今日はお店が休みだったので、アクアとJokerのレントゲンを
撮ってもらうために畜大に行ってきました。
なぜレントゲン???
っと思われる方も居ると思いますが・・・
それは、アクアとJoker君の赤ちゃんが欲しいと思ってたからです!
レントゲンをとることにしたのは、プードルは本当に遺伝の病気が
多い。
最低限の遺伝病は避けたいから。
特に関節の病気を持ってる子が多すぎる!
実際家のお店に来てくれるわんこも関節の悪い子は多い!
あまり知識のない人たちが人気犬種というだけで、血統も考えず、
ただ利益目的で繁殖させてきたために増えた病気ではないでしょうか?
っと考えたりも・・・
他にも血統が合わなかったとか、その固体の体質でなったとか他にも
考えられることは沢山ありますが・・・
繁殖は本当に難しい!!!
結果は、アクア異常なし☆
Jokerくん異常あり!
っえ・・・
Jokerくん両前足・股関節は綺麗で異常はなかったけど、膝蓋骨に
以上が・・・
右足の関節が簡単に外れてしまう!
左も甘い!
右・グレード2 左・グレード1
結果が分かった時は本当にショックで頭の中が真っ白・・・
病院では絶対繁殖は否定できないと言われたけど、もし生まれてくる
仔犬の事を考えると自分にはやっぱ無理でした。
ブリーダーは親犬の欠点をカバーできる相手を見つけて、欠点の少ない子を
作り、より犬種スタンダードに近い理想の子を作るのが仕事だけど
さすがに結果がグレード2と診断されたら生まれてくる子犬のリスクが
大きすぎる。
その後知り合いのブリーダーさんに相談しても、グレード2は
厳しいかも・・・
そして、新たに勉強になったことが。
今までは血統がいいワンコは考えられた繁殖をされてきてるから安心
っと思ってたけど、全部が全部そうとは限らないみたいです。
いいワンコは(ドッグショーに出てる子)ラインブリードやインブリードで
作られてる子が多いみたいで、繰り返しているうちにやはり
体の弱い子が出てしまうそうです。
Joker君は血統書の中にはつながりのある血統はないけど、それ以前に
もしかしたらあったのかもしれません。
全てが遺伝で病気が起きると言う訳ではないから難しい問題です!
ブリーダーさんからはまだ繁殖もしてないし、まだまだこれから
がんばれ、っと言っていただけて少し力が抜けました。。。
命を扱う仕事をしてるから、慎重に勉強をしながらこれから色々な
ブリーダーさんに話を聞いたりして頑張って行きたいと思います。