2012716(月)

Bone Frame

Bone Frame

こんにちは

今日もひっそりと営業中のa gleam(ア グリーム)です。
今日は好評をいただいております。Bone Frameのご紹介

Bone Frameはその名のとおり天寿をまっとうした、バッファロウの角や骨などを加工されて作られたフォトフレームです。

骨は独特な質感で、使っていくうちに磨かれてパールのような光沢感が生まれます。

またBone Frameの生まれ故郷であるインドの第一宗教であるヒンドゥー教では、動物、特に牛は崇拝の対象となっているため、食べることはもちろん殺してはいけません。
それらが死んだあとに残る骨や角は、神聖なものであるため、捨てずに工芸品や装飾品に姿を変えます。またそれらを身に付けたり家に置くことで自分を守ってくれる。日本のお守りみたいな文化があるようです。

画像

画像

画像

画像

当店では4種類の展開です。

在庫も少なくなっておりますので
是非お早めにご覧になってください。






 コメント(12件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
a gleam
国内外のキャンドルアーティスト、キャンドルメーカー・アンティーク照明・雑貨を扱うお店です。

駐車場4台あり

エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
a gleam
住所北海道帯広市西3条南35丁目1番地9 ベルクラシック帯広様向い
TEL0155-47-7750
営業11:00 - 19:30
1月から2月
11:00 - 20:00
3月から12月
定休毎週火曜日
 カウンター
2012-02-05から
229,946hit
今日:0
昨日:11


戻る