パステル和アート(498)
2013年6月12日(水)
かちまいアカデミー様♪
パステル和アート×498

このたび♪
かちまいアカデミーさんの定期講座で講師として、ご縁がありまして開講する運びとなりました。
日時 毎月第二水曜日 10:00~13:00
(毎月随時参加可能)
受講料 5400円(3ヶ月・3回分)
材料費 900円
こちらは、定期講座になりますので毎回いろんな技法をお伝えしていこうと思います。
ご予約・お問い合わせ
0155-25-4000
手順を追って!
楽しく描く手工芸のコースですので絵が苦手の方大歓迎です♪
是非、月に1回楽しく学び♪
仲間・お友達作り等々♪
募集中!

教室が長崎屋さん4階なので、駐車場も有り
ショッピングも快適・便利ですね~~~~~~♪
皆様とお会いすること楽しみにしています。
かちまいアカデミーさんの定期講座で講師として、ご縁がありまして開講する運びとなりました。
日時 毎月第二水曜日 10:00~13:00
(毎月随時参加可能)
受講料 5400円(3ヶ月・3回分)
材料費 900円
こちらは、定期講座になりますので毎回いろんな技法をお伝えしていこうと思います。
ご予約・お問い合わせ
0155-25-4000
手順を追って!
楽しく描く手工芸のコースですので絵が苦手の方大歓迎です♪
是非、月に1回楽しく学び♪
仲間・お友達作り等々♪
募集中!

教室が長崎屋さん4階なので、駐車場も有り
ショッピングも快適・便利ですね~~~~~~♪
皆様とお会いすること楽しみにしています。
2013年6月12日(水)
目からうろこ!!!
パステル和アート×498

今日は、YさんとMさんと養成講座♪
準インストラクターの基本講座は目からうろこ的な技法がいっぱい詰まっています!
私は一つのテーマを今まで何枚描いただろう!?
飽きることなく描けて、その都度・・・
絵の苦手な自分がこんな絵が描けるのも、和アートの技法だと感謝します。

1枚、1枚丁寧に仕上げて行くYさん!
再受講で来てくれたMさん
Mさんにもしっかり、パステルアートでMさんワールドがあります。
私は、みなさんのパステルワールドを見れて本当に楽しく幸せを感じます。
さて!
明日の養成講座は残席ありますよ~
描く予定のテーマは
「虹の灯台」進化バージョン
「クリスマスツリー」
是非、お時間のある方は10時からです。
準インストラクターの基本講座は目からうろこ的な技法がいっぱい詰まっています!
私は一つのテーマを今まで何枚描いただろう!?
飽きることなく描けて、その都度・・・
絵の苦手な自分がこんな絵が描けるのも、和アートの技法だと感謝します。

1枚、1枚丁寧に仕上げて行くYさん!
再受講で来てくれたMさん
Mさんにもしっかり、パステルアートでMさんワールドがあります。
私は、みなさんのパステルワールドを見れて本当に楽しく幸せを感じます。
さて!
明日の養成講座は残席ありますよ~
描く予定のテーマは
「虹の灯台」進化バージョン
「クリスマスツリー」
是非、お時間のある方は10時からです。
2013年6月11日(火)
インストラクターさん!復習会しますよ~♪
2013年6月8日(土)
昨日は8枚!
パステル和アート×498

現在受講中のCさんとYさん♪
昨日はご一緒の受講に遊びに来てくれたナャンゴさん♪
3分アートも入れて8枚描きました~~~!!!
好きな事には時間は気にならない!
あっという間の時間です♪

いつも、笑いが出る「観音様」
インストラクター講座を和やかにさせてくれます♪

3分アート(1枚を3分で仕上げます)

