2011年5月18日(水)
当たってしまいました!

今朝下駄箱の完成ブログを投稿してから
おじいちゃんの用事であちこち…
途中ぱおさんに顔だして
鉢カバーにしたらかわいい♪って
先日ぱおさんで見つけたお友達も一緒に下駄箱の上へ☆
そういえばTOKOTOKOさんへ行かなければって…
行ったら知ってる方が二人も!
s*fieldsさんとmachiちゃん!
『みんなも来てたの~お久しぶり』
下駄箱の周りの小物を物色
ほうきとちり取り掛け
これならオシャレ?
鉢カバー
今朝水をあげたら下駄箱の上が水浸し…あっカバー付けてないんだったって
ちょうどいいのがありました(*^_^*)
お買い物が終わってくじ引き出来るよ♪
引いたらなんと!
……2等!☆☆☆☆☆
その場に居た方がたもビックリ!
キャビネットいただきました)^o^(
(当たりくじ入ってますよちゃんと)
TOKOちゃんに書くように言われましたので宣伝☆(笑)
下駄箱周りが一段と良くなりました(*^_^*)
TOKOちゃんありがとうございましたm(._.)m
おじいちゃんの用事であちこち…
途中ぱおさんに顔だして
鉢カバーにしたらかわいい♪って

そういえばTOKOTOKOさんへ行かなければって…
行ったら知ってる方が二人も!
s*fieldsさんとmachiちゃん!
『みんなも来てたの~お久しぶり』
下駄箱の周りの小物を物色

これならオシャレ?

今朝水をあげたら下駄箱の上が水浸し…あっカバー付けてないんだったって
ちょうどいいのがありました(*^_^*)
お買い物が終わってくじ引き出来るよ♪
引いたらなんと!
……2等!☆☆☆☆☆
その場に居た方がたもビックリ!

(当たりくじ入ってますよちゃんと)
TOKOちゃんに書くように言われましたので宣伝☆(笑)
下駄箱周りが一段と良くなりました(*^_^*)
TOKOちゃんありがとうございましたm(._.)m
2011年5月18日(水)
完成!
2011年5月17日(火)
久しぶりのステンドグラスの帰りに~

こんにちは(^-^*)/
今日気持ち良い厚さでしたね(*^_^*)
☆
くろくまくん今日は2ヶ月ぶりのステンドグラスに行ってきましたよ
やっとグラインダーが半分ってところですが型になってきましたo(^-^)o
あと3回位で出来るかなぁ?
ステンドグラスの先生のお庭に咲いてたエンレンソウ
教室は拓成にあるので帰りに八千代牧場へ寄って来ました
お昼はカウベルハウスさんで
☆今日は牛ロースが半額!ラッキー(*^▽^)/
お腹いっぱい(*^_^*)
なのに珍しく
木苺のジェラート
ちょっと甘酸っぱくてお肉の後には最高!
帰りに紫竹ガーデンに寄っお花の苗を買ってきました


紫竹ガーデンさんもチューリップが満開で綺麗でしたよ(*^_^*)
今日気持ち良い厚さでしたね(*^_^*)
☆
くろくまくん今日は2ヶ月ぶりのステンドグラスに行ってきましたよ

あと3回位で出来るかなぁ?
ステンドグラスの先生のお庭に咲いてたエンレンソウ




なのに珍しく

ちょっと甘酸っぱくてお肉の後には最高!
帰りに紫竹ガーデンに寄っお花の苗を買ってきました



2011年5月16日(月)
憧れのカントリー家具?

