2013119(土)

カニかまは、なんて呼ぶ。

カニかまは、なんて呼ぶ。

くるくるの仕事時間を一時間早く来て、待機させられてるむらさきです。

仕事させてくれても良いでしょう。と間違えた自分を棚に上げブツブツ…


で、暇なもので…
カニかま、皆さんなんて呼びますか?
商品名ですが、私はアラスカと呼びます。
先日、昼間の職場で一人の人がカリブ。と呼んでいて…もう一人の人と顔を見合わせました。

まぁーカニかまで通じるんですけどね。暇なもので、皆さんはなんて呼ぶかな…なんて考えたりして。



2013116(水)

少し勉強中

少し勉強中

これでも花屋だからね。

今シーズンは、何を仕入れようかな~と思案中。

どうしたらお客様が喜ぶかな。

多分、二人と三匹ワハハと楽しく過ごしてシーズン過ごせたら良いな。

雪の中、花達もひっそり出番を待ってるはず。

早く会いたいな?



2013115(火)

ほっこりな風鈴

ほっこりな風鈴

今夜も寒いですね。

我が家のコンビは、いつも仲良しほっこりです。

虎鉄を思うと切なくなるけど、彼は立派にたくましく育ってます。


今日、一月十五日「旧成人の日」は、三男の誕生日。

母ちゃん、息子達の誕生日には一番におめでとうを伝えたくてメールします。

お嫁さん達からみたらマザコンぽいかしら?



201318(火)

春の気配

春の気配

しばれるね…

今年は、特に雪、風、寒さが強く、お店の、雪かきにうんざりしている父ちゃん。

「もう嫌だ?雪は嫌いだ?雪かきしたくない?」とお子ちゃまの様にだはんこいてます(苦笑)

それでも、虎鉄までの道のりは閉ざすわけにいきません。

昨日、餌やりに来た時は綺麗についていた道が無い吹き溜まりで太ももまで雪が…

吹き溜まりってあなどれないね。


さてさて、我が家で梅の花が咲きはじめました。

花は良いね…気持ちが穏やかになる。可愛い八重咲きの梅の花。良い香りが漂います。

春の気配をちょびっとお届けです。



201315(土)

あらまたやった

あらまたやった

なんだか途中で送信です。相変わらずのむらさきですね。

で続きます…

そんな仲良くしていた、年齢性別を越え仲良くしていたAさんが突然亡くなりました.。

七月悲しいお別れでした…
そのAさん.毎年家庭菜園で採れた南蛮で三升漬けを秋になると「食べるかい?」と電話をくれて美味しく頂いていました。

昨年の秋はそんな季節だなと思いながらAさんのことを思い出しました。

年末、一本の電話が…
「父さんの作った南蛮じゃないけど今年も漬けました。食べてくれますか?
」とAさんの奥様からの電話。携帯から電話番号を探してかけて来てくださいました。

なんだかむらさき、とても嬉しく…人間ていいな。と感激しながらAさんの笑顔を思い出しました。

そんな、むらさき事…
さてさて、今年はどんな年になるのかな?

人に優しく、自分に厳しく元気でいれたら幸せだと思います。

今年もよろしければまた、お付き合い下さいな。



<<
>>




 ABOUT
むらさき花苑
四季折々のけなげな花を咲かせる高山植物や山野草が好きで3年前にお店をオープンしました。
日々のちょっとした事や開花情報などをお知らせしたりしていきたいとおもいます。

性別
年齢40代
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
むらさき花苑
住所芽室町北伏古南7線9番地14
TEL090-9753-3145
期間5月上旬-10月中旬
営業09:00 - 18:00
9月より17:00迄
定休火曜日・天候不順の日
 カウンター
2010-02-27から
152,530hit
今日:0
昨日:5


戻る