2013年5月16日(木)
やっと、桜色。。。

少しずつ、桜色がひろがり始めている十勝です。
今年はこのまま咲かないのでは?と、
心配になったりもしましたけど.....
そんな気持ちをよそに、ピンク色の木が増えています。
ピンクだけじゃなく、スイセンもチューリップも、
みんな一度に開花宣言がでました。
今までの分、一気に取り戻した春になってほしいですね~。

本日入荷の『アザミ』です。
ちょっとトゲトゲの感じ、誰かさんみたいです。www

こちらは『シレネ・サクラコマチ』です。
芝桜にも似ている花ですが、
茎はしっかり長く全然違うのです。

今日の『カーネーション』は『プリメロマンゴ』です。
なんだか、カリメロを思い出してしまうネーミングですが。
カリメロ自体、お分かりになる方は少ないかも、ですけど。
カーネーションの種類は、本当に多種多様です。

母の日ですっかり淋しくなっていた鉢物コーナーですが
新しくいくつか入荷しています。
こちらは、『ねむの木』です。
花も咲き、蕾も控えていますので、まだまだ楽しめます。
ねむの木はエバーフレッシュの仲間で
空気をきれいにしてくれる浄化作用があります。
お部屋に一鉢あると、空気清浄機の役目もしてくれる
優れものですョ。
トップは鉢物の『クレマチス』です。
これから夏にかけて、
ツルを伸ばしお庭に彩りを与えてくれます。
鉢のままでも、素敵ですネ。
...STAFF-t
今年はこのまま咲かないのでは?と、
心配になったりもしましたけど.....
そんな気持ちをよそに、ピンク色の木が増えています。
ピンクだけじゃなく、スイセンもチューリップも、
みんな一度に開花宣言がでました。
今までの分、一気に取り戻した春になってほしいですね~。

本日入荷の『アザミ』です。
ちょっとトゲトゲの感じ、誰かさんみたいです。www

こちらは『シレネ・サクラコマチ』です。
芝桜にも似ている花ですが、
茎はしっかり長く全然違うのです。

今日の『カーネーション』は『プリメロマンゴ』です。
なんだか、カリメロを思い出してしまうネーミングですが。
カリメロ自体、お分かりになる方は少ないかも、ですけど。
カーネーションの種類は、本当に多種多様です。

母の日ですっかり淋しくなっていた鉢物コーナーですが
新しくいくつか入荷しています。
こちらは、『ねむの木』です。
花も咲き、蕾も控えていますので、まだまだ楽しめます。
ねむの木はエバーフレッシュの仲間で
空気をきれいにしてくれる浄化作用があります。
お部屋に一鉢あると、空気清浄機の役目もしてくれる
優れものですョ。
トップは鉢物の『クレマチス』です。
これから夏にかけて、
ツルを伸ばしお庭に彩りを与えてくれます。
鉢のままでも、素敵ですネ。
...STAFF-t
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません