2014215(土)

ちょん太、手作りのご飯とおやつ♪


ちょん太、手作りのご飯とおやつ♪

ちょん太くん、雪が降ってテンション上がりまくりのお散歩が続いております・・。お鼻に雪が積もってますよ(笑)で、そのまま歩くの・・ヾ(゜∀゜ゞ)

FBで、お友達が安く出来上がる手作りのご飯を作ってアップしていたので早速実践。まずは豚の骨←げんこつが欲しかったのですが、げんこつ入りの骨一式みたいのしかなかったのでこれを購入。とにかく安いですよね!100g11円とかですから。

画像

まずは半分の量の骨を圧力鍋にかけて、その後、骨を取り出し適当な大きさに切った野菜を入れて更に煮込みます。これだけですが、コラーゲンがたっぷりのスープですから、お肌もつやつや??毛もつやつやになるのかな・・??

で、取り出した骨は金槌などで適当な大きさにしておやつです。(写真左の袋)

残りは冷凍♪

いやいや安く出来ました。テキサスで大袋の人参と安売りのさつまいもとキャベツを購入。胸肉など入れても良いかも知れませんね。

ちょん太がうちに来たころは何だかゴツゴツしていました。
でも痩せてはいないそうです(太っていないだけとのこと)スレンダーなんだな、きっと。
でも、放浪から戻ってきたときはさすがに痩せていました。
仕方ないですね・・。

で、気がつくと最近お尻のゴツゴツが無くなっていました!!
少し太ったみたいですねヾ(=´・∀・`=)



201427(金)

今度は納豆に挑戦だ!!


今度は納豆に挑戦だ!!

先日来、千石黒豆にはまっております。
なぜなら・・美容と健康に良いからです♪
お豆をさっと洗い、フライパンで炒り、湯のみにお好みの量を入れお湯を注ぐと黒豆茶の出来上がりヽ(^ω^)ノ

おまけに炒ったお豆は香ばしく、みんながつまみます。

で、昨年仕込んだお味噌が我ながら美味しく出来たので、調子に乗って黒豆で納豆を作ってみようかなんてヾ(‘ω’)ノ

で、本日納豆菌が届きました♪

ねばねばの納豆が出来ますように♪

画像
本題とは無関係なこの写真ですが、いつも大人しいちょん太のこの顔。セリフを付けるなら、「まきこ~早くタバコに火ぃ付けろよ~気がきかねぇなぁ」でどうでしょう(笑)私にはそう見えて仕方ありません・・。



2014111(土)

まとめてアップ!!


まとめてアップ!!

皆様、今年もよろしくお願いします。
さてさて、年末年始、食べましたよ~。くるちい・・って言うくらい(笑)


画像
まずはおせち、今年は綾乃さんにお願いしました。手作りのおせちなんですよ。どれもこれも手が込んでいてとっても美味しかったです。3段重の他に煮物も付いて←この煮物がまたちょー美味しかったです。これで12000円安いです。

画像
次は気になっていたお店、美味鮮さん。うわさ通りのボリューム、スピード。もちろん200円追加でスープからラーメンに変更。ラーメンは台湾味噌ラーメン。このラーメンの大きさにもびっくり!!ほぼ普通サイズ。わたくし、夜までお腹が空かずちょっと困りました(笑)

画像
こちらは相変わらず、ちょん太のご飯を我が物顔で食べる、にゃん太郎。ご飯の用意をすると一番に走ってくる・・。
まぁほのぼのといえばほのぼの。

メインの写真はちょん太の餌を狙うにゃん太郎、写真の右下はちょん太の餌です。

我が家はこ~んな年末年始でした。



2013128(日)

ちょん太が18日間でで変わったこと


ちょん太が18日間でで変わったこと

画像
ちょんが戻ってきて2日目、今日は散歩の為に家から出ると、通行人や車にビビリまくりで、尻尾は中に入る、そのうちに震えだす・・。仕方ないので抱っこして大通りを渡りました。川西は本当にのどかな場所だったので、すっかりその様な場所に慣れてしまったようです。
画像
小屋に繋いでも、隣の駐車場に出入りする車にや運転手さんも怖がり、落ち着かないので少し家の中で過ごすことにしました。ところがびっくりすること二つ目。あんなに食が細かったのに、ガツガツ食べるようになりました!!
この写真、実はにゃんの餌も近くにあるのですが、ちょんはその餌にまず鼻を突っ込みだしたので、慌てて引き離し、ちょんの餌を用意。
ところが今度はにゃんが自分の餌よりちょんの餌に近づき始めました。
「ねぇねぇ、あたちにもその餌ちょうだいよ~」σ(・ε・`●)
画像
ちょっと写真がぶれていますが・・。
ねぇってばぁ(=`ェ´=;)ゞあたちにもちょうだいってば

と、今の我が家はこんな感じです♪



2013126(金)

帯広農業高校さんから届いた甘~いレタスたち


帯広農業高校さんから届いた甘~いレタスたち

今日はホテルのお話。昨日、帯広農業高校さんより新鮮レタスがやってきました!みずみずしくて美味しそうなので、帰り道知人の家におすそ分け。
お隣にもおすそ分け。

さて、ホテルに戻り早速味見。!!甘い!!えぐみが無い!!とにかく美味しい♪

うちの母はこんなに美味しいレタスは滅多に食べられない!と、むしゃむしゃと食べておりました・・。

もちろんホテルの夕食、朝食のサラダに登場します。美味しいものは沢山の方に食べて頂きたいですものね♪

で、このドレッシング、従業員の手作りです。玉ねぎや生姜、りんごなどが入っておりこれがまた甘いレタスにぴったり!

幸せだす・・。

ありがとう農業高校の皆様・・。



<<
>>




 ABOUT
ホテルニューオビヒロ
青い空と広い大地が広がる十勝、帯広の中心に位置するビジネスホテル。観光に、ビジネスに幅広くご利用いただけます。当ホテルは朝食・夕食ともに手作りの食事をご用意しております。一年を通じ皆様に喜んでいただけるようスタッフ一同頑張って参ります。自慢の玄米は健康・美容にも効果がございますのでぜひお試し下さい。

エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
ホテルニューオビヒロ
住所帯広市大通り南12丁目17
TEL0155-23-6311
 カウンター
2008-03-07から
123,066hit
今日:1
昨日:2


戻る