2013年5月23日(木)
土が来た
ようやく十勝は暖かくなってきました。
迎えの桜は風に揺られて花吹雪。
日曜日にいい黒土が搬入されました。
その量ダンプ1台分で5m3
下ろされた土は
末っ子背丈ほどの◎◎富士ができました。
それからが大変でした。
レーキとスコップと一輪車
3日ほどかけてようやく平らになりました。
いいかんじですが、我が家は西高東低なので東側が盛り上がってしまいました。
今のところ廃材で簡易の枠を作っていますが
やっぱり土留めしないとダメですね。
どんなふうにしようかなあ~
さらに石灰入れて地質改良して、たい肥を入れて栄養補給すれば準備万端。
たい肥の調達もしなくちゃ。
週末からいろいろ植えられそうです。
まずは友からいただいただだちゃ豆から・・・
今年はカラスにやられないようにするぞ~
迎えの桜は風に揺られて花吹雪。
日曜日にいい黒土が搬入されました。
その量ダンプ1台分で5m3
下ろされた土は
末っ子背丈ほどの◎◎富士ができました。
それからが大変でした。
レーキとスコップと一輪車
3日ほどかけてようやく平らになりました。
いいかんじですが、我が家は西高東低なので東側が盛り上がってしまいました。
今のところ廃材で簡易の枠を作っていますが
やっぱり土留めしないとダメですね。
どんなふうにしようかなあ~
さらに石灰入れて地質改良して、たい肥を入れて栄養補給すれば準備万端。
たい肥の調達もしなくちゃ。
週末からいろいろ植えられそうです。
まずは友からいただいただだちゃ豆から・・・
今年はカラスにやられないようにするぞ~
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。