2014年2月5日(水)
備えあれば憂なし

むらさき家やられました。
絶対かからないからと、どういう理由からかそんな変な自信を、49年インフルエンザとは無縁だったむらさき夫婦。
でも、突然来ました。
土曜日に、父ちゃんが高熱を出し…病院でインフルエンザA型と診断されました。
次の日、なんとむらさき朝起きるとだるい…とりあえずインフルエンザも頭に入れて朝の仕事を休みました。
すると、みるみるうちに熱が上がりなんと40.6度…ウソ!
慌てて父ちゃんの頓服薬を飲んでも、38度台から39度台をウロウロ。
身体は痛いし…当番医を探して行きましたが、なんと床まで患者さんが埋まる様子。野戦病院かしら。と思う位の人…聞いたら三時間はかかるとのこと。
諦め…家で又ひたすら耐える。
その頃、父ちゃんは熱も微熱になりだるいながらもなんとか動けるように…
月曜日、近所の病院へ…父ちゃんにうつされたと。
鼻水で検査、待つこと五分。
はい、父ちゃんと同じくインフルエンザA型。
頓服薬は効かないと座薬をいただき、さすこと4回。
上がり下がりの熱とだるさ、身体と頭の痛さに耐え今朝ようやく少し楽だぞと…
食欲がなくて、ポカリを取りやっぱり布団でじっとしてるだけ。
今回の事で色々考えました。食事は娘がなんとかしてくれて感謝。
仕事を休むに当たり、他の方に迷惑をかけて。
予防接種をおこたったために…
幸い娘は、予防接種を受けていたので今のところ大丈夫です。
今年は、厄払いも恵方巻きもお預けでした。
黒星だったのに…
風太と鈴は健気にむらさきの傍でじっと見守ってくれました。
ただいま、37度七分の体温これ以上上がりません様に…
やっぱり、どんなに忙しくても食べて飲んで、元気が一番です。
梅の便りがちらほらと、日差しが温かくなりましたね。
皆様はこんなむらさき家のようにならないで下さいね。
絶対かからないからと、どういう理由からかそんな変な自信を、49年インフルエンザとは無縁だったむらさき夫婦。
でも、突然来ました。
土曜日に、父ちゃんが高熱を出し…病院でインフルエンザA型と診断されました。
次の日、なんとむらさき朝起きるとだるい…とりあえずインフルエンザも頭に入れて朝の仕事を休みました。
すると、みるみるうちに熱が上がりなんと40.6度…ウソ!
慌てて父ちゃんの頓服薬を飲んでも、38度台から39度台をウロウロ。
身体は痛いし…当番医を探して行きましたが、なんと床まで患者さんが埋まる様子。野戦病院かしら。と思う位の人…聞いたら三時間はかかるとのこと。
諦め…家で又ひたすら耐える。
その頃、父ちゃんは熱も微熱になりだるいながらもなんとか動けるように…
月曜日、近所の病院へ…父ちゃんにうつされたと。
鼻水で検査、待つこと五分。
はい、父ちゃんと同じくインフルエンザA型。
頓服薬は効かないと座薬をいただき、さすこと4回。
上がり下がりの熱とだるさ、身体と頭の痛さに耐え今朝ようやく少し楽だぞと…
食欲がなくて、ポカリを取りやっぱり布団でじっとしてるだけ。
今回の事で色々考えました。食事は娘がなんとかしてくれて感謝。
仕事を休むに当たり、他の方に迷惑をかけて。
予防接種をおこたったために…
幸い娘は、予防接種を受けていたので今のところ大丈夫です。
今年は、厄払いも恵方巻きもお預けでした。
黒星だったのに…
風太と鈴は健気にむらさきの傍でじっと見守ってくれました。
ただいま、37度七分の体温これ以上上がりません様に…
やっぱり、どんなに忙しくても食べて飲んで、元気が一番です。
梅の便りがちらほらと、日差しが温かくなりましたね。
皆様はこんなむらさき家のようにならないで下さいね。