2013年10月12日(土)
エゾリス2号、モフモフへの道…
新作誕生×142

みなさん こんばんは♪
本日もブログをチェックしていただき
ありがとうございます゜+(人・∀・*)+。
製作スケジュールがかなりタイトな今日でしたが、
お天気だったので気持ちよく作業できました♪
ただ…時折りものすごく強い風が吹きましたね~…☆
唐突ですが、ニードルフェルトの材料である羊毛、
ロールの中に細かい草のカケラが混じっていたり、
明らかに違う色が1本混ざっていたり、
それらを取り除きながら作業しているんですね。
他にもハサミでカットしたりと、何かとゴミが出ます。
そのため小さなプラカップをゴミ入れとして
手元に置いているのですが…
【風の強い午後の出来事】
作業中に窓からの風でゴミ入れがころりんと…
直後、
…ゴォッという突風で、転がったゴミ入れから…
コ彡彡 (゜O゜;)σ))σ))「あっ!」
…ブワァッ!と大量の繊維クズが飛散!!
*.’:;・.:゜。コヽ(ll゜O゜ヽ;)))
………
「NO━━<(ll゜◇゜ll)>━━ッ!!」
…時間無いって言ってるのに…(lll ∀ ll;)
大急ぎで掃除機かけて戦線復帰しました☆
ささ、そんな精神状態(?)での作業だった、
本日のレポへ移ります(´∀`A;)
(いや、こっちが本題!!)
TOP画像、朝から作った手足パーツをつけた午後の様子。
残るパーツは最大の山場、植毛しっぽ!!
まずは『芯』部分…
そこに羊毛を植えて~…
植えて~…
ひたすら植え……
…日が暮れてしまいました(-″-;)
余計な話で長くなってしまったので続きます…m(__;)m
本日もブログをチェックしていただき
ありがとうございます゜+(人・∀・*)+。
製作スケジュールがかなりタイトな今日でしたが、
お天気だったので気持ちよく作業できました♪
ただ…時折りものすごく強い風が吹きましたね~…☆
唐突ですが、ニードルフェルトの材料である羊毛、
ロールの中に細かい草のカケラが混じっていたり、
明らかに違う色が1本混ざっていたり、
それらを取り除きながら作業しているんですね。
他にもハサミでカットしたりと、何かとゴミが出ます。
そのため小さなプラカップをゴミ入れとして
手元に置いているのですが…
【風の強い午後の出来事】
作業中に窓からの風でゴミ入れがころりんと…
直後、
…ゴォッという突風で、転がったゴミ入れから…
コ彡彡 (゜O゜;)σ))σ))「あっ!」
…ブワァッ!と大量の繊維クズが飛散!!
*.’:;・.:゜。コヽ(ll゜O゜ヽ;)))
………
「NO━━<(ll゜◇゜ll)>━━ッ!!」
…時間無いって言ってるのに…(lll ∀ ll;)
大急ぎで掃除機かけて戦線復帰しました☆
ささ、そんな精神状態(?)での作業だった、
本日のレポへ移ります(´∀`A;)
(いや、こっちが本題!!)
TOP画像、朝から作った手足パーツをつけた午後の様子。
残るパーツは最大の山場、植毛しっぽ!!




…日が暮れてしまいました(-″-;)
余計な話で長くなってしまったので続きます…m(__;)m
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |