2013年7月4日(木)
Flower教室 M's 7月コース終了しました。

昨日今日は、月一フラワー教室M'sの日。
先程、お昼コースが終了し、今月も無事に終わりました。

今月の花材です。
7月は、バラとグリーンをふんだんに使って
爽やかな夏ブーケを作りましたョ。

お昼コースの皆さんの作品です。
今回は、上から見下ろすブーケです。
玄関やお部屋のちょっとしたコーナーに
素敵にディスプレーして頂きたいです。
さてさて、来月は、どんなものを作るのでしょうか。
また、楽しみにしていて下さいね。

では、今日もお花の紹介です。
こちらは『ヒマワリ・ビンセントタンジェリン』です。
砂川から届きました。
夏のお花の代表のヒマワリは、1輪だけでも
明るくなりますネ。

次は、『マトリカリヤ・雪見』です。
名前の通り、雪の様な、でも真っ白ではなく、
微妙な色みのマトリになります。
ちいさな花たちが、
宙に浮いた様にポワンポワンと付いています。
今日のトップは、
『シムカーネーション・メルレットマゼンタ』です。
なんとも言えない、色合いです。
本当に、カーネは届くたびに、新しいカラーに驚きます。
どんなアレンジや花束になるのかな、と、
いつもワクワクしてしまいます。
それにしても、やっと夏らしいお天気になったと思ったら、
また、これです。
せっかくお店のBGMがサザンになったのに、
これじゃちょっと、似合わなくなってしまいました。
でも、サザンを聞くと、やっぱり夏の気分になりますね~♪
...STAFF-t
先程、お昼コースが終了し、今月も無事に終わりました。

今月の花材です。
7月は、バラとグリーンをふんだんに使って
爽やかな夏ブーケを作りましたョ。

お昼コースの皆さんの作品です。
今回は、上から見下ろすブーケです。
玄関やお部屋のちょっとしたコーナーに
素敵にディスプレーして頂きたいです。
さてさて、来月は、どんなものを作るのでしょうか。
また、楽しみにしていて下さいね。

では、今日もお花の紹介です。
こちらは『ヒマワリ・ビンセントタンジェリン』です。
砂川から届きました。
夏のお花の代表のヒマワリは、1輪だけでも
明るくなりますネ。

次は、『マトリカリヤ・雪見』です。
名前の通り、雪の様な、でも真っ白ではなく、
微妙な色みのマトリになります。
ちいさな花たちが、
宙に浮いた様にポワンポワンと付いています。
今日のトップは、
『シムカーネーション・メルレットマゼンタ』です。
なんとも言えない、色合いです。
本当に、カーネは届くたびに、新しいカラーに驚きます。
どんなアレンジや花束になるのかな、と、
いつもワクワクしてしまいます。
それにしても、やっと夏らしいお天気になったと思ったら、
また、これです。
せっかくお店のBGMがサザンになったのに、
これじゃちょっと、似合わなくなってしまいました。
でも、サザンを聞くと、やっぱり夏の気分になりますね~♪
...STAFF-t
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません