2012年11月14日(水)
ROSY RINGS & candle item

こんばんは
本日はようやく店に到着のROSY RINGSのご紹介と
キャンドルのウイックマンとディッパーの入荷案内です。
アメリカのブランドの
ボタニカルキャンドルです。
こちらのキャンドルは外側のロウ部分にドライフラワー・フルーツなどが模様のように入っており、内側だけが溶ける二重構造なので、最後まできれいなかたちを楽しんでいただけます。
天然の素材やリサイクル素材にこだわっておりソイワックス・ビーズワックス・フルーツワックスなど自然のワックスがふんだんに入っております。
香りも、ものすごく良く大きなキャンドルは外側が残ったキャンドルの中にティーライトキャンドルなどをいれ使用後も器のキャンドルランタンとしてお使いいただくことが可能です。


グラスに入ったフレグランスキャンドルも

かなりの香りなので蓋しました(笑)
そして最後にcandleを
扱うショップとしてお恥ずかしいですが
キャンドルの芯を倒して消すときに使うディッパーと
芯を切るウイックマンの入荷もいたしました。

キャンドルが中だけ下に下がっていったりするキャンドルの場合このウイックマンがあれば大変便利です。
切った芯を下に落とさない構造になっており
簡単に真の調節が可能になります。
今まで取り扱いしていなかったのがお恥ずかしい。
是非ROSY RINGSと共に見にいらしてください。
本日はようやく店に到着のROSY RINGSのご紹介と
キャンドルのウイックマンとディッパーの入荷案内です。
アメリカのブランドの
ボタニカルキャンドルです。
こちらのキャンドルは外側のロウ部分にドライフラワー・フルーツなどが模様のように入っており、内側だけが溶ける二重構造なので、最後まできれいなかたちを楽しんでいただけます。
天然の素材やリサイクル素材にこだわっておりソイワックス・ビーズワックス・フルーツワックスなど自然のワックスがふんだんに入っております。
香りも、ものすごく良く大きなキャンドルは外側が残ったキャンドルの中にティーライトキャンドルなどをいれ使用後も器のキャンドルランタンとしてお使いいただくことが可能です。


グラスに入ったフレグランスキャンドルも

かなりの香りなので蓋しました(笑)
そして最後にcandleを
扱うショップとしてお恥ずかしいですが
キャンドルの芯を倒して消すときに使うディッパーと
芯を切るウイックマンの入荷もいたしました。

