2012年12月25日(火)
北海道発信のパステル♪結の花♪
結(ゆい)の花×47

こちらの素敵な画像・・・
(私が描いたので素敵は・・・こんなアートと見て下さい)
札幌ハピネスさんが考案された北海道で咲いたパステルで描くアートです♪
今年の春から発信し始めた結の花
現在、北海道と関東で・・・
正インストラクター39名
準インストラクター68名
合計107名
そのうち!
帯広では!
正インストラクター3名
準インストラクター12名
咲き始まった結の花も1年近くで107名すごいですね~♪
沖縄や関西からも受講希望者の声も多いらしく!
来年はいろんな地域に広げる活動をするみたいです♪
パステル結の花アートと出会って良かったなぁ~と心底思って生活しています。
一人でも多くそんな方が増えて行くと嬉しい限りですね~♪
ほとんどの方が一生会えない仲間達かも知れませんが・・・
結の花を通して繋がっている様に感じます♪
パステルで描く結の花・・・
趣味で描く人・・・
何かに、迷った時に描く人・・・
一時でも、無になりたい時間を求めて描く人・・・
どんな思い出描いても、描き終わった時に感じる良い気持ち♪
いろいろな思いがあってこそ時です。
来年もそんな素敵なアートを伝えて行きたいと思います。
来年
2月1日~3月上旬まで
ところ かふぇ&えすてen.さん
結の花 作品展&体験会(作品は期間中見れますが、体験会は1週間に1回1~3名のインストラクターから体験出来ます有料)
こちらもよろしくお願いいたしますね~♪
詳細は来年♪
(私が描いたので素敵は・・・こんなアートと見て下さい)
札幌ハピネスさんが考案された北海道で咲いたパステルで描くアートです♪
今年の春から発信し始めた結の花
現在、北海道と関東で・・・
正インストラクター39名
準インストラクター68名
合計107名
そのうち!
帯広では!
正インストラクター3名
準インストラクター12名
咲き始まった結の花も1年近くで107名すごいですね~♪
沖縄や関西からも受講希望者の声も多いらしく!
来年はいろんな地域に広げる活動をするみたいです♪
パステル結の花アートと出会って良かったなぁ~と心底思って生活しています。
一人でも多くそんな方が増えて行くと嬉しい限りですね~♪
ほとんどの方が一生会えない仲間達かも知れませんが・・・
結の花を通して繋がっている様に感じます♪
パステルで描く結の花・・・
趣味で描く人・・・
何かに、迷った時に描く人・・・
一時でも、無になりたい時間を求めて描く人・・・
どんな思い出描いても、描き終わった時に感じる良い気持ち♪
いろいろな思いがあってこそ時です。
来年もそんな素敵なアートを伝えて行きたいと思います。
来年
2月1日~3月上旬まで
ところ かふぇ&えすてen.さん
結の花 作品展&体験会(作品は期間中見れますが、体験会は1週間に1回1~3名のインストラクターから体験出来ます有料)
こちらもよろしくお願いいたしますね~♪
詳細は来年♪
2012年12月23日(日)
結の花インストラクター2人誕生♪
結(ゆい)の花×47

今日は、準インストラクター養成講座の後半♪
SさんYさん誕生♪
等サロン卒業生13名になりました(十勝帯広では私を含め15名の準・正インストラクターさんがいます)
トップ画像は、アドバンス
こちらは、彩(AYA)

どれを見ても綺麗♪
あまりに綺麗で細かいので難しそう~~~~~~
なんて思うでしょうが、実は簡単で初めての方でも描ける技法なんですよ~♪
ワークショップでは1枚2000円(伝授法)です。
是非、お近くの住まいの先生を紹介しますよ~♪
趣味の一つにいかがでしょうか?
パステルと文房具少々あれば出来るので、準備も簡単!場所も取らず、散らからないのでさっと楽しめるかと思います♪
2月1日~かふぇ&えすてen.さんで作品展&体験会を開催します♪
体験会なのでお安く気軽に描ける様に考えておりますよ~♪
ちょっと~~~気になるなぁ~~なんて思っている方は、en.さんに遊びに来てくださいね♪
パステルを出会い・・・
そこから趣味を共通できる中間が出来ました♪
みなさんと出会え、皆さんが仲間になり♪
本当に良い1年でした。
HAPPY メリークリスマス♪♪♪
SさんYさん誕生♪
等サロン卒業生13名になりました(十勝帯広では私を含め15名の準・正インストラクターさんがいます)
トップ画像は、アドバンス
こちらは、彩(AYA)

