2018年4月8日(日)
懐かしい写真・・・2017年9月26日 旭山動物園 きりん舎・かば館の動物

こんにちは。
GWの旅行先が決定したマツです。
きっと忘れた頃に旅行記を書きますので、そのときはまたお付き合いください。
さて、9月26日の旭山動物園は今回が最終回です。
トップの写真はアミメキリンです。
左奥の小さい方がメスの「結(ゆい)」、右手前はオスの「ゲンキ」です。
この頃はまだ簡易柵で分けられていました。
かば館の屋外にはメスの「旭子(あさこ)」が寝ていました。
[img:4_0000951486-480x318]
屋内にはオスの「百吉」がいました。
[img:4_0000951487-480x360]
大きな背中です。
[img:4_0000951488-480x318]
1階へ下りまして、もぐもぐしていたゲンキを見上げてみました。
[img:4_0000951489-480x360]
そういえば、ゲンキも10歳になりました。
プールの中をゆっくりと行ったり来たりしている百吉を見ていると、ときどき面白いんです。
顔面で着地してちょっとだけ顔がぐちゃっと潰れたり
[img:4_0000951490-480x360]
仰向けに落ちてきたり
[img:4_0000951491-480x360]
そんな様子を動画でも撮りたかったんですが、これがまた難しい。
途中で横に1回転しながら落ちてくる場面がある程度ですが、良かったらご覧ください。
イボイノシシのオス「ドゥニア」は屋内のダチョウ前トンネルと歩いていました。
[img:4_0000951493-480x360]
外に出てきそう。
[img:4_0000951494-480x360]
ドゥニアは会うたびに顔がボコボコとなっていきますね。
[img:4_0000951495-480x360]
きっとイボイノシシ界ではイケメンなんでしょうね。
そして、頭から背中・腰にかけてのタテガミもキレイですね。
[img:4_0000951496-480x318]
立派に成長したもんだ!
グルッと裏側に回って、ダチョウです。
[img:4_0000951492-480x318]
茶色い方がメス、黒い方がオスです。
あのふわふわの羽を一度触ってみたい願望があります。
でも、意外とゴワゴワかも?
最後は、色白で可愛い結ちゃん。
[img:4_0000951497-480x360]
GWの旅行先が決定したマツです。
きっと忘れた頃に旅行記を書きますので、そのときはまたお付き合いください。
さて、9月26日の旭山動物園は今回が最終回です。
トップの写真はアミメキリンです。
左奥の小さい方がメスの「結(ゆい)」、右手前はオスの「ゲンキ」です。
この頃はまだ簡易柵で分けられていました。
かば館の屋外にはメスの「旭子(あさこ)」が寝ていました。
[img:4_0000951486-480x318]
屋内にはオスの「百吉」がいました。
[img:4_0000951487-480x360]
大きな背中です。
[img:4_0000951488-480x318]
1階へ下りまして、もぐもぐしていたゲンキを見上げてみました。
[img:4_0000951489-480x360]
そういえば、ゲンキも10歳になりました。
プールの中をゆっくりと行ったり来たりしている百吉を見ていると、ときどき面白いんです。
顔面で着地してちょっとだけ顔がぐちゃっと潰れたり
[img:4_0000951490-480x360]
仰向けに落ちてきたり
[img:4_0000951491-480x360]
そんな様子を動画でも撮りたかったんですが、これがまた難しい。
途中で横に1回転しながら落ちてくる場面がある程度ですが、良かったらご覧ください。
イボイノシシのオス「ドゥニア」は屋内のダチョウ前トンネルと歩いていました。
[img:4_0000951493-480x360]
外に出てきそう。
[img:4_0000951494-480x360]
ドゥニアは会うたびに顔がボコボコとなっていきますね。
[img:4_0000951495-480x360]
きっとイボイノシシ界ではイケメンなんでしょうね。
そして、頭から背中・腰にかけてのタテガミもキレイですね。
[img:4_0000951496-480x318]
立派に成長したもんだ!
グルッと裏側に回って、ダチョウです。
[img:4_0000951492-480x318]
茶色い方がメス、黒い方がオスです。
あのふわふわの羽を一度触ってみたい願望があります。
でも、意外とゴワゴワかも?
最後は、色白で可愛い結ちゃん。
[img:4_0000951497-480x360]
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。