2013年5月27日(月)
描きごたえがあるテーマ♪
パステル和アート×498

協会モチーフ新作アート♪
「四季の丘の上の教会」
描きごたえがあってとっても楽しい!
いろんな色で描きたくなる、テーマです♪
初めて描くと、手順等を記載しながら描いて行くので1時間半位かかりますが、2枚目からは手順がわかるので30分~1時間程度で描けてしまいます♪
そこが、だれでも簡単!
「パステル和アート」世界ですね~~~♪
「多幸の木」

この、テーマは名前の通り多くの幸せが舞い込んできそうな!
人をほっこりとさせるテーマですね~~♪
今日は再受講さんを含み5人で描きました!
皆で描くと、それぞれがあって本当に勉強になります。
刺激しあえて、1度に多くの勉強が出来ます。
今日も刺激がいっぱい!
フォローアップ講座は本当に勉強になりますので、再受講の参加も大歓迎!
皆さんで、吸収しあえる場として活用してくださいね~
次回は!
6月のリクエスト講座は!!!
悠久の山と森の教会(目からウロコの技法で遠近感が出る楽しいテーマ)

サライ(谷村しんじの歌、こちらも線の引き方次第で遠近感を出すテーマ)

他、フォローアップのテーマも何枚かありますので、見たい方はお問い合わせくださいね~♪
フォローアップ講座はインストラクターさん向けの事ですが、一般の方のワークでも習えるテーマなので、描いてみたいかたは、お問い合わせ下さいね♪
「四季の丘の上の教会」
描きごたえがあってとっても楽しい!
いろんな色で描きたくなる、テーマです♪
初めて描くと、手順等を記載しながら描いて行くので1時間半位かかりますが、2枚目からは手順がわかるので30分~1時間程度で描けてしまいます♪
そこが、だれでも簡単!
「パステル和アート」世界ですね~~~♪
「多幸の木」

この、テーマは名前の通り多くの幸せが舞い込んできそうな!
人をほっこりとさせるテーマですね~~♪
今日は再受講さんを含み5人で描きました!
皆で描くと、それぞれがあって本当に勉強になります。
刺激しあえて、1度に多くの勉強が出来ます。
今日も刺激がいっぱい!
フォローアップ講座は本当に勉強になりますので、再受講の参加も大歓迎!
皆さんで、吸収しあえる場として活用してくださいね~
次回は!
6月のリクエスト講座は!!!
悠久の山と森の教会(目からウロコの技法で遠近感が出る楽しいテーマ)

サライ(谷村しんじの歌、こちらも線の引き方次第で遠近感を出すテーマ)

他、フォローアップのテーマも何枚かありますので、見たい方はお問い合わせくださいね~♪
フォローアップ講座はインストラクターさん向けの事ですが、一般の方のワークでも習えるテーマなので、描いてみたいかたは、お問い合わせ下さいね♪
コメント(7件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。