どれを見ても綺麗♪
あまりに綺麗で細かいので難しそう~~~~~~
なんて思うでしょうが、実は簡単で初めての方でも描ける技法なんですよ~♪
ワークショップでは1枚2000円(伝授法)です。
是非、お近くの住まいの先生を紹介しますよ~♪
趣味の一つにいかがでしょうか?
パステルと文房具少々あれば出来るので、準備も簡単!場所も取らず、散らからないのでさっと楽しめるかと思います♪
2月1日~かふぇ&えすてen.さんで作品展&体験会を開催します♪
体験会なのでお安く気軽に描ける様に考えておりますよ~♪
ちょっと~~~気になるなぁ~~なんて思っている方は、en.さんに遊びに来てくださいね♪
パステルを出会い・・・
そこから趣味を共通できる中間が出来ました♪
みなさんと出会え、皆さんが仲間になり♪
本当に良い1年でした。
HAPPY メリークリスマス♪♪♪
2012年12月22日(土)
World of The greenさんにて出会えあた可愛いいちご♪
watashigoto×279

本日二度目の更新♪
暇人・・・
家の中、やることはいっぱいあるのに・・・PCでまったりしてしまう・・・(笑)
昨日World of The greenさんに遊びに行き♪
久しぶりに店長と長話(楽しかったです♪)
World of The greenさんのブログにもアップされていたいちごの置物(可愛い~~~)
多分・・・
私のもとへ来るものと勝手に思いつつ願いはかない♪
中にビーズを入れてみました♪
期間中World of The greenさんではクリスマスプレゼントの気持ちでティーをいただけるそうで♪
早速頂いて、香り良いティーに癒されながら~~~
ノーメークで!
ターバンつけて!
気取って頂いています(笑)

オレンジ?
レモン?
柑橘系の程よい香りがリラックスをさそうティーです♪
気分はプチセレブにさせて頂きましたよ~♪
さて、話は変わり・・
先日、ある忘年会に参加しました♪
パステル和アート飯田句美とあると・・・
来年もやる気を起こさせてくれました!
講師なんだぁ~~~と・・・・

さぁ~
きちんと!
やることやろう!
暇人・・・
家の中、やることはいっぱいあるのに・・・PCでまったりしてしまう・・・(笑)
昨日World of The greenさんに遊びに行き♪
久しぶりに店長と長話(楽しかったです♪)
World of The greenさんのブログにもアップされていたいちごの置物(可愛い~~~)
多分・・・
私のもとへ来るものと勝手に思いつつ願いはかない♪
中にビーズを入れてみました♪
期間中World of The greenさんではクリスマスプレゼントの気持ちでティーをいただけるそうで♪
早速頂いて、香り良いティーに癒されながら~~~
ノーメークで!
ターバンつけて!
気取って頂いています(笑)

オレンジ?
レモン?
柑橘系の程よい香りがリラックスをさそうティーです♪
気分はプチセレブにさせて頂きましたよ~♪
さて、話は変わり・・
先日、ある忘年会に参加しました♪
パステル和アート飯田句美とあると・・・
来年もやる気を起こさせてくれました!
講師なんだぁ~~~と・・・・

さぁ~
きちんと!
やることやろう!
2012年12月22日(土)
「おせち」
watashigoto×279

マイとかちのブロガーさんでもある!
ハミングカラーさんから定期的に!
arsoa HummingColor 通信を頂きます♪
(彼女の手作りです)
その中の話題として今回は・・・
お正月に食べる「おせち」の由来が載っていました♪
「昆布巻き」 喜ぶや
「黒豆」のまめには働き豆(健康的)に暮らせるように。
「里芋」は子芋が沢山つく事から子宝を祈り。
「数の子」は沢山の卵から子孫繁栄を願い。
「海老」は腰が曲がるまで丈夫で長寿を祈願します。
「金団」その色から財産や富を得る縁起物。
「紅白なます」紅白は平和を願う。
これらの物を重箱に詰めると縁起が重なり福が増すと言われているようです。と書いてありました!
ここまでは、あーそうだったなぁ~~とか・・・
毎年きちんと縁起が重なる様に「おせち」を作っていたら悲劇は無かったかなぁ~~~とか・・・
思い読みましたが!
最後に!
お子様に「おせち」の意味を伝えながら食べるのも良いですね~と書いてあり!!!
お~~~!
今までこんな事も伝えながらお正月を過ごした事がない事に気づき!!!
目の前にあって、食べながら伝えると理解しやすい♪
これは、ママとして凄くしたくなりましたぁ~~~♪
今更ですが、子供たちが大きく巣立ちする前に気づかせてくれてありがとう♪
ハミングカラー通信では、アルソアの宣伝通信よりもカラーの事や日常のケアの事、お食事の事!
読み手が、目を通さず捨てれない面白く軽い文面です。
手作りの良さを感じます♪
最後には良く「まっいいか」とサラッと言える彼女がまたいい♪
まだ、お子様に「おせち」の意味を伝えたことの無い方は、話してみてね♪
反応薄いかも知れませんが・・・笑・・・
ハミングカラーさんから定期的に!
arsoa HummingColor 通信を頂きます♪
(彼女の手作りです)
その中の話題として今回は・・・
お正月に食べる「おせち」の由来が載っていました♪
「昆布巻き」 喜ぶや
「黒豆」のまめには働き豆(健康的)に暮らせるように。
「里芋」は子芋が沢山つく事から子宝を祈り。
「数の子」は沢山の卵から子孫繁栄を願い。
「海老」は腰が曲がるまで丈夫で長寿を祈願します。
「金団」その色から財産や富を得る縁起物。
「紅白なます」紅白は平和を願う。
これらの物を重箱に詰めると縁起が重なり福が増すと言われているようです。と書いてありました!
ここまでは、あーそうだったなぁ~~とか・・・
毎年きちんと縁起が重なる様に「おせち」を作っていたら悲劇は無かったかなぁ~~~とか・・・
思い読みましたが!
最後に!
お子様に「おせち」の意味を伝えながら食べるのも良いですね~と書いてあり!!!
お~~~!
今までこんな事も伝えながらお正月を過ごした事がない事に気づき!!!
目の前にあって、食べながら伝えると理解しやすい♪
これは、ママとして凄くしたくなりましたぁ~~~♪
今更ですが、子供たちが大きく巣立ちする前に気づかせてくれてありがとう♪
ハミングカラー通信では、アルソアの宣伝通信よりもカラーの事や日常のケアの事、お食事の事!
読み手が、目を通さず捨てれない面白く軽い文面です。
手作りの良さを感じます♪
最後には良く「まっいいか」とサラッと言える彼女がまたいい♪
まだ、お子様に「おせち」の意味を伝えたことの無い方は、話してみてね♪
反応薄いかも知れませんが・・・笑・・・
2012年12月21日(金)
パステル和アート
パステル和アート×498

