2012年5月20日(日)
Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012 in 札幌ドーム

こんにちは
昨日は久しぶりに作業をお休みし
札幌に行っていきました。
Mr.ChildrenのLIVE見に
liveは4時開場、6時開演だったのですが
8時に帯広を出発してアウトレットや街中で買い物を楽しんで来ました。
そして札幌に行くと絶対行く大好きな中華料理屋さんにも行き満足、満腹です。

香州オススメです。
買い物も終わり4時半ぐらいに街からドームに向かったのですが既に地下鉄やドーム付近は混雑・・・
田舎者には辛い混雑で人に酔いました。
無事ドームについて席に着くと、アリーナ席でしたが
ステージもさほど遠くなく結構見やすい席でした。
※ここから先はセトリ等ネタバレがあるので
これからliveを控えてる人は注意願います。
今回のライブは20周年を記念して出たベストアルバムの
ツアーという形になるんですかね?
曲もシングル曲が多く、演奏曲も多かったです。
以下はセトリになります。
1.エソラ
2.箒星
3.youthful days
4.LOVE
5.GIFT
6.Everything(It’s you)
7.デルモ
8.End of the day
9.終わりなき旅
10.Dance Dance Dance
11.ニシエヒガシエ
12.フェイク
13.365日
14.しるし
15.くるみ
16.Sign
17.1999年、夏、沖縄
18.ロックンロールは生きている
19.Round About~孤独の肖像~
20.Worlds end
21.fanfare
22.innocent wolrd
アンコール
————————————————
23.ラララ
24.彩り
25.光の射す方へ
26.overture~蘇生
27.祈り ~涙の軌道
もうたまらなかったです。
ステージ演出、映像、4万人でのイノセントワールド
終わりなき旅の合唱など
個人的には4曲目のLOVEなど中学生の時によく聞いていた
曲だったり、特に思い入れはなかったのですがGIFTなどは鳥肌ものでした。
時間も3時間半の長丁場本当に満足、感動しました。
ここまでの感動を与えられるから20年も一線で音楽を続けられるんですね。納得です。
しばらく頑張る活力をえた休日でした。
昨日は久しぶりに作業をお休みし
札幌に行っていきました。
Mr.ChildrenのLIVE見に
liveは4時開場、6時開演だったのですが
8時に帯広を出発してアウトレットや街中で買い物を楽しんで来ました。
そして札幌に行くと絶対行く大好きな中華料理屋さんにも行き満足、満腹です。

香州オススメです。
買い物も終わり4時半ぐらいに街からドームに向かったのですが既に地下鉄やドーム付近は混雑・・・
田舎者には辛い混雑で人に酔いました。
無事ドームについて席に着くと、アリーナ席でしたが
ステージもさほど遠くなく結構見やすい席でした。
※ここから先はセトリ等ネタバレがあるので
これからliveを控えてる人は注意願います。
今回のライブは20周年を記念して出たベストアルバムの
ツアーという形になるんですかね?
曲もシングル曲が多く、演奏曲も多かったです。
以下はセトリになります。
1.エソラ
2.箒星
3.youthful days
4.LOVE
5.GIFT
6.Everything(It’s you)
7.デルモ
8.End of the day
9.終わりなき旅
10.Dance Dance Dance
11.ニシエヒガシエ
12.フェイク
13.365日
14.しるし
15.くるみ
16.Sign
17.1999年、夏、沖縄
18.ロックンロールは生きている
19.Round About~孤独の肖像~
20.Worlds end
21.fanfare
22.innocent wolrd
アンコール
————————————————
23.ラララ
24.彩り
25.光の射す方へ
26.overture~蘇生
27.祈り ~涙の軌道
もうたまらなかったです。
ステージ演出、映像、4万人でのイノセントワールド
終わりなき旅の合唱など
個人的には4曲目のLOVEなど中学生の時によく聞いていた
曲だったり、特に思い入れはなかったのですがGIFTなどは鳥肌ものでした。
時間も3時間半の長丁場本当に満足、感動しました。
ここまでの感動を与えられるから20年も一線で音楽を続けられるんですね。納得です。
しばらく頑張る活力をえた休日でした。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。