2014年8月26日(火)
8月最後の一週間。。。

お盆が終わって、来週から9月です。
早いですね~。
ついこの間、今年も半分過ぎました、って言ってたのに。
9月と言えば、敬老の日が来ます。
おじいさん、おばあさんに、お花を送りませんか...
敬老の日のご予約も始まりました。
是非、お早めにご注文をお願い致します。

こちらは『トルコキキョウ』ですが、見事なお花です。
残念ながら、名前がなかったのですが
花の中に蕾がある様な、それくらい花びらが巻いています。
トルコキキョウも、たくさんの種類があります。
でも、蕾はどれも、名前の由来通り
トルコ人のターバン、です。

『リンドウ』も、今の季節のお花です。
お盆やお彼岸のお供えのお花に、大活躍します。
リンドウの根の汁が胆汁の様に苦いことから
この名前が付いたそうですよ。
お花の名前の由来は、本当に不思議なものが多いですね。
ではでは、8月最後の1週間、
お天気もあんまりパッとしないようですが
気持ちのいい9月を迎えるためにも
パキっと頑張って、お仕事しますよ~!

...STAFF-t
早いですね~。
ついこの間、今年も半分過ぎました、って言ってたのに。
9月と言えば、敬老の日が来ます。
おじいさん、おばあさんに、お花を送りませんか...
敬老の日のご予約も始まりました。
是非、お早めにご注文をお願い致します。

こちらは『トルコキキョウ』ですが、見事なお花です。
残念ながら、名前がなかったのですが
花の中に蕾がある様な、それくらい花びらが巻いています。
トルコキキョウも、たくさんの種類があります。
でも、蕾はどれも、名前の由来通り
トルコ人のターバン、です。

『リンドウ』も、今の季節のお花です。
お盆やお彼岸のお供えのお花に、大活躍します。
リンドウの根の汁が胆汁の様に苦いことから
この名前が付いたそうですよ。
お花の名前の由来は、本当に不思議なものが多いですね。
ではでは、8月最後の1週間、
お天気もあんまりパッとしないようですが
気持ちのいい9月を迎えるためにも
パキっと頑張って、お仕事しますよ~!

...STAFF-t
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません