2013年6月13日(木)
あこがれのおフランス。。。

今日もほどよい、いい天気、ですね。
午後からは少し陽もさしてきて、菜の花畑を横目で見ながら
遠方の配達に行って来ました。
ちょっとしたドライブ気分を味わって来ました。

今回入荷の『ハイドランジャ・サマーグリーン』。
岩見沢から届きました。
見事な大きさと迫力で、お値段も納得です。

こちらは『スプレーバラ・ペシェミニョン』。
舌を噛みそうです.....
フランス語で『小さな罪』と言う意味だとか。
カップ咲きで、とってもかわいいピーチカラーです。

こちらは『バラ・ブルジョンドレープ』です。
舌噛みそう...第二弾です。
こちらもフランス語で、『夢の蕾』という意味だそうです。
こちらはロゼット咲きになります。
ほんのりクリームがかった優しい白です。
おフランスはあこがれの国ですが、言葉はわかりません。
花の名前で、勉強しようと思います。
...STAFF-t
午後からは少し陽もさしてきて、菜の花畑を横目で見ながら
遠方の配達に行って来ました。
ちょっとしたドライブ気分を味わって来ました。

今回入荷の『ハイドランジャ・サマーグリーン』。
岩見沢から届きました。
見事な大きさと迫力で、お値段も納得です。

こちらは『スプレーバラ・ペシェミニョン』。
舌を噛みそうです.....
フランス語で『小さな罪』と言う意味だとか。
カップ咲きで、とってもかわいいピーチカラーです。

こちらは『バラ・ブルジョンドレープ』です。
舌噛みそう...第二弾です。
こちらもフランス語で、『夢の蕾』という意味だそうです。
こちらはロゼット咲きになります。
ほんのりクリームがかった優しい白です。
おフランスはあこがれの国ですが、言葉はわかりません。
花の名前で、勉強しようと思います。
...STAFF-t
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません