2012年3月14日(水)
照明が灯る
3月14日 ホワイトデイ
仕事帰り現場に寄ってきました。
現場には設備屋さんが一人残って最終確認をしておりました。
中は綺麗に掃除され、床材がでておりました。
レンガも積まれてました。
集中暖房が入れられ、ほのかに暖かさがありました。
ふすまが貼られ、あとはストーブと畳とカーテンくらいでしょうか。
照明の光が灯され、シンプルな照明達ですが、暗すぎずいい感じになっておりました。
設備やさんと暖房や大黒柱、柱や梁、床材と壁材などいろいろ話しをしながら、本日で作業が終了すること、何かあったら伺いますの回答に、何もなくても来て下さいと思わず言ってしまいました。
優しい人柄と丁寧な仕事に感謝です。
自宅に帰って続けて2名の訪問。
一人は土地家屋調査士の方。
登記の話は、ややこしくなって頭が混乱しそうでしたが、何度も説明していただき、なんとなく理解しました。
銀行融資実行まで分刻み(笑)の手続きらしいです。
一度きりでお別れらしいです。ありがとうございました。
もう一人は保険の方。
火災保険の内容確認を行い、次回契約することになりました。
19日までの契約ですから、急いで用意しないと・・・
仕事帰り現場に寄ってきました。
現場には設備屋さんが一人残って最終確認をしておりました。
中は綺麗に掃除され、床材がでておりました。
レンガも積まれてました。
集中暖房が入れられ、ほのかに暖かさがありました。
ふすまが貼られ、あとはストーブと畳とカーテンくらいでしょうか。
照明の光が灯され、シンプルな照明達ですが、暗すぎずいい感じになっておりました。
設備やさんと暖房や大黒柱、柱や梁、床材と壁材などいろいろ話しをしながら、本日で作業が終了すること、何かあったら伺いますの回答に、何もなくても来て下さいと思わず言ってしまいました。
優しい人柄と丁寧な仕事に感謝です。
自宅に帰って続けて2名の訪問。
一人は土地家屋調査士の方。
登記の話は、ややこしくなって頭が混乱しそうでしたが、何度も説明していただき、なんとなく理解しました。
銀行融資実行まで分刻み(笑)の手続きらしいです。
一度きりでお別れらしいです。ありがとうございました。
もう一人は保険の方。
火災保険の内容確認を行い、次回契約することになりました。
19日までの契約ですから、急いで用意しないと・・・
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。