こんにちは(^-^*)/
今日はまた寒くなりましたね(^_^;)
お花畑ケロくんはご機嫌のようですね♪
さて…くろくまくん土曜日から頑張ってまして
ホーマックさんで木材がちょっと安くなってたもんですから
何を作るか?って?
くろくまくんちの玄関風除はたまの農作業ようの長靴やガーデニングの道具などが無造作に置いてありまして…
前から何とかしなきゃ(^_^;)って…ならば…
下駄箱を作ってしまえ!
のこぎりの使い方はおじいちゃんに教えてもらって
ゴキゴキ…
『釘打つときは息止めないと釘曲がるんだぞ!』って言葉を信じ…
『スーツッ! !』トンカン『ハッハッハ(>_<)』くるしぃ…
おじいちゃんを見るとニヤニヤ!
やられた!
土曜日でここまで
間違えて釘抜いてまた打って(^_^;)
思ったより大変…
昨日はバレエの発表会があったので手を付けず
今日はくまパパがお休みだったので組み立てを手伝ってもらって
くまパパはやる?って言ってくれたけど今回は出来るだけ自分で作りたくて
どうしても使えない電動のこだけやってもらって…
なのでくろくまくんがのこぎりで切った所は…曲がっているんですよ(^_^;)
中の段にステイン塗って
側も塗って
扉も塗って
最後の金具付けは明日ですね
疲れました(^_^;)
完成をお楽しみに☆↑
今日はまた寒くなりましたね(^_^;)
お花畑ケロくんはご機嫌のようですね♪
さて…くろくまくん土曜日から頑張ってまして
ホーマックさんで木材がちょっと安くなってたもんですから

くろくまくんちの玄関風除はたまの農作業ようの長靴やガーデニングの道具などが無造作に置いてありまして…
前から何とかしなきゃ(^_^;)って…ならば…
下駄箱を作ってしまえ!

ゴキゴキ…

『スーツッ! !』トンカン『ハッハッハ(>_<)』くるしぃ…
おじいちゃんを見るとニヤニヤ!
やられた!

間違えて釘抜いてまた打って(^_^;)
思ったより大変…
昨日はバレエの発表会があったので手を付けず

くまパパはやる?って言ってくれたけど今回は出来るだけ自分で作りたくて
どうしても使えない電動のこだけやってもらって…
なのでくろくまくんがのこぎりで切った所は…曲がっているんですよ(^_^;)



最後の金具付けは明日ですね
疲れました(^_^;)
完成をお楽しみに☆↑
2011年5月15日(日)
お仕事してますよ~

おはようございますo(^-^)o
晴れて~☆って空ですね(^_^;)曇り空なのに太陽さん出てるし!
くろくまくん先日ぱおさんに委託していた商品を下げてきました
6月5日の北見でのZAKKA FESTIVAL出店のためですが
戻ってきた商品を見てマズイ(^_^;)
頑張って作らねば…☆ってまずは看板☆
先日モンシュシュさんで買ってきた鉄性?の文字を並べて(*^_^*)
今まで6年もイベント出てて看板無しって(汗)
商品の方も
まずはティッシュケース
星柄ですが色春っぽい感じで(*^_^*)
使ってるのともう一つ入るよ
懐かしいカントリーチェックやビンテージでも作ってみました
お次はミトン☆
薄手のネル生地の星柄で
中身もネル生地なので肌触りが気持ちもいいの(*^_^*)
間にキルト芯が入っててるから熱いものも大丈夫!
しばらくぱおさんに商品はありませんが
『それ欲しい!』って方がいらっしゃいましたら直接くろくまくんにお問い合わせくださいねm(._.)m
晴れて~☆って空ですね(^_^;)曇り空なのに太陽さん出てるし!
くろくまくん先日ぱおさんに委託していた商品を下げてきました
6月5日の北見でのZAKKA FESTIVAL出店のためですが
戻ってきた商品を見てマズイ(^_^;)
頑張って作らねば…☆ってまずは看板☆
先日モンシュシュさんで買ってきた鉄性?の文字を並べて(*^_^*)
今まで6年もイベント出てて看板無しって(汗)
商品の方も
まずはティッシュケース



お次はミトン☆
薄手のネル生地の星柄で


しばらくぱおさんに商品はありませんが
『それ欲しい!』って方がいらっしゃいましたら直接くろくまくんにお問い合わせくださいねm(._.)m