2012519(土)

ご対面

ご対面

夏海ことなっちを我が家に連れて帰り・・・
一応は「一週間のトライアル」と言う形で、合わなければ「預りさんへ返す」という約束でした。
普通なら、最初は別々の部屋にするか、匂い交換から・・・
と、言うところなんですが、我が家には「別室」と言うものがなく、
仕方なくキャリー越しのご対面☆彡

のんは、ずっと1匹で暮らしてきた子。
すんなりと受け入れられないだろうとは思っていました。

網戸越しに野良猫くんがやってきても、しっぽをぶわっとさせて
ヴ~~~・・・(--;)

そんな一匹狼なのんの元へいきなり見たこともない
まだ体重1kgにも満たない「子猫」がやってきたのですから!

見たことのないキャリーに、のんは恐る恐る近付く中、
中からは夏海が「出たいにゃ~!」と騒ぐ!
中に何かいる!と悟ったのんは、ヴ~~~・・・

もぅ出すしかない!と勝手に心に決めた飼い主2人。

キャリーの蓋を開けた瞬間、夏海は飛び出し、
のんは大きな瞳を更に大きくして、
「何だこのちびっちゃい生き物!」
と言いたそうな顔をしつつ、ヴ~~~・・・

幸い威嚇するだけで、飛びかかったり、危害を加えようとはしなかったのん。

それから3日間はそんな状態プラス私たち飼い主にも、
触ろうとすれば、ヴ~~~・・・ヴ~~~・・・

ご飯やトイレは普段通りだったため、とりあえずは放置。
これしかありません(^^;)

もともとあった噛みぐせはひどくなったものの、夏海には近付きもしなかったため、放置。

夏海は無邪気に「のんねぇちゃ~ん♫」「あしょんで~」
夏海が近付けばのんが遠ざかる。

これはトライアル失敗かも、と思いつつ。
夏海は無条件に可愛い。
だけど大切なのんにストレスがかかってしまったら元も子もないし。

あと4日。
というところでtop写真のような感じに。
この時もまだ、のんは低くうなってました。
でも、
「あんたが何もしなければ、まぁそこにいる位は許してもいいよ」
そんな雰囲気。

飼い主の勝手な希望は、のんの母性が開花して、毛繕いなんかしちゃったり・・・
と思ってましたが、それは無理ってものですね。

でも、隣通しで眠ってくれるくらいにはなりました。
画像
一安心。
そして一週間が過ぎ、去年の7月10日、正式に夏海は我が家の
2人目の姫となりました。







 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
のんなっち
長女 のん 次女 夏海
長男 あび 3女 もも
4にゃんずと猫バカ夫婦のたわいもない日常です。
温かい目で見てください(笑)

性別
年齢30代
エリア幕別町
属性個人
 カウンター
2011-07-10から
66,491hit
今日:1


戻る