するお花です。
白く星型の小さな花が咲き、開花後、萼が赤くなります。
向こうでは夏の11月から1月頃が、見ごろなので、
クリスマスには欠かせないお花の様です。

そして、今年もエムズフラワーのツリーが登場です。
毎年、生のコニファー類で、エムズさんが作ります。
今回もとっても素敵に出来上がりましたョ~♪
ぜひぜひ、お店に見にいらしてくださ~い!
...STAFF-t
朝から、いったい今は何時なの?と言うくらい、暗いし...
明日の朝、この雨がどうなるのか、
それを考えると、恐ろしいです。
本日トップは、『バラ・テナチュール』です。
シックで大人色に加えて、花びらが幾重にも重なり
本当にうっとりするような素敵なバラです。

『アマリリス・アンビエンス』です。
アマリリスは、存在感のある、大御所。
開くと、蕾からは想像もできないような
綺麗な花がお目見えします。

『アネモネ・モナリザ』も、入荷しました。

『クリスマスブッシュ・アルバリーレッド』です。
クリスマスブッシュは、オーストラリアの
クリスマスを代表するお花です。
白く星型の小さな花が咲き、開花後、萼が赤くなります。
向こうでは夏の11月から1月頃が、見ごろなので、
クリスマスには欠かせないお花の様です。

そして、今年もエムズフラワーのツリーが登場です。
毎年、生のコニファー類で、エムズさんが作ります。
今回もとっても素敵に出来上がりましたョ~♪
ぜひぜひ、お店に見にいらしてくださ~い!
...STAFF-t
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません