おもいで(10)
2013年10月15日(火)
25年前の・・・
2012年7月24日(火)
35周年なのかぁσ(゜・゜*)
おもいで×10
松山千春
昔から大好きで
アタックヤングや
オールナイトニッポン聴いてたなぁ
中学校の卒業式の日に
男の子2人から
『旅立ち』のレコードをもらったのだけど
自分でも買ってあったので
今もわが家には
『旅立ち』のシングルレコードが3枚あるのです
あ!
卒業と言えば・・・
卒業式の日に
当時つき合っていた野球部の男子が
『これは全道大会でホームランを打ったバットなんだ』
そんな大事な物をわたしにくれると言う
『そんな大切な物もらえないよ』
と言ったのだけど
どうしてもくれるとう言うので
『ありがとう』と受け取ることにした
なのに・・・
帰ってくる時
忘れてきてしまった!!!
あのバットはどうなったかなぁ・・・と
時々思いだすpapayaなのでした
あれから35年かぁ・・・
あ!年がバレたか?
( ̄Д ̄;)
昔から大好きで
アタックヤングや
オールナイトニッポン聴いてたなぁ
中学校の卒業式の日に
男の子2人から
『旅立ち』のレコードをもらったのだけど
自分でも買ってあったので
今もわが家には
『旅立ち』のシングルレコードが3枚あるのです
あ!
卒業と言えば・・・
卒業式の日に
当時つき合っていた野球部の男子が
『これは全道大会でホームランを打ったバットなんだ』
そんな大事な物をわたしにくれると言う
『そんな大切な物もらえないよ』
と言ったのだけど
どうしてもくれるとう言うので
『ありがとう』と受け取ることにした
なのに・・・
帰ってくる時
忘れてきてしまった!!!
あのバットはどうなったかなぁ・・・と
時々思いだすpapayaなのでした
あれから35年かぁ・・・
あ!年がバレたか?
( ̄Д ̄;)
2012年7月5日(木)
笑ってくださいませ~♪(* ̄m ̄)プッ
おもいで×10
ヒマ子ちゃんが
わが家までわざわざ
発表会のチケットを取りにきてくれました
kiki姉さんと一緒に来て欲しいけど
なんたって『デリバリーフード Primo』が
オープンしたばかり・・・忙しいよね~
ヒマ子:『kikiちゃんが「一緒に行った方が後で
2人で笑えるよね~」って言ってた』
だって・・・
( ̄‥ ̄) 微妙…
30年前に
ジャズダンスの発表会を見に来た
妹の言葉を思い出しました
『レオタード姿がボンレスハムみたいだった!』
『その体型で上手だったから涙が出るほど笑った!』
去年初めてフラの発表会を見に来てくれた友だちも
笑っちゃったらしい・・・
なぜだ!!!
でもでも~
気持ち良く踊ってるわたし達を
ぜひ笑いに来てくださいネ!♡
ヴィクトリアが
やっとこブログを更新しました~
こちらをご覧くださいませ♪
たぶんわたしが上手過ぎて笑うんだよね!と思うpapayaでした
わが家までわざわざ
発表会のチケットを取りにきてくれました
kiki姉さんと一緒に来て欲しいけど
なんたって『デリバリーフード Primo』が
オープンしたばかり・・・忙しいよね~
ヒマ子:『kikiちゃんが「一緒に行った方が後で
2人で笑えるよね~」って言ってた』
だって・・・
( ̄‥ ̄) 微妙…
30年前に
ジャズダンスの発表会を見に来た
妹の言葉を思い出しました
『レオタード姿がボンレスハムみたいだった!』
『その体型で上手だったから涙が出るほど笑った!』
去年初めてフラの発表会を見に来てくれた友だちも
笑っちゃったらしい・・・
なぜだ!!!
でもでも~
気持ち良く踊ってるわたし達を
ぜひ笑いに来てくださいネ!♡
ヴィクトリアが
やっとこブログを更新しました~
こちらをご覧くださいませ♪
たぶんわたしが上手過ぎて笑うんだよね!と思うpapayaでした
2012年6月12日(火)
運動会の思い出・・・(*゜ー゜*)
おもいで×10

*-今年のお弁当-*
次男はいま中3 こんなお弁当はもう最後
10年前のこと
幼稚園の年中さんになっても
指しゃぶりをしていた次男・・・
運動会の朝
『今日は指をしゃぶっちゃダメでしょう!』
ばっちいし…と思ったわたしは
次男の左の親指にバンドエイドを貼ったのですが・・・
もうすぐリレーが始まるという時
次男が大泣きしているのを発見!!!
あわてて走って様子を見に行くと・・・
眠くなったのに
指をしゃぶれず悲しくなったらしい
すぐにバンドエイドをはがしてやると
親指をしゃぶって気持ちを落ち着かせていました
無事にリレーでバトンをつないでひと安心
可哀想なことをしちゃったなぁと
深く反省したpapayaだったのでした~
可愛くてちょっと笑っちゃったんですけどネ…アハハ
『フラスタジオ ホアピリ帯広』
の
生徒のブログ『フラと楽しい仲間たち♪』で
ティアレクラスのともちゃんが
初ブログをアップしましたので見て下さいネ~!
次男はいま中3 こんなお弁当はもう最後
10年前のこと
幼稚園の年中さんになっても
指しゃぶりをしていた次男・・・
運動会の朝
『今日は指をしゃぶっちゃダメでしょう!』
ばっちいし…と思ったわたしは
次男の左の親指にバンドエイドを貼ったのですが・・・
もうすぐリレーが始まるという時
次男が大泣きしているのを発見!!!
あわてて走って様子を見に行くと・・・
眠くなったのに
指をしゃぶれず悲しくなったらしい
すぐにバンドエイドをはがしてやると
親指をしゃぶって気持ちを落ち着かせていました
無事にリレーでバトンをつないでひと安心
可哀想なことをしちゃったなぁと
深く反省したpapayaだったのでした~
可愛くてちょっと笑っちゃったんですけどネ…アハハ
『フラスタジオ ホアピリ帯広』

生徒のブログ『フラと楽しい仲間たち♪』で
ティアレクラスのともちゃんが
初ブログをアップしましたので見て下さいネ~!
2012年4月9日(月)
長靴の思い出~('-'*)
おもいで×10
もう20年近く前
今はあまり仲がよろしくない旦那からの
初めてのプレゼントは
札幌の秀岳荘で買ってくれた
『カッコ良い長靴』
初めてのデートは
春先の『空沼岳』
買ってもらった長靴を履いて行った
まだ雪が残る急な斜面で
『行者ニンニク』と『カタクリの花』
『ゆきざさ』を採った
旦那が
持って行った荷物から調理道具を出し
『行者ニンニクの卵とじ』
『ゆきざさのお浸し』
『カタクリの花の天ぷら』を作ってくれた
ヤチブキが咲く小川の横に座って
わたしが作って行ったおにぎりを食べながら
そのごちそうを食べて感動したっけ・・・
この時季になると思い出したりするpapayaなのだ
この冬
長靴が欲しかったけど買いそこなった
もう春だし来年でもいいか~
今はあまり仲がよろしくない旦那からの
初めてのプレゼントは
札幌の秀岳荘で買ってくれた
『カッコ良い長靴』
初めてのデートは
春先の『空沼岳』
買ってもらった長靴を履いて行った
まだ雪が残る急な斜面で
『行者ニンニク』と『カタクリの花』
『ゆきざさ』を採った
旦那が
持って行った荷物から調理道具を出し
『行者ニンニクの卵とじ』
『ゆきざさのお浸し』
『カタクリの花の天ぷら』を作ってくれた
ヤチブキが咲く小川の横に座って
わたしが作って行ったおにぎりを食べながら
そのごちそうを食べて感動したっけ・・・
この時季になると思い出したりするpapayaなのだ
この冬
長靴が欲しかったけど買いそこなった
もう春だし来年でもいいか~
<< | >> |