今日も寒い朝でしたね~~~
昨日はブログを更新できず・・・
最近パパが、今まで見たことのないワンピースにハマリ!
PCで1話から動画を見続けています。
PCを占領されと困ることもありますが、自分のためにはイイ事もあります(笑)
さてさて、昨日からいんすとらくたー養成講座に新しくKちゃんが加わりました。
何度か経験したことのあるKちゃん!
カラーセラピーの資格も持っているので、パステルをしながら色の話もできます♪
創生の課題に入ったMさんとRさん!
幸/不幸・悲しみアートの2枚
もぅちょっと突っ込んで、創作についてシェアしあえば良かったと・・・後悔でした。
去年の今頃は、創作アートの悲しみや不幸など色に追求して入り込んでいた時期があります。
どっぺりと、つかって・・・
逃げれないことから避けず!
パステルに助けてもらって、強くたくましくさせてもらった事を染み染みと思い出しました。
今、パステルを生活の一部に取り入れた生徒さん達も私の様にパステルに助けられている人たちがいるのだと・・・
勝手に妄想ですが、パステルの画材に大きな感謝です♪
間違いなくこれからの生活は大きく変わります♪

昨日は5人で、ワイワイと、ドラマや映画に号泣した話!
NHKが人気!
5人もそろうと、本やテレビの題名が出てくる出てくる!
韓ドラ・・・主婦的な会話(笑)
講座が全て終了したら、まったりと雑談会しなくちゃ(笑)
まずは、2月の工作を楽しみにしていま~す♪
お~~~朝から長文!
昨日はブログを更新できず・・・
最近パパが、今まで見たことのないワンピースにハマリ!
PCで1話から動画を見続けています。
PCを占領されと困ることもありますが、自分のためにはイイ事もあります(笑)
さてさて、昨日からいんすとらくたー養成講座に新しくKちゃんが加わりました。
何度か経験したことのあるKちゃん!
カラーセラピーの資格も持っているので、パステルをしながら色の話もできます♪
創生の課題に入ったMさんとRさん!
幸/不幸・悲しみアートの2枚
もぅちょっと突っ込んで、創作についてシェアしあえば良かったと・・・後悔でした。
去年の今頃は、創作アートの悲しみや不幸など色に追求して入り込んでいた時期があります。
どっぺりと、つかって・・・
逃げれないことから避けず!
パステルに助けてもらって、強くたくましくさせてもらった事を染み染みと思い出しました。
今、パステルを生活の一部に取り入れた生徒さん達も私の様にパステルに助けられている人たちがいるのだと・・・
勝手に妄想ですが、パステルの画材に大きな感謝です♪
間違いなくこれからの生活は大きく変わります♪

昨日は5人で、ワイワイと、ドラマや映画に号泣した話!
NHKが人気!
5人もそろうと、本やテレビの題名が出てくる出てくる!
韓ドラ・・・主婦的な会話(笑)
講座が全て終了したら、まったりと雑談会しなくちゃ(笑)
まずは、2月の工作を楽しみにしていま~す♪
お~~~朝から長文!