2012年10月22日(月)
初体験でした~♪v(@'ー'@)v
うふふ×13
先週の土曜日は
『花カフェ きいぶし』の
お手伝いだったpapayaです
ちょうどその日で
オープンから1カ月がたち
メニューを書き直しているところへ
ご来店くださったのが
『nyango』さん
何度かご来店いただいてるようですが
papayaはお会いしたのはその日が2度目
nyangoさんが
インストラクターをしているという
『パステルシャインアート』に
興味津々の店主ますこさんは
『クリームあんみつ』を召し上がっている
nyangoさんに質問攻め・・・
食べるヒマがないくらい
(;^ー^A
心やさしいnyangoさんは
そんなますこさんのために
車に載せていた画材を取りに行ってくれて
な・なんとプチ体験までさせてくれちゃいました~♪
まずはnyango先生が
描くのを見せてくださいました
色とりどり
たくさんあるパステルの中から
好きな色を
目の細かい網で粉状にしてから
コットンにつけて
画用紙にクルクル
こんな説明じゃわかんないか・・・アハハ
きれいな絵が出来上がりました
いよいよ『ますこさん』が体験
渋めの色を選択・・・(やっぱり!)
円を描くような
nyango先生の見本だったのにもかかわらず
マイペースなますこさん・・・(やっぱり!)
そして出来あがったのが
こちら

さすがお花の先生だけあって独創的♪

最初は
見ているだけのつもりだったpapayaも
楽しそうなので体験させてもらうことに・・・へへ
好きな色をクルクル~
何だか・・・このクルクル気持ちが落ち着く
何かに似てると思ったら
お茶をたてる時に
茶せんをシャカシャカしてる時の
気持ちに似てるかも~
・・・で書きあがったのがこれ

気持ちが良いし楽しかった♪

台紙は
ますこさんがお花の教室で使っている
和紙を切ってつけてくれました
やみつきになりそうなますこさんは
『花カフェ きいぶし』で
ぜひ体験会を…と計画中のようです
思いがけず
楽しい体験が出来て
『今日、お手伝いで良かった~♪』
と心から思ったpapayaなのでした
ますこさんの作品は『花カフェ きいぶし』で見ることができま~す
nyango先生ありがとうございました♪
あれ!そういえば・・・いなかっぺ大将に『ニャンコ先生』っていたよね
『花カフェ きいぶし』の
お手伝いだったpapayaです
ちょうどその日で
オープンから1カ月がたち
メニューを書き直しているところへ
ご来店くださったのが
『nyango』さん
何度かご来店いただいてるようですが
papayaはお会いしたのはその日が2度目
nyangoさんが
インストラクターをしているという
『パステルシャインアート』に
興味津々の店主ますこさんは
『クリームあんみつ』を召し上がっている
nyangoさんに質問攻め・・・
食べるヒマがないくらい
(;^ー^A
心やさしいnyangoさんは
そんなますこさんのために
車に載せていた画材を取りに行ってくれて
な・なんとプチ体験までさせてくれちゃいました~♪
まずはnyango先生が
描くのを見せてくださいました
色とりどり
たくさんあるパステルの中から
好きな色を
目の細かい網で粉状にしてから
コットンにつけて
画用紙にクルクル
こんな説明じゃわかんないか・・・アハハ
きれいな絵が出来上がりました
いよいよ『ますこさん』が体験
渋めの色を選択・・・(やっぱり!)
円を描くような
nyango先生の見本だったのにもかかわらず
マイペースなますこさん・・・(やっぱり!)
そして出来あがったのが
こちら

さすがお花の先生だけあって独創的♪

最初は
見ているだけのつもりだったpapayaも
楽しそうなので体験させてもらうことに・・・へへ
好きな色をクルクル~
何だか・・・このクルクル気持ちが落ち着く
何かに似てると思ったら
お茶をたてる時に
茶せんをシャカシャカしてる時の
気持ちに似てるかも~
・・・で書きあがったのがこれ

気持ちが良いし楽しかった♪

台紙は
ますこさんがお花の教室で使っている
和紙を切ってつけてくれました
やみつきになりそうなますこさんは
『花カフェ きいぶし』で
ぜひ体験会を…と計画中のようです
思いがけず
楽しい体験が出来て
『今日、お手伝いで良かった~♪』
と心から思ったpapayaなのでした
ますこさんの作品は『花カフェ きいぶし』で見ることができま~す
nyango先生ありがとうございました♪
あれ!そういえば・・・いなかっぺ大将に『ニャンコ先生』っていたよね
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。