2013216(土)

一人でおるすばん。

一人でおるすばん。

今日と明日は、一人でお留守番の...STAFF-tです。

ドキドキ、ハラハラの二日間になりそうです。

さっそく、一人になった途端、お客様がいらして

ご依頼のお花を制作させて頂きました。

キンチョーのピークを過ぎると、人って

逆に冷静になるのかも、なんて、どっか人ごとのように

自分を見ているもう一人の自分がいます。

今日もあと2時間、そして明日も、どうか

何事もなく無事に終わる事が出来ますように...

来週は、ほっそりと半分くらいになった私を

お見せすることが出来るかも、です。(ナイナイ/WWW)



『矢車草』が届きました。

矢車とは、端午の節句の鯉のぼりを上げる

竿の先についている、あの風車の様にくるくると回るもの。

5枚の小葉の形が似ていることが、由来だそうです。

初夏にはこのあたりでも、風にゆられている姿を

見る事が出来ますね。

いち早く、切り花として入荷です。



画像



『スカビオサ・グリーンボール』です。

花が終わった後?と思いきや、これからです。

このまあるい感じが、たまらなくかわいいのです。



画像



オーストラリアのワイルドフラワー

『バンクシャー・ピンクアイス』です。

とっても個性的な、ダイナミックなお花です。

どんなアレンジに生まれ変わるか、楽しみです。



画像



『スプレーバラ・エデン』は、とっても綺麗なクリーム色。

エデンの園のイメージなのでしょうか?

お花の名前って、本当に不思議です。



実は『エムズフラワーの不思議の法則』というのが

あるのですが...

何故かいつも、必ずと言っていい程、お客様が重なります。

今日は誰も来ないな~なんて思っていても、

一人ご来店されると、なぜかいつも、

次々にお客様が重なるのです。

で、2人体制でもテンヤワンヤになってしまう事も、多々。

今日みたいに一人の時に(しかもその一人が私です)

その法則が当てはまると、どうなるのでしょうか。

怖すぎて、考えたくない法則です。

やっぱり来週は、私、半分になってるかもですぅ~。


         ...STAFF-t







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
M's flower
アレンジメント、花束、オリジナルミニ観葉、プリザーブドフラワー、ドライフラワー、アーティスト制作花器等取り扱っております。SFC帯広スタジオ・フローラルスクール開校中。随時、生徒募集中です。一緒にお花に囲まれた時間を過ごしませんか。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
M’s flower
住所帯広市西16条南6丁目31-22
TEL0155-34-3182
営業10:00 - 19:00
18:00閉店の場合あり
12:00 - 18:00
日曜日のみ
定休月曜日(祝日等変更の場合があり)
 カウンター
2010-09-07から
141,658hit
今日:0
昨日:13


戻る