2014年10月28日(火)
おみやげ色々

こんばんは。
体力温存のために午後からお昼寝をしたものの、どうもスッキリしないマツです。
なんだろうな?
やはり精神的なものが大きいのかな?
さて、いろいろとお土産を頂いたので、ご紹介!
一昨日ハーブガーデンでランチをしたという話を昨日書きましたが、そのハーブガーデン特製のシフォンケーキを頂きました。
「頂きました」って言ったら変かな?
夫が買ってきてくれました(笑)
その袋が大きい。

夫と私ふたりしかいないのに、2つも買ってきてくれたのです。
左はカボチャ、右はアップル。
ということで、さっそくカボチャから食べることしました。
(トップの写真)
そして、こちらは観光協会のhattaさんからのお土産。

今日のお昼に「札幌出張のお土産があるんだけど・・・」って感じのメールが届きまして、午後から道の駅へ取りに行ってきました。
札幌出張のお土産なのに、北菓楼です(笑)
(北菓楼は砂川のお菓子屋さん)
中を見ると映画「ぶどうのなみだ」のコラボ商品と思われるものでした。

空知産ワインを使用したゼリーのようです。

赤と白が5個ずつ入っていました。
お昼寝から起きてから、目覚めにそれぞれ1個ずつ食べましたが、ほんのりワインの風味がして美味しかったです。
hattaさん、お土産ありがとうございます!
そして・・・
今度こそバームクーヘンよろしくね!!
体力温存のために午後からお昼寝をしたものの、どうもスッキリしないマツです。
なんだろうな?
やはり精神的なものが大きいのかな?
さて、いろいろとお土産を頂いたので、ご紹介!
一昨日ハーブガーデンでランチをしたという話を昨日書きましたが、そのハーブガーデン特製のシフォンケーキを頂きました。
「頂きました」って言ったら変かな?
夫が買ってきてくれました(笑)
その袋が大きい。

夫と私ふたりしかいないのに、2つも買ってきてくれたのです。

ということで、さっそくカボチャから食べることしました。
(トップの写真)
そして、こちらは観光協会のhattaさんからのお土産。

今日のお昼に「札幌出張のお土産があるんだけど・・・」って感じのメールが届きまして、午後から道の駅へ取りに行ってきました。
札幌出張のお土産なのに、北菓楼です(笑)
(北菓楼は砂川のお菓子屋さん)
中を見ると映画「ぶどうのなみだ」のコラボ商品と思われるものでした。

空知産ワインを使用したゼリーのようです。

赤と白が5個ずつ入っていました。

hattaさん、お土産ありがとうございます!
そして・・・
今度こそバームクーヘンよろしくね!!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。