レッスンの様子(62)


2010620(日)

うちのT店長


今日PB(4.5歳クラス)のレッスンでした。

レッスンに来たT君が、「俺、子ども店長なんだよ」とニコニコしながら言ってきました。

何のことだろう?と思ったら、スクールバックに加藤清四郎君のバッジと子ども店長の服を着て写っているT君のバッジをつけていました。

どこでその服を借りることが出来るんだろう??

そう思い、レッスンが終わった後T君のお父さんに聞いてみたら、今日TOYOTAでイベントがあったそうです。

今日一日T君を「T店長」と呼んでいました。
T君はとてもうれしそうでした

夕方の新聞に、イベントのことが載っていました。
とてもいい思い出になったみたいです。

うちのT店長、子ども店長に負けないぐらいかわいいんですよ


この記事のURL2010-06-20 02:09:46

201068(火)

Thank you!


Thank you!

今回PTクラス(2.3歳)のレッスンでは、U1.2の復習で、今まで行った単語や知育遊びを行いました。


今日のワークシートはブーケ作りです。
お母さんに花を切ってもらい、シートに貼り付けました。

このブーケはお母さんへのプレゼントです♪

まだあまり糊を使ったことがない年齢ですが、慣れないながらも一生懸命ブーケを作りました。





この記事のURL2010-06-08 10:49:35

201064(金)

Here it is!


Here it is!

今回のレッスンでは、
Where's the ~?と聞かれたものを、「Here it is.」と答えるというのを行いました。


この1枚絵の中から
私が「Where's the ~?」と聞いたものを、探して「Here it is.」と指で指して答えるというアクティビティを行いました。

早く答えれた子にカードを渡していくゲームで、どんどん子供たちもエキサイトしてきました。

とても楽しかったようです。
みんなしっかり「Here it is.」が言えるようになりました。


この記事のURL2010-06-04 09:09:13

2010516(日)

初めてのリスニングクイズ


今回のPB(4.5歳児)クラスのレッスンはU1のリスニングクイズを行いました。

CDを聴いて、聞こえてきた単語に丸をつけていきます。

4月に入学した生徒は、初めてのリスニングクイズです。

みんなちゃんと単語が聞こえていたみたいで、正しく丸をつけることができていました

継続生のWちゃんは
「今日リスニングクイズする?」

「私リスニングクイズ好きなのー」

と、リスニングクイズが出来る事に喜んでいました


この記事のURL2010-05-16 00:11:06

2010418(日)

PTクラス(2.3歳児)レッスン始まりました


PTクラス(2.3歳児)のレッスンが始まりました。

今回のレッスンでは
「Hello」や「Here」などから始まって、「立つ」「座る」などの動作を先生の指示で従ったり、クリップを紙皿にくっつけたり、外したりなども楽しそうに行っていました

最初は恥ずかしがってお母さんにべったりだったけど、だんだん楽しくなってきて、本を読むときには前に来て参加してくれました。




この記事のURL2010-04-18 12:23:23

<<
>>




 ABOUT
ECCジュニア中鈴蘭教室
ECCジュニア中鈴蘭教室は下音更中学校から徒歩5分です。

2歳から大人コースまで開講。長期に渡りしっかりと英語学習ができます。

英検準会場に登録されていて、小2で英検5級、小6で英検3級合格する生徒もいます。

また英会話以外のコースも充実。英検対策・国・算・社・理でもお子様の学習をしっかりサポートしています。

お問い合わせは教室Webサイトからお願いします。

性別
年齢40代
エリア音更町
属性事業者
 GUIDE
ECCジュニア 中鈴蘭教室
住所音更町中鈴蘭南1丁目3-48
TEL0155-66-7520
定休日曜日
 カウンター
2010-01-19から
51,378hit
今日:2
昨日:44


戻る