2013年6月21日(金)
ワイントート入荷しました。
2013年6月20日(木)
オースティンプレス入荷しました。

少量ですが入荷しました。
カッコイイ!!オススメですよ
Austin Press
(オースティン・プレス)は、小さな活版印刷スタジオです。海上工業の歴史と湾、野良猫、職人たちに囲まれた、サンフランシスコの埠頭、ピア70に位置しています。ひと昔前の職人技にインスピレーションを受け、Austin Pressではすべての印刷を19世紀の旧型プレス機で行っています。手ざしの作業により、一つ一つのプリントは独特の風合いを持ち、イメージ、テキスト、インクが、美しい紙と共演します。制作からパッケージングまで、すべてサンフランシスコのスタジオで行われ、手作りのリサイクル素材の茶封筒と一緒に箱詰めされます。
カッコイイ!!オススメですよ
Austin Press
(オースティン・プレス)は、小さな活版印刷スタジオです。海上工業の歴史と湾、野良猫、職人たちに囲まれた、サンフランシスコの埠頭、ピア70に位置しています。ひと昔前の職人技にインスピレーションを受け、Austin Pressではすべての印刷を19世紀の旧型プレス機で行っています。手ざしの作業により、一つ一つのプリントは独特の風合いを持ち、イメージ、テキスト、インクが、美しい紙と共演します。制作からパッケージングまで、すべてサンフランシスコのスタジオで行われ、手作りのリサイクル素材の茶封筒と一緒に箱詰めされます。
2013年6月20日(木)
バタバタしております。

こんな時間に
こんばんは
最近ブログのアップが滞っております・・・
今月末の一周年
それから始まる新しい試みの準備や日常の営業で
目が回りそうです。
そんな中本日もワークショップのお客様や
ご来店いただけるお客様に楽しい一日を過ごさせていただいております。
ヴィンテージランプも最近在庫が少なくなり
そろそろアメリカから飛んできてもらわなければ
なりませんね
とりあえず一個確保したのがトップ画像のランプです。
いいのが見つかるといいな!!
明日から再入荷や新商品も続々入ってきます。
楽しみですね。
ブログも暇みて書かねば
頑張ります!!!
曲でも聴きながらのんびりと
こんばんは
最近ブログのアップが滞っております・・・
今月末の一周年
それから始まる新しい試みの準備や日常の営業で
目が回りそうです。
そんな中本日もワークショップのお客様や
ご来店いただけるお客様に楽しい一日を過ごさせていただいております。
ヴィンテージランプも最近在庫が少なくなり
そろそろアメリカから飛んできてもらわなければ
なりませんね
とりあえず一個確保したのがトップ画像のランプです。
いいのが見つかるといいな!!
明日から再入荷や新商品も続々入ってきます。
楽しみですね。
ブログも暇みて書かねば
頑張ります!!!
曲でも聴きながらのんびりと
2013年6月16日(日)
Circle21

Circle21 candle
まだ取り扱いは決めておりませんがサンプルが届きました。
いい感じのキャンドル♪
香りも素材もカッコもいい!
香りが気になる方は数日当店にて展示しておりますので
ぜひご覧になってください。
クンクンし放題です。
ブランド説明はこんな感じで
アメリカテキサスで生まれたソイキャンドル「フレッシュでクリーン、そしてシンプル」をコンセプトに容器に使われるリサイクルワインボトルのカット仕上げの焼印に至るまで、一つ一つ手作りで作られています。高品質ソイワックスとコットン芯を使用し、香りはエッセンシャルオイルをブレンドし世界の各地の景観を再現
まだ取り扱いは決めておりませんがサンプルが届きました。
いい感じのキャンドル♪
香りも素材もカッコもいい!
香りが気になる方は数日当店にて展示しておりますので
ぜひご覧になってください。
クンクンし放題です。
ブランド説明はこんな感じで
アメリカテキサスで生まれたソイキャンドル「フレッシュでクリーン、そしてシンプル」をコンセプトに容器に使われるリサイクルワインボトルのカット仕上げの焼印に至るまで、一つ一つ手作りで作られています。高品質ソイワックスとコットン芯を使用し、香りはエッセンシャルオイルをブレンドし世界の各地の景観を再現
2013年6月15日(土)
d-Bodhi(ディーボディ)

d-Bodhi(ディーボディ)こちらも取り扱い開始です
暫くはカタログ受注になります
カタログ到着お待ちください!!
古材をパッチワークのように配列しアイアンなどで装飾したちょっぴりインダストリアル風な家具ブランド僕的にかなりオススメな家具です。
以下ブランド説明です。
「d-Bodhi」は、2000 年にオランダ人のレイモンド氏によりインドネシアの中部ジャワのジョグジャカルタに設立されたチーク古材を再利用した家具生産の草分け的存在のメーカーで、「SAVE NATURE」「NO WASTE」「SAVEEMPLOY」といった「自然環境保護」、「インドネシアの安定した雇用機会の創出」というコンセプトのもとデザインされたインテリアライフスタイルブランドです。
暫くはカタログ受注になります
カタログ到着お待ちください!!
古材をパッチワークのように配列しアイアンなどで装飾したちょっぴりインダストリアル風な家具ブランド僕的にかなりオススメな家具です。
以下ブランド説明です。
「d-Bodhi」は、2000 年にオランダ人のレイモンド氏によりインドネシアの中部ジャワのジョグジャカルタに設立されたチーク古材を再利用した家具生産の草分け的存在のメーカーで、「SAVE NATURE」「NO WASTE」「SAVEEMPLOY」といった「自然環境保護」、「インドネシアの安定した雇用機会の創出」というコンセプトのもとデザインされたインテリアライフスタイルブランドです。