マイとかち.jp

人間関係の未来を変えるタロット占い師 彩袮(Ayane)
彩祢(Ayane)

20171118(土) 09:25

コミュニケーション力を育てるTCカラーセラピスト講座

コメント
おはようございます。




雪降りましたね。




感情アプローチセラピスト彩祢(Ayane)です。





先日、コミュニケーションの大切さを実感。




聴くことも伝えることも大切。






そう、相手の立場に立った聴き方と伝え方。






スーパーの駐車場で話しかけられ、買うものを探しているけど見つからない様子。




「○○の隣にあるよと言われて来たけど見つからず◎◎の店員さんに聞いたら隣にあるよと言われたのですが・・。」




「隣りって(^^;どっちの隣のことを言ったのだろう?」と心の中で思う私。




○○は両隣の真ん中に位置しているので、右隣のことを言っているのか、左隣のことを言っているのか、どちらの隣なのかがわからない。




そして◎◎の店員さんの隣って?




「隣」の言葉だけで振り回されてしまっていますよね。





店員さんもお願いした方も自分がわかっているので、わかるだろう説明になってしまっている可能性高いですね。






言語を通してのコミュニケーションはささいなすれ違いから大きくなってしまいます。






初めから、どこのどっち隣、もしくは店名で伝えてくれていたら、「隣」の言葉に振り回されずに済んだかもしれないのに。






探している方も
「隣って、どこですか?店名を教えて下さい」とか
「道順を教えて下さい」
と具体的な聴き方をしていれば私に聴く必要もなかったかもしれません。






私自身も具体性がない会話だけで隣がどこの隣なのかは判断できずにいたので、
探していた方は
「ごめんね、探してみるわ」
と言って、去っていかれました。







相手の立場に立った時に、わかりやすく具体的に説明できているか、どうか。







また説明を聴いた時に自分は理解できているか、どうか。







理解していなかったら具体的に聴けているか、どうかを改めて考えた出来事でした。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

相手に伝わらないと思っているあなたは相手に伝わる話し方をしていますか?



相手の言っていることが伝わってこないと思っているあなたは相手の伝えたいことを聴く聴き方をしていますか?





コミュニケーション力を育てるTCカラーセラピスト講座




*カラーボトルを通して聴くことや共感、 気づきの大切さや色の歴史や仕組み、色彩心理を通してのカウンセリングを学びます。




11月25日(土)10時~16時→申し込み締め切り日は11月19日(日)まで。




*受講料 19000円
(カラーボトル・マニュアル・修了証代込み)




*受講場所
帯広市西16条南6丁目
彩祢(Ayane)サロン【女性専用】
(詳細場所は申し込み時にお知らせします)




その他の日程はホームページへ→ホームページ外部リンク




*お問い合わせ・お申し込みの連絡先→
・お問い合わせフォーム→お問い合わせフォーム外部リンク
090-1526-4968
まで、ご連絡下さい。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2010-08-25から396,612hit(今日:11/昨日:29)
人間関係の未来を変えるタロット占い師 彩袮(Ayane)
マイとかち.jp