最初に来てくれたのは?
うちの奥さんトリマーの、実家で飼っている
大型パピヨン?のロシです!!
年齢5才
体重7kg位あるのかなぁ?
危犬です・・・(笑
かなり危ない!!
何せ、飼い主もビビッてる位。。。
(奥さんトリマー)
口輪なしでは、出来ません。
今回は、口輪をしていたはずなのに
噛まれた~~~
(奥さんトリマー)
やばっ!!
次はオレの番?
急いで口輪をつけなおし!
何せ凶暴?
でも、ワンコは苦手で逃げ回るんですよねぇ・・・
トリミングが終わると、今度は台から下ろせない!!
なので、奥さんのお母さんが来てから
下ろしてもらいました。。。
お母さんには、怒んないんだよなぁ???
次は、お泊りしていたコッカーの
らうるちゃんです。
前回に引き続き、毛玉が・・・
前回毛玉取り3時間位やって、ようやく綺麗になった
っと、喜んでいたのですが
今回また毛玉が!!
今回は毛玉取り2時間位かなぁ?
お泊りしていたので、前の日の夜に
2人で頑張りました!!
今回は毛玉になりやすいところは
前回短く刈っていたので、何とか助かりましたが
やっぱ、コッカーは足・耳に毛玉が出来やすい。
ロシが終わってから、シャンプーして完成!!
綺麗になった~~~
らうるちゃんも、かなり疲れた&途中で飽きたみたいで
暴れていましたが、おつかれさま!!
毎日ブラッシングしてもらうんだよ~~~
日曜日最後のワンちゃんは
シーズーのハナちゃん・みみちゃんでした。
まずは、ハナちゃん。
今回のカットは、2人共足はかなり上まで
バリカン入れました!!
伸ばしていると、散歩の時とか汚れてしまうみたいです。。
うちのプー達も、散歩から帰ってくると
足は真っ黒+落ち葉を付けて帰ってきます・・・
皆さん毛の伸びるワンコの、散歩後のお手入れは
大変そうですね!?
ちなみに、足の毛の短いクルタ・ジョイ・マサは
足は殆ど汚れなくて楽ですよ!!
みみちゃんです。
2人共今回少し、爪切り・足バリが嫌だったようで
小さな抵抗をしていました・・・
でも、2人共頑張ってくれました!!
トリミングの順番を待っている間は
寂しそうに、ぴぃ~ぴぃ~交代で鳴いていました。。。
迎えが来た時は、2人共
一目散で、お母さんの元へ!!
よっぽど離れるのが寂しいんだね。
ハナちゃん・みみちゃんおつかれさま!!
今回来てくれたワンちゃん達、お疲れ様でした。
特にらうるちゃん、時間かかってゴメンネ。。。