皆々様 (ノ)ω(ヾ)コンバン…ヽ(○'∀`○)ノワァ♪
今日は やっぱり
びっくり@ンキーのハンバーグとソースのレシピが載っていたので本物そっくりに作ってみたw
お皿の画像をポチっとびっくりドンキーのお皿
料理レシピ
材 料(4人分)
【ハンバーグ材料】
牛豚合びき肉300g
豚ひき肉100g
玉ねぎ中半分程
パン粉1/2カップ
卵1個
塩4g
胡椒少々
マヨネーズ大さじ1
合わせ味噌大さじ1
ナツメグ少々
コーヒーフレッシュ1個(5cc)
シソの葉
大根おろし
@合わせ味噌大さじ1とドンキーのマヨネーズ
これがめちゃんこ大事なんですよ。
入れることにより肉自体に深いコクとまろやかさが加わります。
さらに牛脂を細かくいれると本格的になるよ・・・
頑張って作ってみてね・・・・
【ハンバーグソース材料】
パート1
玉ねぎ1/4個程
みかんやオレンジの果汁30cc程
水30cc
醤油30cc
料理酒30cc
みりん30cc
パート2
材料 (2人分)
しょうゆ 大さじ4
酢大さじ4
酒大さじ2
みりん 大さじ1
砂糖小さじ1
あめ色玉ねぎ大さじ2
万能玉ねぎ甘酢漬け
材料
玉ねぎ100グラム(大1/2)
塩小さじ1/2
■ (甘酢)
酢大さじ4
砂糖大さじ6
塩小さじ1
にんにくチューブ4〜5センチ
サラダ油 大さじ
言わずと知れたサラダですね!
びっくり@ンキーディッシュサラダ
材料 (1人分)
大根適量
人参適量(大根の1/5量)
レタス適量(気持ち程度)
プチトマト(写真は普通のトマト)1個(一切れ)
白ゴマ(最後に散らすためのもの)適量
☆マヨネーズ大匙1
☆醤油(特選丸大豆)小さじ1/4強
☆コンデンスミルク小さじ1/4
☆おろしニンニク1mm弱(※風味程度に極微量!)
☆旨み調味料一振り
お好みの和風ドレッシング適量
http://cookpad.com 参照元
完全につくるためにお皿も大切ですよ
北海道の白樺でつくられた「びっくりドンキー」のお皿です。
この白樺の間伐材や小径木を集成材として利用した、環境に配慮したお皿です。
ここまで 真似すれば完璧wwwです
びっくりドンキーのお皿
気になるものがあればこちらから注文できます。
「自然庵」は、ご家庭向けメニューをお買い求めいただけるびっくりドンキーネットショップです
夕飯の支度 お祈りをしてからね・・
お牛さん 私のためにありがとうね感謝しマースw
そっくりだね・・・・ママまた明日もリクエスト