2014年6月14日(土)
やっと!!

やっと、少しだけ、お陽さまが顔を出してくれましたね。
ほんの少しだけでも、晴れ間が出てくると、気分も上々♪
太陽は、偉大です。
トップは、『カラー』です。
ちょっとミニサイズのカラーは、今日、花嫁さんのブーケになりました。

こちらの『レースフラワー』と一緒に、です。
6月の花嫁さんは、幸せになりますから、ねっ。
エムズフラワーのブーケで、お幸せに。。。

『バラ・ミルバ』は、きれいなオレンジ色。
ミルバを見ると、あるお客さまを思い出してしまう私です。
明日は父の日。
お父様に、オレンジのバラをプレゼント、してはいかがでしょう。
黄色いバラ、よりも、お父様には似合う様な気がするのだけど...
きっと、喜んで頂けると思いますよ。

...STAFF-t
ほんの少しだけでも、晴れ間が出てくると、気分も上々♪
太陽は、偉大です。
トップは、『カラー』です。
ちょっとミニサイズのカラーは、今日、花嫁さんのブーケになりました。

こちらの『レースフラワー』と一緒に、です。
6月の花嫁さんは、幸せになりますから、ねっ。
エムズフラワーのブーケで、お幸せに。。。

『バラ・ミルバ』は、きれいなオレンジ色。
ミルバを見ると、あるお客さまを思い出してしまう私です。
明日は父の日。
お父様に、オレンジのバラをプレゼント、してはいかがでしょう。
黄色いバラ、よりも、お父様には似合う様な気がするのだけど...
きっと、喜んで頂けると思いますよ。

...STAFF-t
この記事のURL|2014-06-14 21:43:15
2014年6月12日(木)
今日も、雨。。。

今日も、雨。
寒い、暗い、じとじと、と、三拍子そろっています。
外を見ると、一瞬、冬?と、季節を間違えてしまいそうな
そんな感じですけど。
でもでも、そんな時こそ、お花に囲まれて
春気分でがんばらなくっちゃ、です。
トップは『ユウギリソウ』です。
小さなお花が、霞がかかったようにちりばめられています。

『ナデシコ・ブラックジャック』は、シックな色合いです。
ナデシコって、かわいらしく子供っぽいイメージだけど
こちらはちょっと大人な、ナデシコです。

『ブプレリューム』は、とっても広がりのあるタイプの
お花です。
カワイイ黄色いお花、と思いきや、よーく見ると
小さなお花の集合です。
なんとなく、宙を舞っているような、そんなイメージです。
今月は、あの暑さとこの寒さで
足して割ったら、月の平均気温はちょんちょんに
なりそうですね。笑

...STAFF-t
寒い、暗い、じとじと、と、三拍子そろっています。
外を見ると、一瞬、冬?と、季節を間違えてしまいそうな
そんな感じですけど。
でもでも、そんな時こそ、お花に囲まれて
春気分でがんばらなくっちゃ、です。
トップは『ユウギリソウ』です。
小さなお花が、霞がかかったようにちりばめられています。

『ナデシコ・ブラックジャック』は、シックな色合いです。
ナデシコって、かわいらしく子供っぽいイメージだけど
こちらはちょっと大人な、ナデシコです。

『ブプレリューム』は、とっても広がりのあるタイプの
お花です。
カワイイ黄色いお花、と思いきや、よーく見ると
小さなお花の集合です。
なんとなく、宙を舞っているような、そんなイメージです。
今月は、あの暑さとこの寒さで
足して割ったら、月の平均気温はちょんちょんに
なりそうですね。笑

...STAFF-t
この記事のURL|2014-06-12 14:48:04
2014年6月10日(火)
雨つづき。。。

あんなに暑かった日がウソの様に
今週は、ずーーーっと、雨.....
週間予報を見ても、気が滅入ってしまいそう、です。
そんな時は、お花を見て、テンションアップ↑↑しましょう。
今日のトップは『サンキライ』。
可愛い、グリーンの実が、ころころ。
赤くなる前のこの時期ならではの、可愛らしさです。

『ハイブリットチース・キノブラン』。
この時期は、カスミソウよりもチースの入荷が
増える当店です。
なので、色も楽しむことが出来ます。

『バラ・パレオ』は、本当にきれいなオレンジです。
蛍光マーカーで塗りつぶしたような、オレンジです。
朝から何度も、つい、目が行ってしまいます。
今週から、また、いつもの日常に戻り、
二人体制でお仕事しています。
やっぱり一人は不安で淋しいので、今日は
朝からハリキッテお仕事しています。笑
外はどんより~としたお天気ですが、
お店はお花が沢山でぱーっと明るくなりますょ。
是非、お花たちに会いに、いらして下さいね~。

...STAFF-t
今週は、ずーーーっと、雨.....
週間予報を見ても、気が滅入ってしまいそう、です。
そんな時は、お花を見て、テンションアップ↑↑しましょう。
今日のトップは『サンキライ』。
可愛い、グリーンの実が、ころころ。
赤くなる前のこの時期ならではの、可愛らしさです。

『ハイブリットチース・キノブラン』。
この時期は、カスミソウよりもチースの入荷が
増える当店です。
なので、色も楽しむことが出来ます。

『バラ・パレオ』は、本当にきれいなオレンジです。
蛍光マーカーで塗りつぶしたような、オレンジです。
朝から何度も、つい、目が行ってしまいます。
今週から、また、いつもの日常に戻り、
二人体制でお仕事しています。
やっぱり一人は不安で淋しいので、今日は
朝からハリキッテお仕事しています。笑
外はどんより~としたお天気ですが、
お店はお花が沢山でぱーっと明るくなりますょ。
是非、お花たちに会いに、いらして下さいね~。