前回描いたCさんの作品


Cさんは、昨日で基本講座を修了!
次回からは創作アートに入っていきます!
アートの手順、パステルについてなどいろんなお話をしながら・・・
アートを描き!
描きながら、自分自身も描いて行く・・・
インストラクター講座は、奥が深いなぁ~~~と
和?!
輪?!
を・・・
体感していく日々です♪
そんな講座をし続けて、巣立って行く生徒さんさんたちが「パステルと自分」の道を、積み上げて素敵な経験思い出を仲間とともに作り上げていく!
本当に素晴らしい事が、実現していることが嬉しい限りです♪
昨日はご一緒の受講に遊びに来てくれたナャンゴさん♪
3分アートも入れて8枚描きました~~~!!!
好きな事には時間は気にならない!
あっという間の時間です♪

いつも、笑いが出る「観音様」
インストラクター講座を和やかにさせてくれます♪

3分アート(1枚を3分で仕上げます)

前回描いたCさんの作品


Cさんは、昨日で基本講座を修了!
次回からは創作アートに入っていきます!
アートの手順、パステルについてなどいろんなお話をしながら・・・
アートを描き!
描きながら、自分自身も描いて行く・・・
インストラクター講座は、奥が深いなぁ~~~と
和?!
輪?!
を・・・
体感していく日々です♪
そんな講座をし続けて、巣立って行く生徒さんさんたちが「パステルと自分」の道を、積み上げて素敵な経験思い出を仲間とともに作り上げていく!
本当に素晴らしい事が、実現していることが嬉しい限りです♪
2013年6月6日(木)
「子育て出前ミニ講座」in上浦幌♪
パステル和アート×498

おはよう~ございます!
帯広晴れ
十勝晴れ気持ちの良い朝です!
さてさて
昨日は、ご縁がありまして上浦幌で「子育て出前ミニ講座」のパステルアート講師として
出張講座に出かけました
行く途中の一本道で事故での渋滞で、「時間に遅れちゃう~~~」
なんて、冷や冷やもしましたが、なんとか到着出来ました
天気も良く、ドライブ日和
到着後も公民館の方々のなんとも良い感じの優しいほんわかな対応
初めて伺った場所ですが、利尻での公民館での居心地の良さを何度も
味わっていた私には、とっても心から和む場所と人柄でした
本題ですが
何枚か見本を持って行った中より、お客様に選んで頂いたのが
協会モチーフ「虹色くじら」
虹色クジラさん一枚をゆっくりと、館長さん含め
和やかに描きました~~~
最後に、担当のMさんに、パステルの感想を聞いてみたところ・・・
もっと難しいものだと思っていたので、この和アートの技法に
大変満足していた様子でした
心から和む大人手工芸
多くの方に知って世界を広げて欲しいです
今回、お世話になりました公民館の方々や担当のMさん
こちらこそ、良い時間ありがとうございました
さぁ~~
今日かこれから、今年で三回目になる
子育てママ応援
イベント
キラキラフェステバルの打ち合わせです
いってきま~す!
帯広晴れ
十勝晴れ気持ちの良い朝です!
さてさて
昨日は、ご縁がありまして上浦幌で「子育て出前ミニ講座」のパステルアート講師として
出張講座に出かけました
行く途中の一本道で事故での渋滞で、「時間に遅れちゃう~~~」
なんて、冷や冷やもしましたが、なんとか到着出来ました
天気も良く、ドライブ日和
到着後も公民館の方々のなんとも良い感じの優しいほんわかな対応
初めて伺った場所ですが、利尻での公民館での居心地の良さを何度も
味わっていた私には、とっても心から和む場所と人柄でした
本題ですが
何枚か見本を持って行った中より、お客様に選んで頂いたのが
協会モチーフ「虹色くじら」
虹色クジラさん一枚をゆっくりと、館長さん含め
和やかに描きました~~~
最後に、担当のMさんに、パステルの感想を聞いてみたところ・・・
もっと難しいものだと思っていたので、この和アートの技法に
大変満足していた様子でした
心から和む大人手工芸
多くの方に知って世界を広げて欲しいです
今回、お世話になりました公民館の方々や担当のMさん
こちらこそ、良い時間ありがとうございました
さぁ~~
今日かこれから、今年で三回目になる
子育てママ応援
イベント
キラキラフェステバルの打ち合わせです
いってきま~す!