キャンドルが中だけ下に下がっていったりするキャンドルの場合このウイックマンがあれば大変便利です。
切った芯を下に落とさない構造になっており
簡単に真の調節が可能になります。
今まで取り扱いしていなかったのがお恥ずかしい。
是非ROSY RINGSと共に見にいらしてください。
2012年11月12日(月)
「雑貨&ハンドメイドギャザリング2012」に初参加
昨日は「雑貨&ハンドメイドギャザリング2012」にご来場いただきましたお客様
そしてその中から当店を選んで頂きお買い上げいただいたお客様、本当にありがとうございます。
当店初出展だったのですが本当に楽しかったです。
いつもとは違うお店の雰囲気の中
沢山のお客様に見てもらえたのは本当に嬉しかったです。
手伝ってくれた、二人の友達にも感謝!!!
二人がいなければ成り立ちませんでしたね
豚汁も食べれたし
設置・解体・戻ってのお店直しまで手伝ってもらい
本当に本当に有難うございました.
主催のTOKOTOKOさん本当におつかれさまでした。
そして本当にありがとうございます。
出店でこんなに疲れたのに、主催なんてどれほどの労力なのでしょう・・・
また他のお店の方々もありがとうございました
またお店や、イベントで会えるのを楽しみにしております。
今日も疲れを引きずったまま、夜は撮影・・・
うし!!!頑張るぞ
そしてその中から当店を選んで頂きお買い上げいただいたお客様、本当にありがとうございます。
当店初出展だったのですが本当に楽しかったです。
いつもとは違うお店の雰囲気の中
沢山のお客様に見てもらえたのは本当に嬉しかったです。
手伝ってくれた、二人の友達にも感謝!!!
二人がいなければ成り立ちませんでしたね
豚汁も食べれたし
設置・解体・戻ってのお店直しまで手伝ってもらい
本当に本当に有難うございました.
主催のTOKOTOKOさん本当におつかれさまでした。
そして本当にありがとうございます。
出店でこんなに疲れたのに、主催なんてどれほどの労力なのでしょう・・・
また他のお店の方々もありがとうございました
またお店や、イベントで会えるのを楽しみにしております。
今日も疲れを引きずったまま、夜は撮影・・・
うし!!!頑張るぞ
2012年11月10日(土)
足りないものは明日気づくでしょう
こんばんは
本日はお休みをいただきまして
明日に控えたイベントの準備
大体想定していたとおりに物が収まり
友達に手伝ってもらったこともあり、完璧とは程遠いですが
結構早めに終了しました
しかし会場寒かった
真まで冷えました。
明日はもっと暖かいカッコをしていきましょう
ご来場の皆様も是非暖かいカッコをしてきてください。
足りないもの、至らないこと沢山あると思いますが
頑張って営業しますので、許してやってください(笑)
ちなみに本日隣で営業の帯広某雑貨屋オーナーD様
パーカのデザインがNHKのドーモ君が全面に
ていうかもうその方のボディが丸々ドーモ君
理由を聞くと、いろんな人に初めましてでドーモ!!!
という意味だそうです。
軽トラックで颯爽登場
飽きない人です
さあそんな素敵なお店もお隣にありますし
素敵なお店が一杯でした。
ぜひ皆さん暖かい格好をしてご来場ください。
雑貨&ハンドメイドギャザリング2012
2012年11月11日10時~16時
場所/アグリアリーナ 音更町字音更西2線9ー1
本日はお休みをいただきまして
明日に控えたイベントの準備
大体想定していたとおりに物が収まり
友達に手伝ってもらったこともあり、完璧とは程遠いですが
結構早めに終了しました
しかし会場寒かった
真まで冷えました。
明日はもっと暖かいカッコをしていきましょう
ご来場の皆様も是非暖かいカッコをしてきてください。
足りないもの、至らないこと沢山あると思いますが
頑張って営業しますので、許してやってください(笑)
ちなみに本日隣で営業の帯広某雑貨屋オーナーD様
パーカのデザインがNHKのドーモ君が全面に
ていうかもうその方のボディが丸々ドーモ君
理由を聞くと、いろんな人に初めましてでドーモ!!!
という意味だそうです。
軽トラックで颯爽登場
飽きない人です
さあそんな素敵なお店もお隣にありますし
素敵なお店が一杯でした。
ぜひ皆さん暖かい格好をしてご来場ください。
雑貨&ハンドメイドギャザリング2012
2012年11月11日10時~16時
場所/アグリアリーナ 音更町字音更西2線9ー1
2012年11月9日(金)
雑貨&ハンドメイドギャザリング2012
2012年11月8日(木)
取材&撮影
こんにちは
本日は開店時間を遅らせてしまい大変申し訳ありませんでした
無事?撮影も取材も終わました。
相変わらず写真を取られるのは苦手で
顔がひきつっております。
今回私も紙面に登場する予定です。
この写真嫌いどうにかならんかな・・・
で予定をオーバーしお店を開けたところ・・・
お客様待たせていたーーー!!!
スミマセン
14時オープンと言いつつ14時30分に開店
素敵なお客様と歓談し、
素敵な差し入れも頂きまして
今夜は一人慰労会です。
しかーし!!!本日ある情報誌から取材のオファーを頂きまして
来週また取材です。
来週は取材&撮影が3つもあります・・・
ありがたや
頑張って写真に慣れます
バルス!!!

本日は開店時間を遅らせてしまい大変申し訳ありませんでした
無事?撮影も取材も終わました。
相変わらず写真を取られるのは苦手で
顔がひきつっております。
今回私も紙面に登場する予定です。
この写真嫌いどうにかならんかな・・・
で予定をオーバーしお店を開けたところ・・・
お客様待たせていたーーー!!!
スミマセン
14時オープンと言いつつ14時30分に開店
素敵なお客様と歓談し、
素敵な差し入れも頂きまして
今夜は一人慰労会です。
しかーし!!!本日ある情報誌から取材のオファーを頂きまして
来週また取材です。
来週は取材&撮影が3つもあります・・・
ありがたや
頑張って写真に慣れます
バルス!!!