...STAFF-t
この記事のURL|2014-06-10 16:07:46
2014年6月5日(木)
連日の猛暑。。。

連日の猛暑疲れ、大丈夫ですか?
私はなんと、暑かった昨日一昨日と、お休みだったのです。
ということは...
涼しいお店の中ではなく、自宅の暑い中、
完全に、ノックアウト、されてました。
まだ、6月も始まったばかりだというのに
先が思いやられますね。
まずは、今週末の運動会が、心配です。
週間予報では、打って変わって、気温が下がりそうですよ。
皆さんくれぐれも、体調管理、お気を付け下さい。
今日のトップは『カンパニュラ・チャイムスカイブルー』。
カンパニュラがお好きな方、多いですよね。
今がシーズン真っ盛り。
これから、ちょくちょく、登場すると思います。

『ハイドランジャ』も、待ってました、です。
アジサイが出回る前に、まずは、ハイドランジャです。
私には、なかなか簡単に手を出せない代物ですが
ここでこうして眺めていられることの喜びを
ひしひしと感じています。

『ドウダンツツジ』のファンの方も、多いです。
今回は、とてつもなく大きなものが届いて、
びっくりしたんですよ~。
私の背丈をはるかに超えていて、どうしたらいいの?って。
きちんとカットして、扱いやすいサイズになっていますので
ご心配なく...
一足先にやってきた真夏。
楽しむ間もなく、行ってしまうみたいですけど。
夏本番も、どうかよろしく、って思うのですけど。
実際は、どんな夏がやってくるのか、な~。

...STAFF-t
私はなんと、暑かった昨日一昨日と、お休みだったのです。
ということは...
涼しいお店の中ではなく、自宅の暑い中、
完全に、ノックアウト、されてました。
まだ、6月も始まったばかりだというのに
先が思いやられますね。
まずは、今週末の運動会が、心配です。
週間予報では、打って変わって、気温が下がりそうですよ。
皆さんくれぐれも、体調管理、お気を付け下さい。
今日のトップは『カンパニュラ・チャイムスカイブルー』。
カンパニュラがお好きな方、多いですよね。
今がシーズン真っ盛り。
これから、ちょくちょく、登場すると思います。

『ハイドランジャ』も、待ってました、です。
アジサイが出回る前に、まずは、ハイドランジャです。
私には、なかなか簡単に手を出せない代物ですが
ここでこうして眺めていられることの喜びを
ひしひしと感じています。

『ドウダンツツジ』のファンの方も、多いです。
今回は、とてつもなく大きなものが届いて、
びっくりしたんですよ~。
私の背丈をはるかに超えていて、どうしたらいいの?って。
きちんとカットして、扱いやすいサイズになっていますので
ご心配なく...
一足先にやってきた真夏。
楽しむ間もなく、行ってしまうみたいですけど。
夏本番も、どうかよろしく、って思うのですけど。
実際は、どんな夏がやってくるのか、な~。

...STAFF-t
この記事のURL|2014-06-05 16:01:32
2014年5月31日(土)
外は。。。

今日は、外はかなり暑いらしいですね~。
ご来店されるお客さまの顔を見れば、わかります。
今日の運動会も、それから明日の運動会も、
見てる方も走る方も、大変ですね~。
だって、つい最近まで、
ストーブのお世話になっていたのですから。
こんなに一気に気温が上がると、お花の管理も大変です。
店内もそうですが、お客様も、皆さん口をそろえて
同じことをおっしゃっています。
花瓶に氷を一かけら、これだけでも随分違いますよ。
是非、お試しください。
今日のトップは『クルクマ・プリンセス』。
可愛らしい、ピンクですが、お花はここではありません。
この、ピンクの一枚一枚の間に、あるんですね~。
豆粒ほどの、ちいさな花が咲いています。

こちらは『マリーゴールド』です。
そろそろ、あちらこちらの花壇でも、お目見えしますけど。
苗物とは違って、茎が長く、1輪ずつ、
しっかりとしています。

『レナンセラ』は、蘭の一種です。
この名前は、ラテン語のレネス(腎臓)と
ギリシア語のアンセラ(葯)の2語からきているそうです。
キレイに赤く、先まで咲いています。
皆さん、夏バテしないように、お気を付け下さいね~。
そして、涼みたくなったら、エムズフラワーへ、どうぞ。笑

...STAFF-t
ご来店されるお客さまの顔を見れば、わかります。
今日の運動会も、それから明日の運動会も、
見てる方も走る方も、大変ですね~。
だって、つい最近まで、
ストーブのお世話になっていたのですから。
こんなに一気に気温が上がると、お花の管理も大変です。
店内もそうですが、お客様も、皆さん口をそろえて
同じことをおっしゃっています。
花瓶に氷を一かけら、これだけでも随分違いますよ。
是非、お試しください。
今日のトップは『クルクマ・プリンセス』。
可愛らしい、ピンクですが、お花はここではありません。
この、ピンクの一枚一枚の間に、あるんですね~。
豆粒ほどの、ちいさな花が咲いています。

こちらは『マリーゴールド』です。
そろそろ、あちらこちらの花壇でも、お目見えしますけど。
苗物とは違って、茎が長く、1輪ずつ、
しっかりとしています。

『レナンセラ』は、蘭の一種です。
この名前は、ラテン語のレネス(腎臓)と
ギリシア語のアンセラ(葯)の2語からきているそうです。
キレイに赤く、先まで咲いています。
皆さん、夏バテしないように、お気を付け下さいね~。
そして、涼みたくなったら、エムズフラワーへ、どうぞ。笑

...STAFF-t
この記事のURL|2014-05-31 17:46:25