2013年3月1日(金)
続いてます・・・
watashigoto×279

9日目が「愛」
一昨日友達と深夜に電話で「愛」について語った次の朝ひいたカード・・・
語りすぎたかなぁ~~~(笑)
そして今日10日目

さぁ~
今日は月に2度の幼児美術教室!
本当に可愛い笑顔と♪
お手手に会いに行って来ます♪
一昨日友達と深夜に電話で「愛」について語った次の朝ひいたカード・・・
語りすぎたかなぁ~~~(笑)
そして今日10日目

さぁ~
今日は月に2度の幼児美術教室!
本当に可愛い笑顔と♪
お手手に会いに行って来ます♪
2013年2月28日(木)
春です♪はじめませんか♪インストラクター講座詳細♪
パステル和アート×498

JPHAA認定パステル和(NAGOMI)アートインストラクター資格取得講座
講師としてご自分で教室を独立開講したり!
インストラクターを育てることができる講座となります。

日本パステルホープ協会(JPHAA)認定の準インストラクターとして、ご自身のパステル教室を独立開業したり、個人サロンでイベントやワークショップを開催したりと幅広く活動する事が出来る資格になります。
また、準インストラクター上位の正インストラクターの資格を取得すると、ご自分がインストラクターを育てるインストラクター養成講座を開講することができます。
再受講アフターサービス楽しく学んで頂けるサポートにも力も入れて行きたいと思っています。

★パステル和アート準インストラクター資格取得講座
(パステル教室を独立開業できます)
スケジュール:期間全20時間(ご相談しながらご都合の良い日時を決めます)
受講料:70,000円協会認定登録料込み
★パステル和アート正インストラクター資格取得講座
(インストラクターを育てる事ができます)
スケジュール:期間全6時間(ご相談しながらご都合の良い日時を決めます)
受講料:31,000円協会認定登録料込み
※ アトリエLiLiHoサロンでは
★パステル和(NAGOMI)アート
認定料込 全20時間70000円
★パステル「結の花」アート
認定料込 全6時間15000円
★スタンプ&レースアート
認定料込 全6時間20000円


インストラクターの養成をし、卒業後も作品展や体験会などの行事もしています。
講師としてご自分で教室を独立開講したり!
インストラクターを育てることができる講座となります。

日本パステルホープ協会(JPHAA)認定の準インストラクターとして、ご自身のパステル教室を独立開業したり、個人サロンでイベントやワークショップを開催したりと幅広く活動する事が出来る資格になります。
また、準インストラクター上位の正インストラクターの資格を取得すると、ご自分がインストラクターを育てるインストラクター養成講座を開講することができます。
再受講アフターサービス楽しく学んで頂けるサポートにも力も入れて行きたいと思っています。

★パステル和アート準インストラクター資格取得講座
(パステル教室を独立開業できます)
スケジュール:期間全20時間(ご相談しながらご都合の良い日時を決めます)
受講料:70,000円協会認定登録料込み
★パステル和アート正インストラクター資格取得講座
(インストラクターを育てる事ができます)
スケジュール:期間全6時間(ご相談しながらご都合の良い日時を決めます)
受講料:31,000円協会認定登録料込み
※ アトリエLiLiHoサロンでは
★パステル和(NAGOMI)アート
認定料込 全20時間70000円
★パステル「結の花」アート
認定料込 全6時間15000円
★スタンプ&レースアート
認定料込 全6時間20000円


インストラクターの養成をし、卒業後も作品展や体験会などの行事もしています。
2013年2月27日(水)
気分は春だわぁ~~♪
パステル和アート×498

本日の教室は!
準インストラクター養成講座NさんとMさん♪
今までは、協会の決まった絵のお勉強をして来ました。
今日からは今までの習った技法で
創作アートに入ります。
音楽と香りアート
好きな音楽などからイメージして描き
好きな香りなどからのイメージで描きます♪
4枚とも春が近いせいかしらぁ~~
春がアートの中に入っている感じです♪
思い思いに意味のある絵を描く・・・
考える事も大変だったりしますが
自分の気持ちを絵に描ける技術と自信も
和アートでは習得出来ます。
人生の宝物になって行きますね~~~♪
次回は、悲しみ・怒り・幸・不幸・・・
気持ちを表現する題材です♪
準インストラクター養成講座NさんとMさん♪
今までは、協会の決まった絵のお勉強をして来ました。
今日からは今までの習った技法で
創作アートに入ります。
音楽と香りアート
好きな音楽などからイメージして描き
好きな香りなどからのイメージで描きます♪
4枚とも春が近いせいかしらぁ~~
春がアートの中に入っている感じです♪
思い思いに意味のある絵を描く・・・
考える事も大変だったりしますが
自分の気持ちを絵に描ける技術と自信も
和アートでは習得出来ます。
人生の宝物になって行きますね~~~♪
次回は、悲しみ・怒り・幸・不幸・・・
気持ちを表現する題材です♪
2013年2月27日(水)
南国に見えないように・・・リベンジ♪
watashigoto×279

昨日描いた!
シャインアートの雪・・・左側
雪景色の中に南国的な家と木・・・
今度は鉛筆で木などをRちゃんの真似して!
奥行きを付けたりして描き直し♪

昨日と紙質の違いで修正ペンの白がすごく目立ちます♪
満足♪
この感じで、海を描いてみます♪
やしの木で♪
さて、8日目のカード

意味が・・・
難しい・・・
自分にしっくり来ていないのか?!
自分にまだまだ遠いカードの様だ・・・
みんなは何だったかなぁ~
シャインアートの雪・・・左側
雪景色の中に南国的な家と木・・・
今度は鉛筆で木などをRちゃんの真似して!
奥行きを付けたりして描き直し♪

昨日と紙質の違いで修正ペンの白がすごく目立ちます♪
満足♪
この感じで、海を描いてみます♪
やしの木で♪
さて、8日目のカード

意味が・・・
難しい・・・
自分にしっくり来ていないのか?!
自分にまだまだ遠いカードの様だ・・・
みんなは何だったかなぁ~